
経験がある方、教えてください。
歯石取りを1回目しました。
箇所によって凄く痛かったです。
質問は以下になります。
1.状態次第では回数が変わると思いますが基本的には何回〜何回くらいで終わりますか?
2.歯石取りが痛いのは普通ですか?
先生によると歯茎が腫れていたり垂れている状態のため痛みがあると言われました。
あまりにも痛い場合には麻酔しながら治療しましょうと言われましたが、麻酔は痛いですか?
歯医者に通っていたのが20年以上前で
つい最近また通い始めたので感覚や経験がなく、わかる方が居ましたら教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
歯石とりは、その下が虫歯になっていたりしますので痛いです。
次は麻酔をお願いしましょう。ただ、歯石ができない人もいます。なぜ歯石ができてしまうのかを考えた方がいいです。今後歯石取りで痛みを味わわないためにも。まず、歯ブラシで歯周ポケットのあたりを磨けていないはずです。また、歯石がたくさんできる人は歯間ブラシを使っていない人がほぼ全員です。これは私の家族にもアドバイスするのですが、歯石ができる人はなぜか人のアドバイスを聞かず、歯ブラシの仕方を変えることもせず、歯間ブラシも使わない。頑固なのです。だから繰り返し歯石がたまり、虫歯になり、歯周病になって歯を失っていきます。歯医者さんが患者さんをどのように見ているかというと、歯石をいつもためてくる人に対しては、あーまたか〜。ズボラなんだな〜。歯ブラシ指導しても直さないだろうな〜。と内心思っているんです。私は歯医者で勤務していたため、そういう歯医者さんの声をよく聞いていました。あんまり厳しく指導すると患者さんが来なくなるので言わないだけなんです。歯石ができない人は、しっかりと一日三回から五回は歯ブラシをし、一日一回は必ず歯間ブラシをします。歯の状態、良くなりますように。No.4
- 回答日時:
定期的に歯科大学病院に通って、クリーニングしています。
1.終わるものではなく、3ヶ月とか半年に1回位の頻度で通うものです。
要するに、通常の歯磨きでは落とせない部分は歯垢となり歯石となっていきます。
そういう部分の除去は、どうしても通う必要があります。
2.痛いのは歯が知覚過敏のような状態になっているとビクッとするような痛みがあります。
通常は超音波スケーラーで削っていきますが、歯周ポケットが深いと歯茎の奥まで潜っていくので痛いです。
なので麻酔は有効かと思います。
麻酔ですが、注射器で投入します。針を刺す瞬間はチクッとしますが、液剤が入れば何とも感じなくなります。
No.3
- 回答日時:
3ヶ月ごとに歯周病検査をしてもらっています。
定期的に歯科医院に通って、もう20年になります。20年前は喫煙者でした。その頃は毎回汚れていて歯と歯茎の間の歯垢を削り取るのに痛かったです。尖った刃を歯茎の隙間に入れて削り取るので痛いです。歯の汚れがつかなくなっていると浅く刃を入れ込む事になるので痛さ(ダメージ)は少なくなります。
痛いので患者さんのダメージよって4回に分けたりします。慣れてくれば一度で全部の歯を綺麗(クリーン)にできます。
虫歯になって痛くなってから治療するより定期検診で早期発見で治療する方が痛くないです。痛さは初めだけですので乗り切ってください。
No.2
- 回答日時:
歯石がある部分は、菌が多くいるため、歯茎がダメージを受けている事があります。
なので、歯茎の神経が過敏になっています。
麻酔も即効性の「塗る」タイプなら、綿球でチョイチョイと当てるだけです。
でも、一旦歯石が取れて、歯茎が健康になると、歯石取りは痛くないよ。
もし、何か対策したいなら、「生葉」という薬用歯磨き粉を使ってください。
意外に歯茎の状態が良くなりますよ。
(ドラッグストアでも売っています。)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-lohaco/pk26 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
ハミガキ粉を探しています
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯磨き誤飲
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯がむず痒い 中学3年生女子で...
-
入れ歯は24時間入れっぱなしで...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
-
舌で歯を押すと動く
-
歯の再石灰化は本当にあるのか?
-
歯磨き粉、『無水ケイ酸』が清...
-
先程、右奥下の歯を歯磨き中に...
-
歯磨きをしていて口を 3回口を...
おすすめ情報