
維新・藤田幹事長が原発処理水巡り立民・共産批判「風評被害につながるような発信をやっている」
2023年8月30日
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news …
日本維新の会の藤田文武幹事長は30日、記者会見で東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡って立憲民主党の一部や共産党から処理水を「汚染水」と表現し、放出停止を求める声が上がっていることについて「責任ある政治にかかわる議員について非科学的なフェアじゃない態度で不安をあおるようなことはあってはならないと思うし、そういう議員は軽蔑する」と厳しく批判した。
立民に関しては「政治的表明としては放出反対してない、と言っているにもかかわらず、相当数の議員が風評被害につながるような発信をやっている。こういうところが立憲民主党さんの限界というか、問題だと思う。国民のみなさんの不安に直結してしまう」などと指摘した。
藤田氏は次期衆院選を見据え、「そういう無責任な人たちに政権は任せられない。無責任な政党である共産党と次の選挙で連携を進めようとする立憲民主党。絶対、無理ですね」と両党との連携を否定した。
また「自民党と我々は正面から対立する与党と野党である」とした上で「国民の安心をちゃんと担保していく課題については政府をサポートすべきことはあってもいい」と与党に協調する姿勢を示した。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろな立場や考え方の政党があっていいと思います。
ただし、その政党の目的は、日本をよくすること、日本人を幸福にすることに結びついていないと、何のために議員に高額の報酬を払ってるのかわからないですね。
そういう目的という点で、
共産党は日本を良くしようとか、日本国民を幸福にしようという活動ではなく、愚民どもを日本共産党に従わせる社会を作る事だけを考えていて、日本を良くするどころか足を引っ張ることばかりしてますね。
そんな政党は、日本人のために要りませんね。
No.10
- 回答日時:
維新の言い方ややり方は褒められたものではないけれど、現時点で共産党が中国と同じデマをまき散らして日本と日本国民を貶めていることは事実ですね。
共産党を擁護する人はそのあたりは自覚してほしいものです。ただ、そういうことがあっても日本共産党が要らないとは思わない。いろんな政党があってはじめて民主的国家なんだろうと思います。
No.9
- 回答日時:
選挙は正しいか正しくないかを決めるものではないです。
こっちの方がいいと思った人が多かった、というだけ。
多くの人が賛成することが正しいわけじゃないです。
歴史的に民主主義的方法で多くの間違った選択が行われてきたことを学校で学んだはずです。
これは民主主義の基本的な部分なので、正しく理解してください。
No.8
- 回答日時:
大阪府に限らず全国に共産党狂信者がいます
地方議会も含めても維新支持者と比較すれば微々たるものです
共産党が要らないのは、28日に小池が記者会見で発した中共の
因縁そのままの台詞で充分でしょう
つまり日本から共産党を排除せよ、その狂信者は粛清しろと言う
当然至極な司法判断なのです
そもそも共産党には志位や小池など、絶対的権力者が堂々と居座り、
力で大衆を抑え込もうとする専制主義が党是なのです
赤旗には特亜の出鱈目な因縁を丸写ししたうえで反日左翼主義を
扇動する記事が紙面を埋め尽くし、戦後に起きた政治思想犯による
テロ事件には、必ず共産党が絡んでいた事を一切、報道しなかった
からでしょう
by 左頭痴脳
No.6
- 回答日時:
大阪府に限らず全国に共産党支持者がいます
地方議会も含めたら維新支持者よりも多い可能性もあります
共産党はいらないとは、共産党支持者はいらない
という意味でしょう
つまり大阪府から共産党支持者は出ていけ
というヘイト差別主義という意味です
そもそも維新は、梅村みずほなど外国人差別主義者が多いです
赤旗で、馬場の社会福祉法人乗っ取りや
政党交付金の不正を報道していたからでしょう
No.5
- 回答日時:
デマや作り話、事実誤認は必要ありませんが、「共産党は必要ない」との言葉が正しいとは思いません。
現在の日本で共産党が政権を取ったり、あるいは与党と連立を組む事は現実的にはあり得ない話ですが、だからと言って党自体を「必要ない」と言うのは全く別の話です。
権力者の暴走を防いだり、多数に埋もれる少数を世の中に知らしめる為には、共産党の様な政党も必要なのです。
それを「必要ない」と表現してしまうのは、傲り以外の何物でもないと思います。
No.4
- 回答日時:
個人の意見には、正しいも間違いもない。
あなたが個人的に正しいと思うのも、あなたの勝手。
ただ、公職者が公共の場で発信する意見には、一定の責任がある。
それだけのこと。
また、裁判官でもないあなたは、法的や公的に正しいかどうかを判断する立場にはないので、あなたの判断には、特に意味や価値はない。
No.3
- 回答日時:
ご自身が「福祉法人をのっとった」という疑惑が文春で報道されています。
他党をあれこれいう前に、ご自身の疑惑をはらすことでしょう。
文春によると回答を求めているのになしのつぶてだとのこと。
維新・馬場伸幸代表による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”
https://bunshun.jp/articles/-/65194
No.2
- 回答日時:
単なる個人の感想ですが、雰囲気がやくざっぽいかなと、また日本語が正しく使えていないようだし教養がない感じ。
「政府をサポートす《べきことはあってもいい》」など、まどろっこしくて何言ってるか分からない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 次の国政選挙、有権者の投票の選択肢は、野党連合のおかげで絞られてきましたね?
- 維新副代表の吉村洋文知事、国会議員の歳費を猛烈批判。維新は期待できるか?
- 今回の選挙で立憲民主党が議席を減らしたのって、マスコミの世論を煽る方法が間違ってたんじゃ無いですか?
- 先程は変な人が絡んできたので質問し直します。もうブロックしてのでご安心を 野党共闘についてですが、野
- 衆院選の結果が判明しました
- 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で
- 結局、日本で、自民党に取って代わる野党が育たないのはどうしてでしょう?
- なぜ立憲民主党は議席を減らしたのか 国民が悪い政治を受け入れるのはなぜなのか?
- このところ、講談社系の日刊ゲンダイが盛んに維新批判してますね。 マズくないのかな?
- 立憲民主党には、高市氏や野田氏のような気概がある女性議員はいない?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
処理水放出問題についてです。 一部の左翼の方々は彼らが言う「核汚染水」を流すな、流すなと言うけれど、
政治
-
中国政府
政治
-
処理水問題について、
世界情勢
-
-
4
韓国人たちが福島処理水の放流について汚染水の投棄だと言っているご理由は何でしょうか。? 韓国人として
世界情勢
-
5
維新・馬場氏は共産党に面と向かって、堂々と、共産党を全否定しましたね?
政治
-
6
何故、日本共産党が無くなったらダメなのかを最強の思考法である背理法で考えました
政治
-
7
汚染水大放出で解散総選挙ですか?
政治
-
8
放射性物質を海に捨てても安全なのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
9
私は自民支持派でしたが、次の選挙で維新か国民にしようと考えておりますが如何でしょうか?
政治
-
10
市長が役人上がりであることの何が悪いのか分からない
政治
-
11
ジャニーズは「人類史上最悪の性虐待事件」を起こしたのですから、アメリカだったら億単位の賠償ですよね?
政治
-
12
韓国人がこんなに成ったのは、日本が甘やかした事にも責任が有りますよね?
政治
-
13
韓国が犬食を法律で取り締まろうとする動きがあるみたいに、日本も鯨を食べるのを禁止する法案を出そうとす
その他(ニュース・時事問題)
-
14
日本の処理水放出
医療・安全
-
15
自民の高齢議員がまた「汚染水」などとやらかしましたね?
政治
-
16
現在の福島の処理水放出に関して、ヒステリックになっている中国国民をもっと煽ったらどうなるのかな?
世界情勢
-
17
私は処理水は黙ってバレないように放出して マスコミにバレないようなら10〜20年後くらいに あの時期
政治
-
18
今の日本外交は正常ですか?
政治
-
19
日本共産党が処理水を汚染水と呼んだりして反対するのって……
政治
-
20
このまま自民党政権を続けた方が日本は良くなると思いますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ政治に金がかかるのか?
-
自民党の裏金問題って、パーテ...
-
今の政治屋は全員クビにして、...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
自民党って? 企業ですか?
-
自民党の政治家がよくやってる...
-
パーティ券やら。 20万以下は申...
-
ほぼ全政党が「高校無償化」を...
-
みんなでつくる党、期待に値し...
-
立憲・安住氏がパーティー収入...
-
24時間テレビと大阪万博、そ...
-
故岡金沢市長や谷本前石川県知...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
-
政治家のプライベート
-
ガーシー議員を首にするのは民...
-
政治家に必要なのは聞く耳ですか?
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
生徒会で書記に立候補したとこ...
-
政治家
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岸田総理の次は誰でしょうか?
-
政治家に必要なのは聞く耳ですか?
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
総理大臣に任期は無いのでしょ...
-
形だけの無駄な民主主義はやめ...
-
吉村知事も本心では大阪万博は...
-
政党
-
来年の自民党総裁選で岸田さん...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
日本一【DQN】な政党と言えば?
-
現在の傾向だと、次の国政選挙...
-
来年、岸田首相がやる解散総選...
-
政権を取れないのでヒガミでイ...
-
日本で最も有能な政党は自民党...
-
市議会議員とか町議会議員って...
-
カルトウヨとつながりがあって...
-
選挙 落選者への言葉
-
辞職の自民党の柿沢未途は未遂...
-
日本人に蔓延する金欠病に効く...
おすすめ情報
選挙で、維新が正しいか、共産党が正しいか、国民が決めるでしょう。