プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職先の会社で来年定年をする人から仕事引き継いでいます。(60以降も再雇用になります。)
現在の仕事は60歳のお局さんも一人で業務をこなしており、私もいずれは一人で業務を行います。
一人でこなせる業務量なので今は、二人体制なので私が日常業務をやるとお局さんはやることがなく、過去の請求書を電卓でたたいてみたり、過去のメールを見たり、やることがないが仕事をしている風に見せています。仕事をしているように見せるのも能力だとは思います。

やることもないのに65歳まで仕事をしたいのか、必要とされたいのか分かりませんが、お局さんはそう言うものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

???


日常業務のマニュアル作りは、もう作成済みって
ことでしょうか?

マニュアルを作れるとそれを元にシステム化することも出来るわけです。外注して

単純に1人でこなせる業務量とかではなく
仕事を作れない無能な気がします。。。

なので、日本はいつまでもシステム化遅れが
続くわけです。。。
それに付け加えて人手が足りないと言い出すしまいです。。。
    • good
    • 0

そんなこと言わずに お局さんに仕事を回してくださいよ。


どんな仕事にも「今のうちにやっておくと、この先楽になるのだけど、今はやっているヒマがない」という仕事があります。(それを見つけられないようでは、あなたの能力が低いのか、改善の意欲がないってことです。)
お局さんにはそういう仕事をやってもらいましょう。経験者ですから、指導しなくてもできると思いますよ。

私の場合はお局さんではないですが、育児時短勤務の人にそういう仕事をやってもらいました。ときには「子供が熱を出した」と急に帰ってしまうことが有りますが、期限を切った仕事じゃないので大丈夫。 後になって「このツールができていたので開発(私の仕事はシステム開発です)がスムーズにできた」ということがいくつもあります。
    • good
    • 1

お局さんと言われる立場の方もかつては若かったわけで、まさかそのような立場となるとは想像もしておらず、結果として現在までそこで働いておられるわけです。


多くの事業所で同じ立場の方がおられますが、多くは長く就労されておられるだけで、立場もあまり上がらず給料もそれほど上がっておらず、進捗率が低いことが一般的で、ただ就労年数のみが長くなっておられる状況でしょう。
生活のために人は働くわけで、とくに60歳位になりますと、将来的な不安も大きくなりますが、実はすべての方に同じ可能性があります。

十分な収入があれば働くこともないでしょうし、周りにお局さんなんて言われて働いていることも嫌でしょうから、かわいそうな部分もあると思います。

年金がもらえるまでは何とかしがみついているという方も多いようで、所得が低く、目標をお持ちでなく働く女性が30歳くらいから抱える悩みでもあるでしょうね。

お局さんなんて立場は企業によっても異なり、IT系のような若い世代が活躍する現場では30歳で既に言われちゃってる事実もありますので・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A