dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コネで入社すると困る点はありますか。

A 回答 (5件)

・入社してコネをしてくれた人に気を遣う。


・万が一辞める事になったらなかなかやめられない。それ相応の納得できる理由が必要。
・仕事がある程度できないと恥ずかしい立場になる。あまりに仕事ができないと、その人の建前が付かなくなりますから、ある程度は、せめて普通に仕事をこなせるぐらいにならないとならないでしょうね。
・さまざまなプレッシャー上記でいったような普通以上に仕事が出来る事やコネをしてくれた人に対しての気遣いなど、プレッシャーがかかる。

他にもあるでしょうけど、こんな感じじゃないでしょうかね。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/05 10:28

あいつはコネで会社に入ったと後ろ指を指される。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。

お礼日時:2023/09/05 10:27

真面目に勤務しないとダメだし、簡単にやめられないと思います?生半可な気持ちでは務まらないかと?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/05 10:27

辞めにくいし 悪態付きにくい 仕事ができないとコネの人に伝えて愚痴られます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞めにくいです。

お礼日時:2023/09/05 10:27

普通に入社試験だと通りそうもない、ぐずだと、


やがて、おかしいと勘繰られる。
社内にバレると、噂の的、居づらくなる。

このため、身内でも隠して入社試験受けさせる
社長も多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

居づらくなります。

お礼日時:2023/09/05 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!