
結婚して20年です。
10年前に夫の実家の近くに引っ越してきました。
義母は一見穏やかで優しいタイプに見えますが、ふとした拍子にひどいことを言ってくるので「今の何?悪口?嫌味?」と困惑していましたが、引っ越して身近でしょっちゅう接するようになって底意地が悪いと確信しました。
夫や夫の姉妹も多分気づいてない、嫁の私にだけやっていることだと思います。
夫も夫の姉妹も母のことを優しくて穏やかな性格だと思っているようです。
夫に言おうか言うまいか……と悩んでいましたが何年か前から義母に言われて腹の立ったことは言うようにしています。
でも夫は信じてくれません。
私が義母がそういうことを言うような態度をとったとか義母に悪気はないはずとか言うのです。
一度本当に我慢のならないこと言われその時は夫に泣いて訴えました。
夫がそれを義母に確認すると義母は「言ってない」の一点張りでごまかそうとしそのごまかしが効かないと気付くと「確かにそんなようなこと言ったかもしれないけど悪気があって言ったんじゃなかった。言い方が悪くて悪意のあるように取られてしまったかもしれない」と言い繕い、結局曖昧なまま終わりました。
私が強く義母について言うと夫は怒り出すので追及もできません。
夫は薄々義母は私に意地悪なことを言うのだということを気づき始めているようですが、それでもやっぱり自分の母親がそういうことをすると思いたくないようで、私が義母に恨みを抱き被害妄想から言われたことを全て悪い方へとっていると考えているようです。
でも気のせいではないと思います。
実際夫の実家にお邪魔した時に出てくる割り箸はなぜか私のだけいつもカビているものでこれがわざとじゃないとしたら何なのかと思います。
みんなが楽しく食事をしている時に割り箸はカビていることも言えず私は黙っているのですが、多分みんなの前でそれを言ったところでうまくごまかされて終わりだと思います。
以前に比べて義母とは距離を置くようにし、言われっぱなしではなく私も意見を言うようになり、意地悪を言われる回数も減りましたが、先日も私の実家へ 久しぶりに帰省しようという時に「○○(夫)もせっかくの休みに大変よね。嫁の実家なんて行きたくないのが普通だし」などとシレッと言ってきました。
みんなの前では言いません。だいたい夫の実家のキッチンに2人っきりでいるところでチョロッと言われて、みんなの前では「実家の皆さんもきっと楽しみにしてるわね」などと言ってくるのです。
唖然として言葉が出ません。
そのことも夫に言ったら夫は「休みの日に出かけるのは本当だし運転する俺の心配はしてるだけだろう。いちいち悪く受け取るな」とムキになって言い返してきました。
私は義母のセリフを悪口としか受け取れません。
義母の意地悪を信じたくない夫の気持ちも分かります。
でも夫に信用してもらえずまるで私が悪いように言われ立つ瀬がなく感じます。
どうして信じてくれないのかそれが悲しいです。
夫に味方にもなってもらえず一人で我慢するしかないのでしょうか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
いるよね、そういう人。
都合悪くなると
嘘ばっかりつくの。
人として最悪のBBA、嫌ねー!
毎回録音しておくしかないですー。
でもね、夫さんは大好きなママが、もし本当は意地悪していたとしても、聞きたくないし知りたくないと思います。
そこが問題なんだよね(泣)
知っても結局はいつの間にかまたもとの夫さんになるよ。
お箸は義母の前で夫さんに交換してって!って堂々と言って交換してもらいましょう。
食事は同じに食べさせてもらえてる?
悲しいBBAだね、大嫌いなタイプだわ。
No.14
- 回答日時:
ご主人を説得するのは無理です。
自分にとっていい母親ならあなたに対してどう出会っても関係ないのです。事実を突きつけても多分あなたが悪いというと思います。ご主人もそういう意味では冷たいんです。割り切るしかないですね。No.9
- 回答日時:
>夫に味方にもなってもらえず一人で我慢するしかないのでしょうか?
↑だと思います。
旦那さんからすると、
かたや自分を愛する育ててくれた母親、かたや自分が愛する妻、
どっちの味方とかの問題じゃない。
どちらも大切。
旦那さんに味方してくれっての間違ってるかも。
味方して貰って母親を怒ってやり込めて欲しいんでしょうか?
親子の縁切るつもりでもないとたぶん無理。
例えば、犯罪を犯したとしても血の繋がった家族だったらそれは難しい。
あなたの親や子供だったら出来ますか?
まして自分は何もされてないんだし。
嗜めるくらいはするとしてもそれ以上はどうしようもない。
そんなもつもりじゃないんだけど、と言われてしまえば気を付けてね、と言うだけしか出来ない。
実際それ以上出来ないと思う。
明らかに暴力振るうとか誰が見ても酷い事ならまだしも、多少の嫌味程度気にしない人はしない。
流そうと思えば流せる人も多く居るでしょう。
そのお姑さんに直接、その言い方は傷つきますから辞めてくれって自分で言いましょう。
それで険悪になるならなるで義実家に行かなきゃ良い。
No.8
- 回答日時:
2人きりの時にしか言わないなら、夫や夫の姉妹には聞かせられないような嫌味で返してみては?
「すごくイヤな言い方しますね。」とか、もっと捻った返しをするのも良いかも。どんどん返し上手になれそうです。
No.7
- 回答日時:
見た目や振る舞いとは違い底意地の悪い人はいますね。
その手の人は知恵があるので周りが気付かないように
そして相手が気が付くようにやってきますので小さな
意地悪は騒いでもごまかされて逃げられるだけなので
大きな意地悪をしたとにシッポをつかんでガッツりや
ったほうがいいと思います。
No.6
- 回答日時:
嫌味や悪口を義母が嫁のあなたに言ったとして、だから何なんだ?ですよ。
人を嫌う権利くらい、誰にだってあるでしょう?
あなたはその権利すら、義母にはないと思ってるんですか?
義母の息子であり、あなたの夫である人は、俺の母親にも人を嫌う権利くらいはある、と思っているだけですよ。
で、それを非難する権利は息子の俺にはないし、妻にも当然にない。そりゃそうですよね。
それでは、あなたは不満なんでしょうか?
夫に母親を責めろというんでしょうか?
何を理由にですか?
これね。結局は、夫婦仲の問題なんですよ。あなたと夫の夫婦関係が親密でないのでね、つまりはあなたが欲求不満なのでね、義母を的にして難癖付けて八つ当たりをしているだけなんです。夫を振り向かせる口実にしているだけなんです。
で、これ親子だから夫は母親に喋ってますよ。息子の不満を聞いてますよ。それに八つ当たりされたら、誰だって嫌でしょう。だから、勿論気のせいではないと思いますよ。あなたは、義母に嫌われています。それは、もっともなことじゃないですか?
No.5
- 回答日時:
>夫に味方にもなってもらえず一人で我慢するしかないのでしょうか?
YouTubeのlineにたくさんUpされている
ノンフィクションネタそのものですね。
事実ならばご心情察してあまりあります。舐められちゃってるかも。
なぜ証拠をきっちり集めておかないのですか?
物なら証拠品として日時もメモって
保存するとかスマホで写真撮影しておくとか。
ボイスレコーダーなんて安いですからこの際2~3本用意して
会うときは常に衣服に忍ばせONにしておくんですよ。
電話も会話も必ず録音すること
とにかく、絶対逃れられない
言い訳を許さない証拠が必要です。
しかし親離れしない糞旦那ですから
そんな馬鹿あてにしてはいけません。
そもそも生理的にあなたのことが嫌いなのでしょう。
あなたもそれ以上に嫌いだと思います。
とにかく証拠を集めるためには、少し言わせるだけ言わせておくことも
ありでしょう。
そして十分集めたら、糞旦那他小姑も集めて聞かせ
これからも集め続けるからなと宣言すれば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- 親戚 腹の立つ言動をスルーできるようになりたいです。アドバイスください! 6 2021/11/28 17:13
- その他(家族・家庭) イライラを収める方法を教えてください 5 2021/12/24 16:30
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- 子育て 嫁実家の近くかor夫婦の通勤の中間地点か 3 2021/10/27 10:19
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 訴訟・裁判 次のような場合、悪意の遺棄に該当しますか? 夫 会社員 妻 パート 子 小学生 婚姻期間は15年。 1 2021/12/30 21:48
- その他(悩み相談・人生相談) 彼の家庭環境について 6 2021/12/02 15:12
- その他(悩み相談・人生相談) 昔の話です。私の父と母が離婚してから父は居酒屋を開きました。当時6歳の私は何もは把握できていませんで 3 2021/12/31 22:03
- 夫婦 結婚してからタイトルのニュアンスの事を何度か言われています。 結婚2年目です。うちは私の希望でもあり 6 2021/11/22 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
姑の言動「悪気は無い」と言う主人さまへ
父親・母親
-
夫の大多数が夫の親から妻を庇わないのは何故ですか?
夫婦
-
こんばんは。 突然ですが義母が嫌いすぎて会わなくても毎日思い出してストレスです。娘が産まれるまでは別
その他(家族・家庭)
-
-
4
嫁についてです。
夫婦
-
5
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
7
姑が死ぬほど嫌いな方、どうお付き合いされてますか?
離婚
-
8
姑87歳の人間性に憎悪に近いものを感じています。対策を教えて下さい。*長文ですみません
兄弟・姉妹
-
9
エロくなってきた妻
セックスレス
-
10
生理的に嫌になってしまった義母への対応を教えて!
父親・母親
-
11
しつもんです 私の姑は、嘘をついて、嫁の評判を悪くし、可哀想な姑を演じます 実際、私は姑がつく嘘が原
妊活
-
12
大晦日に、義父にキレられて絶縁状態になりました。 年末年始に義実家へ帰省した時のことです。 大晦日は
父親・母親
-
13
旦那とのエッチが気持ち良すぎて仕方ないです。 付き合い始めた時旦那はそんなに経験が無くてあまり上手く
SEX・性行為
-
14
夫に対して何か全てどうでもよくなってきました。 関心が薄れてしまったのを感じます。 結婚して16年。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母の過干渉により、離婚危機...
-
義母のことを夫に話してもいい...
-
母子家庭で育った夫について。...
-
義母の反対語について
-
酔った時に出るのは「本音」で...
-
子離れができない義母とどうや...
-
たくさん物をくれる義母
-
既婚男性女性に質問。義母(姑)...
-
自分の家には呼びたがらず、息...
-
引渡し前に息子夫婦が購入した...
-
産まれて3週間の子供がいます。...
-
被害妄想が強く、愚痴っぽい義母
-
夫と夫婦喧嘩をした事が義母の...
-
睡姦してくる夫の心理……
-
夫との激しいセックス 夫と結婚...
-
優しい夫は20年も風俗にはまっ...
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
夫の寝取られ趣味で困っています。
-
50歳初婚 実家暮らしの男性と結...
-
キャバ嬢と食事は浮気じゃない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酔った時に出るのは「本音」で...
-
子離れができない義母とどうや...
-
自分の家には呼びたがらず、息...
-
母子家庭で育った夫について。...
-
引渡し前に息子夫婦が購入した...
-
義母の反対語について
-
義母への家賃。どうするべきで...
-
義母の過干渉に呆れてます。 夫...
-
兄弟間での賃貸契約について
-
嫁の祖父が亡くなった場合 義母...
-
義母が倒れた時の夫の対応。 新...
-
夫の母について。義母(60代)...
-
義母からの意地悪を夫が信じて...
-
生活保護のわがまま姑、老後の世話
-
義母がウザい、、、
-
隠し事をする夫を信頼できますか?
-
独身義弟つき義理家と敷地内同居
-
夫の母がまだ60代なのに足腰弱...
-
義母から、近所に移住したいと...
-
義母を怒らせてしまったようです
おすすめ情報