プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春から会計年度職員をしています。手取り12万です。
仕事量が極めて多く、他にもいろいろと困っています・・・
市に相談窓口のようなものはあるのでしょうか。
また、相談などしないで1年間黙って次に出て行くべきでしょうか。
正直なところ、精神的に限界を感じています。

A 回答 (1件)

市や地方自治体では、職員や従業員の労働条件や労働環境に関する相談窓口や支援機関が設置されていることがあります。

具体的な支援方法や窓口は地域や自治体によって異なりますが、以下のような手段を検討することができます。

労働組合: 職場に労働組合がある場合、組合に相談し、労働条件や労働環境についてアドバイスやサポートを受けることができます。労働組合は労働者の権益を代表する組織です。

人事部門: 職場内の人事部門や人事担当者に、労働環境や業務負担について相談することもできます。彼らは従業員の福祉を考慮する責任を持っています。

労働基準監督署: 労働基準法に違反するような労働条件や環境がある場合、地域の労働基準監督署に相談することができます。彼らは法的な規則を監督・施行し、労働者の権利を保護します。

カウンセリングサービス: 精神的なストレスや心の健康に関するサポートが必要な場合、専門のカウンセリングサービスを受けることができます。労働者向けのカウンセリングサービスも提供されていることがあります。

精神的な限界を感じている場合、まずは相談窓口に連絡し、自身の状況を説明しましょう。状況に応じて適切なサポートを受けることが大切です。また、次の一年間をどのように過ごすかについては、自身の健康や幸福を最優先に考えるべきです。相談を通じて適切な支援やアドバイスを受け、将来の選択を検討しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。

お礼日時:2023/09/17 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!