dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢者による交通事故が多発しているのになんの対策も取らない日本社会

これから今以上の高齢化社会になるのに

心配になりませんか?

A 回答 (15件中11~15件)

質問者知らないだけで、車の高齢者対策は日進月歩で進化しています。


 その度に新車価格が値上げされることには閉口しますが…。
 ブレーキとアクセルを踏み間違えたら、足下からギロチンが出て両足を切り落とすとか、高速道路を逆行すると車ごと爆発して木っ端微塵になるとか。
 一度ディーラーで新車をチェックしてみてください。
    • good
    • 1

死亡事故は減ってても


店に突っ込むとかは増えてる可能性があります
    • good
    • 0

「75歳以上及び80歳以上の高齢運転者について,免許人口10万人当たり死亡事故件数の推移を見ると,過去10年間減少傾向にある。

」と統計では示されていますよ。
「内閣府公表データー」
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/r02kou_haku …
    • good
    • 0

> …なんの対策も取らない日本社会


いいえ。
免許更新等での新たな対策、知らないのですか?
    • good
    • 0

メーカーとしては金持ちの老人に買ってもらったら


あとは知りません状態でしょう
自動車メーカーの言いなりである自民党政権が
何か抜本的な対策をするとは思えません

たとえば、自民党の幹部議員の子供が交通事故にあったりしたら
変わると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!