
No.5
- 回答日時:
まあ、現実には「気にしなければいい」とか「暇を無くせばいい、、」と言ったところで、人によってはそれ以上にそれらが気になってしまい、仕事等を含めた他のことも手に付かなくなったり、夜も眠れなくなったり、鬱や精神病になることさえ珍しくはないので、個人的には↓の本をお薦めしておきます。
※「楽天主義セラピー」著:リチャード・カールソン(廃版ですが中古で買えます。)
子供の頃の私自身もそうでしたが、真面目な人や責任感、モラル意識の高い人、HSPのような人の気持ちを考えすぎてしまうタイプの人にそういう人は多いので、他が言うほど簡単ではないことはよく理解できます。
精神論だけでそれが解決できるのなら、世の中で悩み続ける人なんていなくなるでしょうし、それができないからみんな病気になったり自殺を考えたり、ときにプラスに働き、学者や哲学者なんかになったりもしますので、そういう気質自体は悪いことばかりでもないのですね。
何万冊の自己啓発や心理系などの本を読むよりも、タイトルはいまいちですが、上記の本を読むことをお薦めいたします。
No.3
- 回答日時:
> 深く考えすぎでしたね。
> 引きずってしまい
> 悪意とかに敏感です
そうなのかなぁ? 実は、「記憶を想い出しすぎる」だけではないでしょうか。
「想い出さない」のであればそれで済むのではないでしょうか。
人は「いまはコレ!」と集中していると、バッターボックスで構えても、投球動作に入っても、テスト問題に取り組むときも、自動車運転で危険を避けるときも、「いまは関係ないことは、思考の中から消える・想い出したりしない」ものです。
自分の生活の中で、中期目標とか・今週中にやること・コレが出来るように腕や技能を上げることとか、気を集中させておきたいことがあると、なんとなく空き時間が出来ても、考えないでもいいようなことなど想い出しにくくなります。
逆に、ただ日常を漫然と繰り返したり、仕事・勉強・トレーニング・家事はやだなぁと(目前で考え気を集中すべきことを頭の中から追い払おうというのに近い状態になると)、「嫌な気分を増やす想いがドンドン増えます」
> 自分もどこかで人を傷つけてるのかな?と
(やだなぁという気持を増加させたい)という心的状態があるから、過去の思い出やこの先の予想の中で気分が落ちるようなことを積極的に思い巡らすのでしょう。適当なものをだいたい思い起こしてしまったら、次には「自分は過去誰かを傷つけたのでは?、ミスしていたのでは?、今後大失敗するのでは?、迷惑を掛けることになるのでは?、……」 悪くなる想定を次々と思い浮かべるのでしょう。
(やだなぁという気持を増加させたい)という心的状態を改めて、(コレに取り組みたい・あれしたい・コレしたい・きれいになりたい・レベルを上げたいと積極的・アグレッシブな気持を持つ)ようにすれば、状況は大きく変わるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) HSPの方って仲良い子に傷つくことやその子が傷つくと分かってて傷つく言葉を言えるんでしょうか? 友達 1 2021/12/14 15:22
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の冗談をキツイと感じてしまう 9 2021/12/03 11:03
- その他(人文学) 私は純潔な日本人ですが、毎日日本人の顔を見るのが嫌でストレスが溜まります。 ホントにコイツらときたら 12 2023/09/04 02:05
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 これは僕の性格なのですが、自分は小さい頃から他人に嫌なことをされたら、自分も他人に嫌なこ 5 2021/12/13 19:30
- いじめ・人間関係 トラウマを消したいです。 中学の頃カースト上位のある1人の男子から近く聞こえる所でブス、嫌いだと悪口 2 2021/10/29 13:46
- 夫婦 ストレスをためる事ではないのかな 5 2021/12/14 14:20
- その他(悩み相談・人生相談) なんで、皆、俺にキツく当たるんだろうか? 女性からは俺にだけ無愛想な態度を取られるし、男からは怒鳴ら 3 2021/10/31 23:29
- 父親・母親 私のお父さんは本当に些細なことですぐに怒り 小さいことでも最短で1時間も注意します 少し間を開けて言 6 2021/11/06 10:00
- その他(メンタルヘルス) 自分を軽視されてる事が耐えられません。 コンビニ経営をしています。23歳から経営してるのでキャリアは 5 2021/12/03 20:50
- その他(悩み相談・人生相談) 2年ほど結婚していました。 夫の話をひたすら、『正しい』と首を縦に振るしか夫婦としてやっていく術はな 3 2021/12/20 03:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「~していず」とか「~してお...
-
「すいません」と「すみません...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
必ずしも必要ではない
-
手紙の表現
-
借りるの別の言い方
-
ご訪問?それともご来訪?
-
ビジネス日本語の質問
-
『~するは、~するはで…。』『...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
「である調」について
-
安心感を感じる?
-
「しっかり守ってください」を...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
安心感を感じる?
-
手紙の表現
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「しっかり守ってください」を...
-
「である調」について
-
必ずしも必要ではない
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
ビジネス日本語の質問
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
おすすめ情報