アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場でお土産をもらうとき、安いお菓子だとすぐにわかりますよね。
もらえることは嬉しいのですが、そんなに美味しくことが多いです。

あなたは、職場にお土産を買うときに、どのようなところに気をつけていますか?

A 回答 (7件)

大袋に入っているお菓子でなく、個包装で入っているお菓子をお土産として購入してきます。


そして、会社でのリサーチが必要かと思います。
他の人がお土産を購入してくるかと思いますが、そのお菓子が人気があるかを事前にリサーチ、確認します。
うちの会社では、クッキーなんかが人気があり、お煎餅なんかはあまり・・
なので、多少お金がかかっても、そこはせこくなく、会社の人達の好みを確認した上で、お土産を購入するのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

皆さま、どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/09/21 01:58

そこでしか買えないものを選ぶ、日持ちするか、好き嫌い出そうな素材は避ける

    • good
    • 0

まずは数を数える。


次に 個包装のものを選択する。
「めいぶつにうまいものなし」
って言われているけど どこへ行ってきましたがわかればいいと思って
名物・名産を選択することは多いけど
購入時 試食できるものは試食して判断します。
出来ればおいしいって言われるお土産にしたいですもの。
    • good
    • 0

基本的に 菓子の土産はそれほどおいしくないと思う。


どこにでもありそうなサブレやクッキーの味に そうは期待しない。
かといって 質が良くても日持ちがしない物は買えない。

選ぶときはまず 部署全ての人に渡るよう 数を考えて買う。
コロナ下であるので 個包装の物を選ぶ。
橋やら景色やら 名物の意匠があるもの 知られている菓子を優先して買う。
要は 「話題」に少しでも上がればそれでいい。

ただし上客に渡す場合は 多少離れていても 「おいしい」とされる物を選ぶ。
これは「評価」されることが重要だから。
    • good
    • 0

買う時はお店で試食をつまんで味を見ますから


間違いないとは思います
あとは どこに行ったかがわかるもの
袋入りでポケットに入れて持って帰れるものを選んでます
「職場でお土産をもらうとき、安いお菓子だと」の回答画像3
    • good
    • 0

大人数に箱ごと渡した方が楽ですけど手渡しして渡したいので、1個ずつ包装されてる物でないとバラして渡せないのでそこを気をつけて購入します。


お菓子を箱で渡すと「私はもらってない」とか小さなトラブルの原因を買ってきてちゃんと渡した自分のせいにされちゃう事ある。
    • good
    • 0

職場にお土産だなんて、昭和の悪習をまだやってるんですか。

そんなもん、一切不要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A