プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本は何故こんなに没落したのですか?オフィスでも工場でもどんな現場でも真面目に手を抜かず残業だった良くする。海外には何も負けてないと思いますが、

A 回答 (11件中1~10件)

政府の失政が原因です。



バブル崩壊後、少し景気が上向くや
利率を上げ、社会保険料を上げ、
増税しては
景気回復の芽を摘んで来た、政府の
政策が原因です。

だから、企業も投資をしなくなり
儲けを社員に還元せず
内部留保としてため込んできました。
その額500兆円を超えました。

だから、収入が増えず、消費が低迷し
GDPが増えないのです。

政府がこんなことをしたのは
財政赤字を減らす為です。

つまり、均衡財政に固執している
財務省の政策が原因です。

この壁は厚く、最長政権を打ち立てた
安倍政権ですら、崩すことは
出来ませんでした。
    • good
    • 0

バブル経済崩壊後の政治が失敗したからだと思います。



バブル崩壊したときに、金融機関が沢山の不良債権を抱えて倒産寸前になりました。ほっておけば、日本の金融は大混乱、倒産する企業、失業者や破産者が溢れることになったでしょう。だから、国がカネを貸して助けたのです。
つまり、バブル崩壊の経済的な歪みを、社会混乱を避けることとの引き換えに、温存する形になりました。現代ではゾンビ企業と呼ばれています。
そして、輸出企業の国際競争力に期待して、円高をまるで何かの最悪の状況のように喧伝して、円安状態を作って為替相場操作で輸出企業の競争力を維持しました。
一方で、失業者を増やさい政策は、小さくなった経済規模のなかで、新社会人になる若者の就職先を奪い、就職氷河期と呼ばれました。元々いた社員も経営者がリストラしやすいように法改正され、終身雇用制は終わりました。
低賃金の非正規雇用が労働者の4割に上る時代になりました。

つまり、バブル経済崩壊後の日本の政治は、企業が本物の技術力やマーケティング力で国際競争を勝ち抜く力を喪失させ、労働者が安心して生涯設計ができる雇用環境を喪失させました。
結果、企業は競争力を失い、労働者は労働意欲を失うことになって、優秀な企業や労働者や、どんどん海外へ拠点や、就労場所を移すことになりました。
それで今の没落した日本があるのです。

中国は、不動産バブル崩壊真っ只中にありますが、日本の研究をして、日本のようにはなるまいと必死です。
恐らく、経営危機になる不動産大手企業、金融機関や地方自治体などは見捨てる政策を取ると思います。
失業者や破産者がどんなに沢山でようと、文句を言うものがいたら、片っ端から牢獄に繋げばよい中国だからこそできることです。
そして、不動産バブル崩壊を乗り越えて、経済再生を果たすと思っております。
    • good
    • 0

>国民をリードする政治家はいませんね。



国民をリードする政治家が一番怖いですよ

ほとんどがミスリードで、数年後、数十年後に問題が起きます
貴方の質問の

>日本は何故こんなに没落したのですか?

これが50年以上続いた自民党政治のミスリードです
無駄な公共工事を続け、そのために赤字国債を発行し
その赤字国債を払うために消費税10%まで引き上げて
国民の消費を止めてしまった

国民の4割が年収300万円以下の非正規社員
手取り15万円で何が買えますか?
海外旅行やマイホーム、結婚式、子供持てませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正規、非正規の分断が我が社でも起こってますよ。まあ、非正規の方が優秀だったりするので、変な組織です。こんな会社が日本では多いなら国全体がダメになるのも当然ですね。

お礼日時:2023/09/24 05:16

国民が馬鹿で消費税増税に賛成しているから



国民の意見を無視して支えてる国民の誰もが良く思わないことに対して暴動とかデモを起こさないから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに日本国民はおとなしすぎる。政治家はやりやすい。少々無理をしいでも黙って着いてくる。フランスやアメリカみたいにデモしても良いのでは?

お礼日時:2023/09/24 05:13

戦後生まれの団塊の世代が、受験戦争をくぐりぬけ、モーレツ社員として働いた。

その世代が素晴らしい技術と知識を得て、「ジャパン アズ ナンバーワン」を勝ち取った。

ところがその後、徐々に子供の数が減ってしまい、素晴らしい技術と知識が団塊の世代だけにとどまってしまった。
当時から、団塊の世代の知識や技術が後の世代に継承されていない、という危惧が語られていました。

子供の数が減ると共に、受験戦争の過酷さの解消策としての「ゆとり教育」だったり、過度の体罰問題などで教師の方が委縮するようになったりと、ますます技術の継承がなくなってしまいました。

さらに、団塊の世代の引退の時、日本で技術の継承がなくなる反面、団塊の世代の高度な技術が中国や韓国などにどんどん流出することで、さらに相対的に日本が弱くなってしまいました。

あとは、「終身雇用制」がもたらした企業内の団結力がなくなってしまったことも影響しているかもしれません。
以前は、終身雇用が前提にあったので、新人教育にじっくりと時間とお金をかけられたのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はいら私は団塊世代の少し後のシラケ世代ですが、まだ日本の良い所の終身雇用、全員ほぼ正社員、全員ほぼ結婚出来た世代です。我々の世代が幸運にも日本の良い時代を享受出来たギリギリだと思います。今の若者見てて私の親世代の戦時中ではなくて、まだマシですが、まあ物質的より精神的に辛い世代に生まれて可哀想です。

お礼日時:2023/09/24 05:11

米国のポチだからです。



政治は米国の言いなりで出る杭は打たれてきた。
会社は米国流になり目先の利益追求一辺倒に。

官民共に問題事は先延ばし、ツケは国民に。

無能集団の国会議員も私利私欲に邁進のザマ。

これだけ揃えば三流国になったのも頷ける。

芸能界、広告業界、テレビ業界も焼きが回って来た
昨今、明るい話題提供の大谷もケガをして残る
明るい星は藤井7冠のみとなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。アメリカには強く何も言えてません。敗戦の時の関係のまま80年です。その他の国にも振り回されて、なんかクラスのいじめられっ子です。

お礼日時:2023/09/24 05:03

官房長官が間抜けなので「遺憾の意」しか言わないからです。

 

そら他国に全てを奪われますよ・・

北方、竹島、拉致、半導体、EV、宇宙開発、シャインマスカット、イチゴ、特産牛、知的財産、漫画、知的人材、尖閣・・などなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年の三月に台湾の友達が来日しました。目的地は三重県亀山 シャープです。半導体部門の整理統合のためです。なんか情けなかった。

お礼日時:2023/09/23 18:53

大学生が、バイトと遊び暮らす日々で、世界的に自習時間が少ない。


入学試験が偏重で卒業試験がぬるいと言われています。
一番仕事ができる時代、4年も遊ばせれば、落ちぶれる。

今の政治は若者が3割くらいしか選挙に行かなくて衆愚政治一直線です。
結果、1億年収の富裕層の累進課税は70%から45%のグーグル検索記事
ーーーー
所得税の最高税率は、かつて70%(課税所得8,000万円超の部分)でしたが、サラリーマン世帯の税負担感の軽減等を目的として、引き下げられてきました。 その後、再分配機能の回復を図るため、平成27年分以後については、課税所得4,000万円超の部分について45%の税率が創設されました。
ーーーー
(手取りは約3千万から5千5百万とほぼ倍増)
この財源は今や1割の消費税。時間の問題で2割以上でしょう。

公務員が、税額を決め、公務員が格安優遇住宅に住み、
特別優遇年金をもらう。
当たり前です。みんな自分が可愛いです。日本には、これを見張る
強力な機関がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/23 17:45

私は政治だと思っています



なぜ中国や韓国がたった30年で、これほど発展したのか?
日本人が中国人や韓国人よりも劣っているからではないと思います
違うのは政治です

ある県や市町村の経済が改善したり出生率が上がったりするのは
その県民性よりも政治の力だと思います
また、10年前に北海道の夕張市が破産したのも政治の責任だと思います
分不相応な遊園地を作り、不要な道路や公民館など無駄な税金を使い
市長も市議会も賛成したいた

この30年に自民党議員の汚職、選挙違反、で何回、
何人の議員が辞職したか?
こんなのを許していたら国が発展する訳がないです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国民をリードする政治家はいませんね。

お礼日時:2023/09/23 17:44

>>日本は何故こんなに没落したのですか?



原因は、いくつもあると思いますよ。
たった1つだけの没落要因だけでは、ここまで没落しなかったと思いますね。

>>海外には何も負けてないと思いますが、

いえ、日本企業の社員が海外企業と交渉したときの話を、しばらく前に発刊された書籍で読むと、あちらの社員から見て「日本人、働いていない・・」「日本人、決断力ない・・」「日本人、技術力無い・・」と思われることが、ちょくちょくあったみたいです。
また、海外のタクシー運ちゃんから「貴方、日本企業の人?可哀想だねえ・・」って哀れに思われる言い方をされたとか。

いろいろと負ける要素があったから、没落したってことでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/23 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A