
住宅ローンについて…
夫婦共に公務員をしています。
現在新築のマイホームを考えており、銀行の事前審査を受けているところです。
質問なのですが、
現在、公務員共済より自動車資金の貸付を受けています。
先日事前審査をお願いした銀行さんには、このことを申告していませんでした(隠していたのではなく、失念していました)。
共済貸付金は、個人信用情報に情報が掲載されず、給与天引きとなるものです。
おそらく事前審査ではこのことは銀行側に分からないので、順調にいけば審査に通るはずです。
今後、本審査まで進み、貸付を受けていることが原因で否決となる可能性はありますでしょうか?
また、銀行側に貸付を受けていることが分かるのでしょうか?(給与明細には天引き分が記載されていますが、提出するものなのでしょうか?初めてでよく分からず…)
もし自動車貸付を受けていることを申告する場合、借入額や返済のスケジュール等が書かれたものを提出する必要はありますか?
できれば同じく公務員で、貸付を受けながら住宅ローンに申し込まれた経験がある方や、銀行関係の方に答えていただけたら幸いです。
(それ以外の方でも、お答えいただけましたら大変嬉しいです。)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以下のとおり、ご回答いたします。
●【今後、本審査まで進み、貸付を受けていることが原因で否決となる可能性はありますでしょうか?】
⇒「夫婦そろって公務員」ということであれば、金融機関としては一番安心するパターンですので、おそらくマイカーローンの残高にもよりますけど、通常は問題ないはずです。
●【また、銀行側に貸付を受けていることが分かるのでしょうか?(給与明細には天引き分が記載されていますが、提出するものなのでしょうか?初めてでよく分からず…)】
⇒信用情報にキズ(延滞実績等)がなければ、他の金融機関や業者からの借り入れの有無についてはわからないはずです。
金融機関同士では直接に情報交換はしていませんので。
●【もし自動車貸付を受けていることを申告する場合、借入額や返済のスケジュール等が書かれたものを提出する必要はありますか?】
⇒当然、現在のローン残高や、毎月の返済額、また、返済がいつまで続くのか、というような質問は受けるでしょうし、エビデンス資料の提出を求められるでしょうね。
【補足事項】
いずれにしても、金融機関にはなるべく早めに報告しておくべきでしょうね。
お互いの信頼関係にも影響するような話ですので。
なお、このようなご質問をされる場合には、ご夫婦の年齢(例えば30代なのか、50代なのか)や、それぞれの年収を記載されることをお勧めいたします。
例えば、30代でご夫婦の世帯年収1,000万円なのか、50代で同1,500万円なのかでは返済可能期間、返済スケジュールも違ってきますので。
ありがとうございます。
実は恥ずかしながら、以前他ローンで延滞があり、一つの金融機関から住宅ローンの否決を受けています。
幸いにも、「公務員ペアローンなら…」ということでお声がけしていただいたところで事前審査を出し、審査が通ったと昨日連絡がありました。
調べたところ、直近3ヶ月分給与明細の提出を求められるのは、歩合制など収入が不安定な場合が多いとWebサイト等に書いてありました。
私のような個信に傷がある場合にも、給与明細提出を求められる場合はありますでしょうか?
個信に傷ありでも収入安定であれば、源泉徴収票を出した時点で給与明細を出す意味はないと思っているのですが…。(貸付は給与明細にしか載らないので、それを見せない限りわからない)
なお、私たちは20代後半、世帯年収1100万です。
何とか今回の銀行で借入したく、私の過失でこうなっているのは重々承知ですが、これ以上マイナス要素になることは避けたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
過去に余程のやらかしが無ければ全然問題無いと思いますよ。
金貸して金利つけて返して貰うのがアチラの商売で金借りてくれる人はお客様ですからね。返せなかったりしたら借金のカタに取れるモノを取っていくだけですし。せっかくのビジネスチャンスを断るワケないでしょうね。
ありがとうございます。
実は恥ずかしながら、以前他ローンで延滞があり、一つの金融機関から住宅ローンの否決を受けています。
幸いにも、「公務員ペアローンなら…」ということでお声がけしていただいたところで事前審査を出し、審査が通ったと昨日連絡がありました。
調べたところ、直近3ヶ月分給与明細の提出を求められるのは、歩合制など収入が不安定な場合が多いとWebサイト等に書いてありました。
私のような個信に傷がある場合にも、給与明細提出を求められる場合はありますでしょうか?
個信に傷ありでも収入安定であれば、源泉徴収票を出した時点で給与明細を出す意味はないと思っているのですが…。(貸付は給与明細にしか載らないので、それを見せない限りわからない)
何とか今回の銀行で借入したく、私の過失でこうなっているのは重々承知ですが、これ以上マイナス要素になることは避けたいと思っています。
No.1
- 回答日時:
多分借りられます。
しかも、限度額ギリギリまで。公務員の信用というのはそういうレベルなのです。ご夫婦なら尚の事。
ま、銀行さんには自動車の件はあとからでも説明しておきましょう。
また、住宅メーカーさんも間に入るはずなので、滅多なことで断られたりしません。
私の知り合いに同じ境遇で5000万を銀行の二つ返事で借りられた人がいます。
ありがとうございます。
実は恥ずかしながら、以前他ローンで延滞があり、一つの金融機関から住宅ローンの否決を受けています。
幸いにも、「公務員ペアローンなら…」ということでお声がけしていただいたところで事前審査を出し、審査が通ったと昨日連絡がありました。
調べたところ、直近3ヶ月分給与明細の提出を求められるのは、歩合制など収入が不安定な場合が多いとWebサイト等に書いてありました。
私のような個信に傷がある場合にも、給与明細提出を求められる場合はありますでしょうか?
個信に傷ありでも収入安定であれば、源泉徴収票を出した時点で給与明細を出す意味はないと思っているのですが…。(貸付は給与明細にしか載らないので、それを見せない限りわからない)
何とか今回の銀行で借入したく、私の過失でこうなっているのは重々承知ですが、これ以上マイナス要素になることは避けたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の締結 3 2021/12/13 21:09
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- 転職 メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFASS検定(経理財務スキル検 1 2022/10/29 21:01
- 金融業・保険業 至急!願います、土地購入に関する手付金と工務店へ支払う手付金について。同時に支払うものでしょうか? 1 2021/10/20 18:55
- 減税・節税 住宅ローン申告忘れ 8 2021/12/22 15:59
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの仮審査(事前審査?)とはなんでしょうか? 無知なもので簡単に分かりやすく説明していただけ 3 2022/05/09 18:16
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて、夫婦同じ自営業、妻が専従者従業員として2人でお仕事をしています。 経費算出を多く 3 2022/06/23 14:25
- 一戸建て 住宅ローン審査について 住宅ローンでは、収入や勤務形態、勤続年数、現在の借入(自動車ローン等)、過去 2 2021/12/13 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローンの本審査に落ちました。
-
住宅ローンについてです。 毎月...
-
住宅ローン審査時の預金口座調...
-
本審査承認後
-
住宅ローンについて
-
ブラックリストでもフラット35...
-
住宅ローン本審査が通って、決...
-
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
キャッシング枠の増額について
-
競売物件購入の為の融資
-
給与口座を記入する際、銀行印...
-
無担保無保証で融資を受けるた...
-
自分で家の抵当権抹消登記申請...
-
千円札を破ると
-
競売物件購入での住宅ローン
-
銀行員との結婚の際、調査され...
-
設備資金の一部を運転資金に使...
-
銀行に融資を申請してから回答...
-
住宅ローンの審査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンの本審査ってその銀...
-
住宅ローン審査に落ちました。 ...
-
CICの掲示が5年間経って消えま...
-
CIC回避(住宅ローン審査)
-
住宅ローンフラット35について...
-
ネット銀行の住宅ローン本審査...
-
主人が銀行へ住宅ローンの金利...
-
住宅ローン:外国籍永住権保持...
-
自己破産していると住宅ローン...
-
みずほ銀行住宅ローンのかんた...
-
信用審査機関は別だとOKでした
-
本審査中に保証会社からの簡易書留
-
住宅ローン本審査
-
住宅ローンについて… 夫婦共に...
-
住宅ローン審査時の預金口座調...
-
ローンの事前審査
-
過去に自己破産
-
住宅ローン仮審査を通す予定な...
-
住宅ローンで困ってます。
-
住宅ローンの本審査について
おすすめ情報