
派遣の人間で言われないと仕事をしない奴、周りは掃除とかしているのにそいつだけ何もせずに立ってるだけの奴。
俺はそのやる気が全く無いような奴、《帰れ!》って思いました。
誰でもそう思いますか?
それにそいつは昼休憩のあと、遅れて仕事に来よるんで、派遣の女性(私よりは若干、若い)曰く、
あの人……遅れて来て……。
って言っていました。
自分は、私はちゃんとやっている! とは言いませんけど、遅れて仕事に入った事はありません。
そいつは周りからどう思われていると思いますか?
《そうそう! そうやって要領カマせ!》
と思っていると思いますか?
そいつは絶えず、腰が痛い! って言っています。
もう、歳やから。60回ったら……とばかり。
それで同じ給料です。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
そういう問題、うちの会社でもあるし、どこでもあると思う。
要するに、真面目に仕事しているからみたら
不真面目な人は叩かれますね。
だけど、実際にどちらが生き残るのかって言ったら不真面目の人の方が生き残ったりします。
それはなぜかって言ったら、真面目さがゆえにストレス溜まるので
ストレスで自滅するから。
私の会社で、あなたみたいに真面目な人が入って来て
元工場長は、人に仕事まかせで自分はだらだらと仕事してるから
周りの人達はいつも、工場長の愚痴ばかりでした。
その真面目な新人は、上司にも報告したけど、その人は一向に直らず
そして、腹かいて自ら辞めますって言って会社辞めて行きましたからね。
私は、見て見ぬふりをします。
なぜかというと、見てたら腹立つし、ストレス溜まるからです。
そして自滅するのがオチなので。
知らぬが仏ってやつです。
なので他人が遅刻しようが、不真面目にしようが
結局困るのは、私ではなく会社なわけだから、会社がなんとかしろって思いますね。
↓自滅タイプがこれ↓

ありがとうございます!
そうですよね、必死でする必要もありませんよね。
所詮は会社なんて社員の事なんてどうでも良いという考えでしょうから、仕事なんか適当にしているほうが楽ですよね。
言われた時には、はい、はい!
と言っておけば良いだけの話ですよね。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
ですから、ジョブ型雇用なので、
契約時に掃除が業務に含まれていなければ、
掃除なんかしなくていいわけです
あなたはその契約書の内容を知っているのですか?
日本で一般的な労働契約、
つまり雇用した人に好きな命令をくだし、好きな業務をやらせることが出来る、
そういうのではないので
なので契約内容を知らないなら、キレてる方が非常識ですよ
パンを注文してるのに、コメを持って来ない!とキレてるキoガイみたいな人です
No.5
- 回答日時:
派遣というのは基本的にジョブ型雇用になるため、
業務範囲が明確に決まっているので、
契約時に掃除が業務に含まれていなければ、掃除をしないのは問題ありません
言われた事のみしていれば良いだけてすよね、そりゃ〜、時給2000円ぐらい出すのであればわかりますが。
まぁ、誰しも給料の問題だ! って言うでしょうね。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
言われないと仕事をしないのは、普通ですね
世の中には「指示してないことを、勝手な判断でやるな」というタイプの人がいるので
つまりそういう人って、
指示しないと動かない人間には「指示待ちの無能」と言い、
指示しなくても勝手に何かする人間には「勝手な判断で動く問題児」みたいな
相手をイジメることが楽しいだけの気質の人間かなと思います
パワハラ系の人間ですね
ありがとうございます。
そらね、これだけよく頑張ってくれたね! 助かったよ!
とでも言ってくれる、とすれば、
よ〜し! 頑張るか!
という気持ちにもなれますよね。けど、安い上にそれ以上に動く必要も無いですよね、企業側から、動き倒して文句言われたのではバカらしくて遣り甲斐の欠片もありませんよね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 会社・職場 派遣社員はありえない理由でクビになることは、よくあることですか? 3 2022/06/01 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣の仕事で昼の休憩時にオロナミンCをあげてもありがとう、も言わん奴………。 そん奴には二度と何もし 6 2023/07/02 07:26
- 会社・職場 休憩時間を削って仕事をするのは美徳なのでしょうか? 職場の同期についてです。昼頃に45分間の休憩時間 6 2021/12/09 08:07
- 派遣社員・契約社員 よろしくお願いします。 自分のやってみたい仕事があったのですが、派遣でした。派遣に登録したことがない 3 2021/10/19 13:55
- 会社・職場 コールセンター。派遣社員。25歳。 2ヶ月前に今の派遣先に来ました。 保険業務のコールセンターです。 4 2021/12/13 16:31
- その他(社会・学校・職場) パソコン使ったことない奴に使い方教えるのって仕事? 7 2021/10/28 21:21
- アルバイト・パート 派遣会社を通さないで高時給の単発バイトができるという話をされました。 仕事の内容は音楽ライブの運営な 3 2021/11/20 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
指示がないと手伝いすらしない派遣さん
知人・隣人
-
派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると
派遣社員・契約社員
-
-
4
仕事にやる気がある人がウザいです 私の職業には正社員、アルバイト、派遣社員、委託社員 色々な契約内容
派遣社員・契約社員
-
5
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
6
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
7
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
8
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
-
9
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
10
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
派遣会社と派遣社員のやる気のなさ
派遣社員・契約社員
-
12
仕事をしないで時間稼ぎをする派遣
派遣社員・契約社員
-
13
何故、派遣会社の社員って変なんしか居ないんですか? 自分は過去に数年間、派遣社員をしており、いくつか
派遣社員・契約社員
-
14
派遣1日目。話が違う。辞められるでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
15
派遣先で指示を出してくれない
派遣社員・契約社員
-
16
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
17
派遣社員です。仕事がこなせず辛いです。
知人・隣人
-
18
派遣就業先で放置が長いです
派遣社員・契約社員
-
19
いい歳をしておとなしいってダメですか?
失恋・別れ
-
20
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
派遣社員として入社して1週間で...
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
初日の挨拶
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
孤立状態で仕事続けますか?
-
仕事をしないで時間稼ぎをする派遣
-
派遣社員 契約期間1か月を残...
-
派遣の人間で言われないと仕事...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
派遣先 慣れるまでの期間。 2週...
-
派遣社員の休みは取れますか?
-
派遣で県外に行くことについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
派遣社員として、一人事務で勤...
-
短期の派遣を繰り返すことにつ...
-
派遣の人間で言われないと仕事...
-
契約終了 仕事では評価されて...
-
派遣はどこまで責任をとればい...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
仕事をしないで時間稼ぎをする派遣
-
辞める理由
-
超大手企業に派遣される派遣社...
おすすめ情報