プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インターンで働いている駒澤大学3年の学生から

「就職活動で一橋大学や東京工業大学の学生と同じくらいの就職先に行くために何をしたらいいですか?」と聞かれたので
「そのような学生と競っても落とされるだけなので駒澤大学の学生が多い就職先に行けばいい」と返答したら

「もういいです」と怒られてしまいました。

彼はどういう返答を期待してたんでしょうか?

大学生活充実させたら大丈夫だよ、とでも言って欲しかったんでしょうか。

普通に考えて一流大学の学生との差なんて埋まるわけないですよ。


一橋大学の学生の大半は小学校から塾通いで、中学、高校も通塾し、学校で勉強し、自宅でも勉強し続けた結果一橋大学に入学できた人達が沢山いるわけじゃないですか。小~高校で12年間。

それを大学の3~4年間でキャッチアップして就職(労働条件)だけは同等であろうとする駒大生、ムシが良すぎますよ。

低学歴は低学歴の労働条件で働くべきです。

質問ですが

もしあなたが駒澤大学3年生に

「就職活動で一橋大学や東京工業大学の学生と同じくらいの就職先に行くために何をしたらいいですか?」と聞かれたらなんて答えますか?

大学辞めて駿台にでも行って受験して一橋大学入ればいいのに、くらいですかね。

長時間の努力をすっ飛ばしていい結果だけ欲しい、となれば受験で成功するくらいしかチャンスなくないですか?

A 回答 (12件中1~10件)

「特待生になれ」ですかね。

    • good
    • 0

頑張って!と言いますね笑

    • good
    • 0

一流大学と同じ就職先に行くには資格を取ることです。

ただし、職種は現場です。営業や経営管理にはなれません。同じ会社でも配属先は異なります。
そして、会社で勝つためには現場仕事で成果をだす事です。建築土木の世界では現場が一番です。重機や危険物取扱の資格を取得して現場で信頼と実績を積み上げたら学歴のある人間に負けることはありません。
現場で人脈を作って独り立ちして自営業にすれば社長として学歴のあるサラリーマンと同等以上の立場になれます。
身体を資本にして社会で認められられるようにすることが学歴に勝つ道です。受験は関係ありません。
    • good
    • 1

私なら、『知名度やブランドなどで決めようとする変なプライドやマウント意識を持つからそんなおかしい事を言うのであって、本当に自分がやりたい職種を見つける事が大事なのでは?



一橋大学や東京工業大学卒でもスーパーやコンビニで働いてる人も居るのだからそんなクラダナイ事で比べても意味は無いよね?』

と言うかな。
    • good
    • 4

「仮に、一橋大学や東京工業大学の学生と同じくらいの就職先に行けたとしても、入社してから、彼らと自分の扱いの差を感じると思いますよ。


どんな理不尽な扱いを受けたり、悔しい思いをしてもいいから、会社名だけ同じであれば満足、と言うなら、どうぞ頑張って入社してください。
一橋大学や東京工業大学の学生だけで成り立っている企業のほうが珍しいのですから。同じ釜の飯を食いたいだけなら、全然可能ですよ。」
という様なことを言いますかね。
    • good
    • 3

>と聞かれたらなんて答えますか?



「あー、むりむりw
めんどくせw」
    • good
    • 0

東工大の大学院に入って、そこの学生と同程度以上の成果をげて、大企業の研究職を目指せば、対等の競争ができます・・・・


とでも答えればいいんじゃないですか。
それは間違いではありませんし、不可能でもありません。単に可能性が低いだけです。
    • good
    • 2

「就職しないで企業しろ」ですかね。


ホームレスになる危険もアリではありますが。
    • good
    • 0

ファーストキャリアではおそらく追いつけない。

しかし社会に出て自らの価値を高めればセカンドキャリアで巻き返せるかもしれない。と伝えます。最初の就職をゴール(墓場)と決める必要はない。
    • good
    • 1

彼はどういう返答を期待してたんでしょうか?


 ↑
部活を頑張るとか、なにか資格を取るとか
スキルを、なんて答えを期待したのでしょう。



それを大学の3~4年間でキャッチアップして就職(労働条件)
だけは同等であろうとする駒大生、ムシが良すぎますよ。
 ↑
図々しいですね。
まあ、そういう考え方なので
一流大学へ行けなかった訳ですが。



質問ですが
もしあなたが駒澤大学3年生に
「就職活動で一橋大学や東京工業大学の学生と同じくらいの就職先に
行くために何をしたらいいですか?」
と聞かれたらなんて答えますか?
 ↑
縁故採用を狙え。
ですかね。
知り合いの娘さんですが
出版社に入りたいが
あまり良い大学ではないので
難しい。

それで学生時代にバイトとして
その出版社で働き、人脈を作り
入社した、てのがおりました。

ハーバードなどは40%が
縁故採用です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A