
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何を指標にしたトップでしょうね? 受験競争率なら,東大は意外と低いですよ。
理科 I 類で 2.5 倍くらいしかないです。昔は3倍はあったのにね。教育環境を指標にするとhttps://japanuniversityrankings.jp/rankings/
にあるように,国立は東北大がトップ,私立は国際基督教大学がトップ,公立は国際教養大学です。
No.4
- 回答日時:
質問から外れてしまい申し訳ありませんが、
>東大は意外と低いですよ。理科 I 類で 2.5 倍くらいしかないです。昔は3倍はあったのにね。
ここは事実と異なります。足切りが科類別となったのは1979年に始まった共通一次以降で、それ以来ずっと理科一類の足切り倍率(受験競争率ではない)は2.5倍です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
早稲田理工一般って難過ぎませ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
高学歴の人の結婚相手の傾向と...
-
同志社ってすごいんですか?
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
立教大学と津田塾大学で進学先...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
早稲田大学人間科学部に指定校...
-
浪人するか芝浦に進学するか
-
日東駒専、東京経済大学、神奈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
お茶の水理と早稲田理工で迷っ...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
大学のことは「御学」というで...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
おすすめ情報