
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あと、どーなんですかね。
そういう査定って?
僕は京大や医学部に何十人も行く関西の進学校出身ですから、
友人に医者、官僚、経営者とかたくさんいます。
けど、話しててもあんまり憧れないというか
(進学校ですから当時はコンプレックスとか妬みとかめちゃくちゃありました。親とかその手の人でしたしw)、
普通に奥さん子供いて楽しそうにしてる奴が勝ちやなあってめっちゃ思うし。
医者を否定するとかではなく「向き不向き」だと思うんです。
世の中の人全員が公務員や、医者になっちゃったら日本潰れちゃいますしねw
明らかに社会的に成功してても、離婚や不妊、親の問題でめちゃくちゃ悩んでる奴も結構いますよ。
けっこうアホやった奴が子育てめちゃくちゃ上手くて、すげー優秀だったりするし。(教育格差は遺伝すると言われてるけど、それって相対的な問題で、例外ってけっこう多そう)よーわからんもんですよ。
当時、神童扱いされてた子も今ではサラリーマンですし。
僕は趣味を通して、高卒の人など含めてさまざまな仕事の人と接するけど、
いわゆる低学歴でも社会的に成功してる人もいるし、お金はそんなになくてもご家族と仲良く生きてる人もいます。
何より(僕は子供がいますが)、相手を見た目や学歴や性別、年収で判断する(差別)子には絶対に育てないつもりです。
勉強は良いことだと思ってますが、それで=差別的な人間になるなら、人として終わってるじゃないですか。
前向きで優しい人間なら、周りで助けてくれる人も増えると思いますし。
都立大学が良い悪いってのはあるだろうけど、それよりはその方の人間性とか、恋愛や友人関係や、
今後の努力の方がずっと大切ではないかと思う。
話ずれるけど、アジア系アメリカ人って、勉強ばっかりするからめちゃくちゃ学歴や年収は高いんですよね。
でもアメリカ社会では評価はめっちゃ低い。
特に学校内では無視されたり、バカにされたりしがちです。
それ見てたら、勉強(学歴)の価値と共に、
その限界も見えるような気がしますけどね。
No.6
- 回答日時:
あるあるじゃないですか。
開成とかでも400人いて200人は東大レベル、
残り100人も帝大レベルですが、ラスト20人はマーチレベル、数人はニッコマ以下ですよ。
毎年ですし。
どこの高校でもそんなもんですし。
あと高校偏差値って中学偏差値の➕15くらいなんですよ。
つまり中学受験で55くらいのとこです。
いわゆる自称進の子が陥る罠がそこですよね。
本来が55なんです。
やる子は通信制だろうが、どこからでも成功しますし。
最近では韓国や中国の子は、毎年何十人と、普通に共通テスト受けて東大早慶受かってますよ。
語学めちゃくちゃやっておくと、後は日本のテストの方が簡単らしいんです。日本は浪人もあるから、リベンジもできるし、ってことで。
ガイジンでも、語学の不利とか気にしないで東大受かる奴はふつうに受かるんですよ。
高校名とか才能とか気にしてる時点で負けかもしれません...
就活で、地方国立生が都会に出ての苦労するのは、
MARCHニッコマの子でも700,800あるのに、
割と500とか600しかないからなんです。
「国立で自称賢いなら何で500,600しかないの?バカじゃん」てなるんですよね。
英語を使う仕事でなくても、理系でもまず英語を見ますから。SPIにしても、中学受験してる子の方がスコア高いし。
自称進や地方国立だとチヤホヤされてたりするから、びっくりしてビビっちゃうんですね。
とはいえ、地方にはろくな仕事がないから、ジレンマになっちゃう。
その辺でうまく世間と渡り合える子と、潰れてしまう子に分かれますね。
ニッコマとかバカにされやすいんですけど、地方の子はよりバカ(子供の数が少なく、競争率が低い。大学間競争が少なく、スポーツや勉強での学部時代の伸長が見られない)だったりします。
こういうのを俯瞰的に見るのは難しくて、いわゆる楽歴オタとかコンプを産むことになります。
その方の高校の進路見たらわかるけど、都立大学なら、まあまあじゃないですか?
ちな、大阪公立大学や、都立大学の偏差値は、
筑波や、九大、北大より少ししたくらいです。かなり賢いですよ。
その知り合いの方は18歳時点で、いい意味で挫折してますから、
自分を俯瞰的に見れてると思います。
逆に強みにも気づけると思うし、人生でみたらプラスだと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
大学受験で高校入試の学校の難易度の数字を出すこと自体が異常ですよね。
学校の難易度を表す数字って高校入試ですから、その地域の全中学校の生徒を対象とした指標ですよ。残念かどうかを言うならば、そういう指標を出してここで質問すること自体が残念ですね。
どうせ出すなら、質問者の現在の偏差値と模試名を書いて質問すべきでは?
それとは別に、都立大自体は全然残念ではないでしょう。
大学入試の指標で受験生は評価しているかもしれませんが、大事なのは大卒時の能力です。
高校入学時の難易度で偏差値70の高校に行っていても、東大に行く者もいれば、都立大を目指すものもいるわけです。都立大を卒業するときも同様のばらつきが出るでしょう。東大だって同様です。東大と都立大でばらつきは変わるでしょうが、大事なのでは大学全体のばらつきではなく、質問者自身の能力でしょう。
No.3
- 回答日時:
ボクも進学校出身ですが、入学時の学力はほぼ同じでも、卒業時にはかなり差がつくものです。
下の人は「なんでウチの学校に入れたんだ?」というくらいになっています。
入学した直後に担任の教諭が「オマエラ、これで旧帝大には行けると思って安心しているなら大間違いだからな。勉強しない奴は駅弁大にも行けないぞ」って。そのとおりでした。
現実を直視して、現在の学力に合わせた大学を選びましょう。
No.1
- 回答日時:
そこでしかできないことってあると思いますが、都立大学じゃないと将来あなたらしく生きられないのなら、思い通りな道に進んだ方が良いかと思います。
びっくりするだろうねという言葉には、親御さんの期待の大きさが多分に含まれており、実際にびっくりしているのは親御さんだけかもしれません。
他人は意外とどこの学校に入っても「そうなんだ~」くらいのことです。
レベル低いところで常にトップの成績っていうのも悪くないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京都立大学のレベルって国立、私立にすればどの大学ですか?
大学・短大
-
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
-
もしあなたが人事だったら東京都立大学の学生と広島大学の学生だったらどちらを採用したいですか?学歴とい
大学受験
-
-
4
学歴は関係ないはずなのに東京都立大学と早稲田大学だったら早稲田の人を優先的に採用するのはなぜですか?
大学受験
-
5
東京都立大学と早稲田大学だったらどちらがおすすめですか?
大学受験
-
6
千葉大建築と東京都立大建築、どちらが入りやすいですか? 難易度的には千葉大の方が上だと思いますが、都
大学受験
-
7
東京都立大学理系と東京理科大学理系ってどちらが優秀ですか? また東京都立大学経済経営と東京理科大学経
大学・短大
-
8
東京都立大学と明治大学だったらどちらの方が大手企業に入りやすいですか?
大学受験
-
9
東京きて思ったのですが、首都圏の人って私立大学に対する評価が凄く高くないですか? MARCHが千葉大
大学受験
-
10
東京都立大学に合格したいです。
大学受験
-
11
都立大学で頑張れば人生巻き返し可能ですか?
学校
-
12
東京都立大学はMARCH等と比べるとどの難易度帯でしょうか? また、2次試験で得点が平均点に近い場合
大学受験
-
13
東京都立大学ってエリートですよね?なぜか広島大学や明治大学と比較されるので質問しています。
大学受験
-
14
横浜市立大学と東京都立大学 どちらの大学生活の方が楽しく充実してると思いますか?
大学・短大
-
15
東京都立大学は上京してきた田舎民の大学ですか? 都内、特に23区民は都立大なんて目指さないと聞いたん
大学・短大
-
16
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴って埼玉大進学した人が、就職力が圧倒的に強い理科大を蹴った事を酷く
大学受験
-
17
東京都立大からの就職
大学院
-
18
横浜国立大学ってどのぐらいのレベル感ですか? 筑波大や千葉大と並ぶのでしょうか?
大学受験
-
19
学費が無料になる東京都立大学には早稲田大学や慶應義塾大学などの名門私立大学に合格する人や東京から通う
大学受験
-
20
建築学科志望の一浪女子です。 都立大(旧首都大)の建築学科と理科大の建築学科だったらどっちの方がいい
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学習院大学は、全国的にどのく...
-
偏差値70くらいの高校から都立...
-
地元の私大はFラン大学しかない
-
四谷学院の55段階は45級から順...
-
彼氏の友達が失礼
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
慶応・元東大生ワイセツで逮捕...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
高学歴なのに、それに見合った...
-
青山学院大学の文系は大半が学...
-
大学へ行かない理由について
-
心理学って人文系??? 就活の...
-
天才は友達がいないって本当?
-
学歴に差があると会話合わなく...
-
コース分けで友達と同じ学科に...
-
高学歴の奴らって傲慢な輩が多...
-
高学歴の大学に通ってる男って...
-
学歴社会ではない国
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学習院大学は、全国的にどのく...
-
偏差値70くらいの高校から都立...
-
地元の私大はFラン大学しかない
-
1番学力が高い世代は何年ごろに...
-
偏差値49ってどのくらいのレベ...
-
自分の受けようとしている准看...
-
学力って母親から受け継ぐって...
-
大学生でも九九が全部言えなか...
-
中京大学は私立大学の中で、レ...
-
小中学校の学力レベルなのです...
-
舐められるような発言をしてた...
-
日本と海外の教育方針
-
低学歴ほど威張りたがる…これは...
-
彼氏の友達が失礼
-
心理学って人文系??? 就活の...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
交際中の女性に学歴を聞きますか?
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
おすすめ情報