僕は今北海道の公立高校の高校二年生で東京都立大学都市環境学部・大学院都市環境科学研究科を志望していますが、親や友達と話した結果、北海道を出る価値がないと言われました。たしかに僕はこの間の英語のテストで登下校中にも単語帳を欠かさず読んでいたにも関わらず単語ゼロ点の合計12点でした。でも僕は本気で東京に出たいので都立大に受かると確信しています。万が一都立大から志望校を変更するとなれば東京で似たような大学はどこですか?
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
都市環境は、私が知る限り、土木、建築学部や農学部などで学ぶことがあります。
例えば建築学科ならば、デザイン系、構造系、都市計画系などがあり、大学によって得意分野があったり、研究室によって重点的に何を研究するかの方向性があります。東京に出たいと言いつつ(立地が)都立大で良いなら、また、英語の点から察するに、東海大とかを調べてみてはどうですか?
No.2
- 回答日時:
都立大の併願校はMARCHですが、
落ちる人も多いです。
そうなると芝浦や日大あたりが多いです。
国公立なら埼玉、千葉、横国、お茶、筑波あたり。
けど、そこを変える意味があまりないです。
難易度的にそんなに変わらないし、就職や知名度がすげー良くなるかと言うとそうでもなく、
それ目指して東大一工てなると難易度が跳ね上がるし。
しかし何で都立大学なの?
個人的には都立大はコスパの良い大学だと思ってるが
(八王子にあるために過小評価をされている)、
早慶マーチとかと違い、あまり地方の子が第一志望にすることのない大学だよね。
少し上の世代だと優木まおみさんが、
佐賀から出るときに(芸能人になりたかったらしい)、
国立なら良いよと親に言われて東京学芸大に行き、
高知の真鍋かをりさんは、同じような理由で横国、
漫画家の倉田真由美さんは北九州から一橋に行ってますね。
とりあえず勉強して、都立大学に行けば良いじゃないの???
あなたの人生だし。
落ちたらMARCH、落ちたら芝浦や日大、落ちたら工学院や都市大行けば良い。
それが良い悪いって親とか教師が決められるもんじゃないでしょ。
あなたの人生だし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
地方国公立とMARCHだったらどちらが就職に強いですか? また、地方国公立に行ってその後有名大学の院
大学受験
-
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
大学受験についての質問です 私は国立大学(仮にA大学とします)の医学部医学科を志望している高校3年生
大学受験
-
-
4
高三です。共テが終わってもうすぐ前期の出願なのですが、国立大学を受ける気がないので出願しようと思って
大学受験
-
5
医学部受験浪人してでも上を目指すべきか
大学受験
-
6
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
7
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
8
学歴厨の父? 今現在多浪してる兄がいて、九州大学を志望してるのですがもう正直かすりもしない成績です。
大学受験
-
9
私立文系大学受験生です 高3で初めての大学受験なのですが、 同志社×2 立教×2 明治×1 青学×1
大学受験
-
10
慶應大学の公募推薦に落ちました。 今回の公募に向けてずっと対策してきたため、一般受験の勉強(英語、世
大学受験
-
11
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
12
東工大と京大で迷ってる高二です。 個人的な話なのですが、 ○東工大のメリット ・自分の得意教科で勝負
大学・短大
-
13
龍谷大学か山梨学院大学、どちらに進学しようか迷っています。 龍谷大学に進学したいのですが、お恥ずかし
大学受験
-
14
横浜国立大学に行きたいです。
大学受験
-
15
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
16
明治大学、同志社大学、南山大学を志望してます 古文が圧倒的にできなくて、本当に困ってて岡本里奈先生の
大学受験
-
17
中学3年生です。 本気で阪大か神大の理学部数学を目指そうと思っています。 僕は昔から学者になっていろ
大学受験
-
18
学校型推薦についてです! 長めの文ですが、最後まで読んで回答して頂けると幸いです。 私は高校3年生で
大学受験
-
19
学歴について 出身高校って大事ですか? 大学は聞かれることはあるけど 高校って聞かれることあまりない
大学受験
-
20
近畿大学vs東北大学 どちらがオススメですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
共テリサーチについてです。 私...
-
農学部で、旧帝と神戸、農工を...
-
質問です。親あるあるについて...
-
今度環太平洋大学を受験するん...
-
2024年第3回英検一級
-
高校1年生です。 ターゲット140...
-
大学受験全落ち
-
大学受験の調査書の封筒に日付...
-
今第一志望を諦めて地方に下げ...
-
数学検定準一級に上位5%くらい...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
明治学院大学の過去問を3年度分...
-
教育学部の小学校教諭を目指す...
-
とあるサイトで仮面浪人と普通...
-
共通テストの写真用保護シール...
-
高2です。歴史総合の近現代日本...
-
東京科学大(旧東工大)整数問題...
-
ほとんどの私立大学は全学部日...
-
大学入学共通テストにネイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共テリサーチについてです。 私...
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
共通テストの写真用保護シール...
-
共通テストの平均点について 20...
-
医学部受験浪人してでも上を目...
-
東京都立大学に合格したいです。
-
高3理系です。急ぎです。 来週...
-
大学入学共通テストにネイルを...
-
“受験が全てじゃない”と軽いこ...
-
高三です。共テが終わってもう...
-
大学受験についての質問です 私...
-
今日共テを受けた高3です この...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
【大学受験について】偏差値37...
-
文系で2浪ってやばいですか? ...
-
大学受験について
-
理系なら、どの大学群から、就...
-
2024年第3回英検一級
-
東大生の半数強が、年収1000万...
-
地方の受験生は、東大理系落ち...
おすすめ情報
僕は野球部に入っていて引退するまではまとまった勉強時間を確保するのが難しいです。
正直僕は東京にさえ出られればどこの大学でもいいです。