
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足読みました。
滋賀大の経済学部、前期日程A方式がありましたね。うっかり忘れていました。失礼しました。ただ、滋賀大の前期日程は挙げている私大の試験日より後になりますが、その日程では安心できる滑り止めとはならないと思いますが…。挙げている私大の中にも滑り止め候補があるならいいですが。
No.3
- 回答日時:
「私立文系大学受験生」とのことですが、「滑り止め」が、私大よりも後に試験日程が設定されている国立大学の滋賀大、というのがよくわかりません。
国立大の滋賀大の一般入試はまず共通テストで6教科(5教科+情報)必須ですが、私大文系型の受験生が「滑り止め」としてそれに余裕で対応できるんでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 大学受験 今高3で立教大学の文学部(英語の試験がある日程)を目指しているのですが過去問であまり点数が取れなくて 1 2023/10/27 06:34
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 私立文系志望の高1です(青学、早稲田、上智、慶應志望) 僕は英語と社会が得意でこないだの河合塾の模試 2 2023/12/30 19:11
- 大学・短大 子供が大学受験を受け、第一志望は国立大学です。 滑り止めで私立も受けます。 調べると私立の合格発表後 9 2024/01/28 19:26
- 大学受験 滋賀県立大学を目指している高3です 遅いとはわかってるんですが受験勉強を今はじめて受かるとと思います 3 2024/05/06 21:11
- 大学受験 大学受験について 2 2023/07/27 14:01
- 薬学 文系だが、薬学部に行きたい高校2年生 7 2024/02/27 00:53
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 大学受験 大学受験について 3 2023/08/29 07:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
地方国公立とMARCHだったらどちらが就職に強いですか? また、地方国公立に行ってその後有名大学の院
大学受験
-
-
4
地方だと、金岡広あたりの地元国立大であっても、早慶より高く扱われますか?
大学受験
-
5
学歴厨の父? 今現在多浪してる兄がいて、九州大学を志望してるのですがもう正直かすりもしない成績です。
大学受験
-
6
高3です。 もう出願してしまったのでどうにもならないのですが聞いて欲しいです。 私は以前、名大の理学
大学受験
-
7
ガチの進学校で落ちこぼれて、マー関あたりに進学する羽目になったら、同窓生と縁を切ってしまう人も結構い
大学受験
-
8
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
9
こんにちは。現在高校生の17歳です。 大学受験がもうすぐで、そろそろ志望校を決定する時期になってきま
大学受験
-
10
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
11
高知の高校から高卒で高知県庁か高知市役所を目指すのと高知大学に行って目指すのどっちがいいですか?
大学受験
-
12
慶應大学の公募推薦に落ちました。 今回の公募に向けてずっと対策してきたため、一般受験の勉強(英語、世
大学受験
-
13
後期日程
大学受験
-
14
良い大学(早慶、旧帝大のような)へ行ったけど全く学歴の関係ない将来を過ごした人、就活をせずに卒業し思
大学受験
-
15
高三です。共テが終わってもうすぐ前期の出願なのですが、国立大学を受ける気がないので出願しようと思って
大学受験
-
16
緊急質問させて頂きます! 今月大学受験受ける予定の子供の件です。 大学受験場所は家から70キロ位距離
大学受験
-
17
大学受験についての質問です 私は国立大学(仮にA大学とします)の医学部医学科を志望している高校3年生
大学受験
-
18
医学部受験浪人してでも上を目指すべきか
大学受験
-
19
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
20
九州大学と大阪大学の差
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
新高2です 英検二級を持ってい...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
国立大学の追加合格について。 ...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
非医学部から医学部を再受験す...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
進学校出身の理系生が、浪人の...
-
一浪の山口大や愛媛大か、二浪...
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
指定校推薦か一般か
-
理系の大学受験生であっても、...
-
「学歴として、一定の評価(尊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
大学は選ばなければ行ける所は...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
浪人か現役か
-
一橋大学をけって慶応経済に行く
-
「学歴として、一定の評価(尊...
-
理系の大学受験生であっても、...
-
東大目指してたら早慶合格する?
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
医学部受験のご経験がある方や...
-
2浪について
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
御三家から私立歯学部(ほぼFラ...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
二浪目で文転を決めました。 元...
-
大学入試の話をすると不機嫌に...
-
受験全落ちしました 滑り止め兼...
-
今高一で、今から東大理系一受...
-
関関同立(理工学部)は、理系...
おすすめ情報
滋賀大は3教科で受験できます。よく調べないまま回答することは避けて頂きたいです
挙げている私大の中に滑り止めといえるようなものは無いですが、これ以下の大学なら浪人するつもりです。その中で滋賀大は僕が妥協できる最低ラインです。なので本命よりも受験が後になるのは致し方ないと考えているのですがどうでしょうか。