
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ないよ。
どの企業に行きたいとかによるけど、そんな簡単な濃淡があるわけでもないし。
普通に受けて受かったら行く、と言う感じ。
同じ企業で、Fランから受かることもあるし、帝大から落ちることもある。
実際、推薦枠の多い研究室や、一次面接パスできるとかはあるけど。どの分野にも満遍なく強いとかもないし、先輩が行けたから自分も行けるって保証はなく、だいぶ勘違いやなってなるよ。
景気の良し悪しや、
企業と大学との繋がり、個人とのマッチングにもよる。
そもそもしょせんサラリーマンになるのだし、
新人なんて先輩から見たら仕事できないのだから、どこに行こうがエリートではないw
何年も結果を出し続けて、すごいなってなればルートに乗れるけど、それもサラリーマンとしてのルート内にすぎず、運とかもあるし。
だからどの大学に行ってたとしても、エリートと自認するのはマジでお客さんや先輩から見て痛い奴にしかならないので(下手したらいじめられる)、オススメしない。
No.3
- 回答日時:
大学名だけで評価するところなんてありませんよ。
その人間の能力(何ができるか、可能性を持っているか)や人間力で決めます。それはOB経由の情報が最も重視されます。
一流企業は、高卒、高専卒も採ります。
No.1
- 回答日時:
何か勘違いなさってませんか。
例えば旧帝大や東工大から早慶・筑波・広島あたりの上位20校くらいの工学系の場合,超大手がその20校から毎年20名採用するわけではありません。景気が悪いときは2名とか5名。景気が良くても,その企業の今後10年の人事計画を踏まえると,そんなに幹部候補は必要じゃない場合は,やはり5名とかしか採用しませんけど。大学名だけで企業が採否を決めているわけではないです。僕が観察する限りは,OB が大学に来て企業説明をしたり,会社に戻る前に軽く会食をしたりする場面での言動を観察して,数名はもはや候補からはずされるという場合もあります。先輩が自分の後輩として相応しい人を選ぶとしたら,当然,同じ大学の卒業生でも人物を観察します。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費についてですが、一般家庭で私立大学に行く人はどこからそのお金が湧いてくるんですか? 私は姉 3 2023/03/28 22:40
- 大学・短大 大学の序列(医学系除く)は以下であってますか? []は公立、()は私立 東大 ┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京 6 2024/05/25 21:40
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ち、上流の世界では私立大学が国公立大学より格上の扱いなのはなぜでしょうか? もちろん東大一橋東工 9 2024/02/16 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) 自分だけ公立って酷くないですか? 上の兄弟は私立の高校でエスカレーターで日東駒専の理系に行った。 で 2 2023/11/08 14:56
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 子供 進路 1 2023/08/14 16:33
- その他(悩み相談・人生相談) 2浪で理系Fラン私立に行くのと、2浪で理系専門にいくのと、2浪でやっぱ高卒就職するのはどれがいいです 1 2023/03/18 16:55
- 養育費・教育費・教育ローン 国公立大学って税金で運営されてるのになぜこんなに高いんですか? 税金を投入してるんだから年間30万く 6 2024/07/12 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
早慶は、文系なら胸を張れる学歴だが、理系だと恥ずかしい(あまり自慢できない)。といった感じで評価する
大学受験
-
IQ114は、大学で言うと、日東駒専、産近甲龍レベルですか。ちなみに、自分は、底辺国立大学工学部に行
大学・短大
-
-
4
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
5
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学受験
-
6
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
7
高3です。 もう出願してしまったのでどうにもならないのですが聞いて欲しいです。 私は以前、名大の理学
大学受験
-
8
九州大学と大阪大学の差
大学・短大
-
9
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
10
東大生の半数強が、年収1000万円未満の家庭出身というのは、本当でしょうか?だとすれば、家が裕福でな
大学受験
-
11
頭のいい大学を卒業する意味を就職以外で教えて頂けますか?
大学受験
-
12
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
13
一橋大学をけって慶応経済に行く
大学受験
-
14
同志社大学は早慶レベルとまではいかなくても上智と同じくらいですか? 学力とか就職とか
大学・短大
-
15
中京大学工学部について 今年から中京大学の工学部に入学するんですがネットなどで評判を調べてみたらFラ
大学・短大
-
16
日本は貧乏になったので早稲田慶應を蹴って国立に行くというのは本当の話なんでしょうかよろしくお教えくだ
大学・短大
-
17
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
18
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
19
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
20
ガチの進学校で落ちこぼれて、マー関あたりに進学する羽目になったら、同窓生と縁を切ってしまう人も結構い
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の大学受験生であっても、...
-
偏差値では洛北高校は山城高校...
-
「学歴として、一定の評価(尊...
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
慶應商学部志望の新高2生です。...
-
現実的な志望校を決める時期は...
-
共テリサーチについてです。 私...
-
豊田工業大学とか偏差値たかい...
-
同志社大学の社会学部社会学科...
-
今高一で、偏差値、国数英 60ぐ...
-
浪人か現役か
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
二浪目で文転を決めました。 元...
-
東大目指してたら早慶合格する?
-
春から通う予備校で高校の時の...
-
あまりにも憂鬱で悲しみが心を...
-
金岡千広以下の国立大学(非医...
-
上位国公立を受験する上で英検...
-
関関同立(理工学部)は、理系...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
共テリサーチについてです。 私...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
高3です。 もう出願してしまっ...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
私大を6つ受けます。2月の頭〜...
-
『大学進路について客観的な意...
-
お金がないから、大学には進学...
-
大学 抑えの入学金 大学を3校受...
-
広島大学理系は、就職時は旧帝...
-
偏差値37.5〜47.5程度の大学の...
-
倍率16倍って....
-
すみません受験についての質問...
-
国語の模試で大ミスし受験やめ...
-
広島市立大の情報学部と、立命...
-
化学の質問です なぜこうなるの...
-
京都外国語大学のB日程って落ち...
-
大学受験全落ち
おすすめ情報