
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
受験生の間では教科の少ない都立大は私大との併願が容易で、MARCHとのダブル合格なら都立大を選び、早慶とのダブル合格なら早慶を選ぶ、といったポジションのようです。
首都大よりも都立大のほうが名前がよいので人気は若干上昇すると目されています。まだ実績のない共通テストでの予想は今はしないほうがいいでしょうね。模試が始まると志望者の得点傾向が判ってくると思います、
No.1
- 回答日時:
ちょうどMARCHくらいです。
https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/univ/public/1532
この通り、都立大は人文なら79%と、国公立大学でやや難関、というところです。
これくらい調べてほしいですがね...
MARCHは3教科で85%くらいいります。
都立大はセンター数学と、物理基礎や生物基礎を+して、79%取れたら良いのでだいたいこんなものかと。
10%近く離れたら、いくら科目を英語国語社会に絞っても、さすがに無理ですからね。
ただ、この通り、MARCHというカテゴリー自体がすでに存在しません。
https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/condition/searc …
例えば人文系でも、青学の英米は河合で68あって、早稲田よりも上です。
また明治の一部科目も65あって、これは上智や慶応の一部学部と同じ偏差値です。
反面、中央の文学部の偏差値は60程度と法政、武蔵、日大、成蹊、東洋、成城と同じですね。
中央=武蔵とかファッ!?ってなるかもですけど、
事実ですからね。
中央は法学部以外は、すでに何年も前から明らかに「ニッコマと同等、あるいはそれ以下」ですし、
理科大はすでに「明らかにMARCH以上、早慶並」です。そして、上智はすでに偏差値的にはMARCHに近いですよ。
ちなみに東京女子や津田はこれ以下です。女子大はとにかく落ちてます。
また同じ大学でもキャンパスが4年違うとか、偏差値も10も違うとか普通です。
このような結果から言えば、昔はどうだったとかでなく、今で見たときに
MARCHとひとくくりに出来るのは、頭おかしいと思います。
ちなみに地方の下位の国立ではすでに偏差値が45程度のところも多いです。
科目も2-4科目程度ですし、推薦でも入れます。この平均層がMARCH受けても99%受からないです。
だから国公立でくくること自体が(東大や国立医学部は偏差値70超えるし偏差値30も違うのに、同じくくりとか)頭おかしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 大学受験 東大の2次試験理系で最も難しい科目って何だと思いますか?(合格者平均点) 2 2022/05/30 20:10
- 大学受験 国公立大学であるA大学の学校推薦型選抜を受けます。それは共通テストの点数で判断され、合否発表が2/1 2 2022/12/12 13:14
- その他(教育・科学・学問) 教員アンチは嫉妬ですか? 難関大にいって大手企業に入れる人は気にもならないだろうし、日本の8~9割を 1 2022/09/15 12:49
- その他(教育・科学・学問) 毎年1回しかない試験で難易度的にも低く、 あまり落ちる人がいない位のレベルの試験です。 合格点はその 2 2022/12/03 16:05
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この前英検2級の一次試験を受けました。以前受けたことがあってそのときに合格はしているのですが、大学受 2 2022/11/02 17:16
- 大学受験 パスナビの偏差値と共テ得点率について 共テ得点率とは点数のことですか? 私立大学の共通テスト利用入試 1 2022/10/10 00:50
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 学校 物理の苦手意識に潰されそうです。高2です。 3 2023/08/19 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京都立大学と早稲田大学だったらどちらがおすすめですか?
大学受験
-
東京都立大学のレベルって国立、私立にすればどの大学ですか?
大学・短大
-
東京都立大学と明治大学だったらどちらの方が大手企業に入りやすいですか?
大学受験
-
-
4
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
-
5
学歴は関係ないはずなのに東京都立大学と早稲田大学だったら早稲田の人を優先的に採用するのはなぜですか?
大学受験
-
6
もしあなたが人事だったら東京都立大学の学生と広島大学の学生だったらどちらを採用したいですか?学歴とい
大学受験
-
7
東京都立大学ってエリートですよね?なぜか広島大学や明治大学と比較されるので質問しています。
大学受験
-
8
学費が無料になる東京都立大学には早稲田大学や慶應義塾大学などの名門私立大学に合格する人や東京から通う
大学受験
-
9
東京きて思ったのですが、首都圏の人って私立大学に対する評価が凄く高くないですか? MARCHが千葉大
大学受験
-
10
首都大(都市環境学部)の併願校をどこにするか悩んでいます。春から高3です。
大学受験
-
11
偏差値70くらいの高校から都立大学に進学するのって残念ですか? 親に残念だし中学であんなに頑張ってた
大学・短大
-
12
東京都立大学理系と東京理科大学理系ってどちらが優秀ですか? また東京都立大学経済経営と東京理科大学経
大学・短大
-
13
東京理科大学、芝浦工業大学、明治大学、青山学院大学、東京都立大学の情報系、機械系、電気電子系のそれぞ
大学受験
-
14
東京都立大学と広島大学だったら都立大の方が明らかに優秀だと思いますが、就活でも都立と広大だと扱いはか
大学受験
-
15
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
16
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
17
私大共通テスト利用でB判定って感覚的に落ちることの方が多いですか?受かることの方が多いですか? 大阪
大学受験
-
18
横浜市立大学と東京都立大学 どちらの大学生活の方が楽しく充実してると思いますか?
大学・短大
-
19
東京都立大学に合格したいです。
大学受験
-
20
首都大学東京と早稲田ならどちらでしょう?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能人が大学推薦たやすいのは...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
津田塾大学ってそんなに素晴ら...
-
高学歴の人の結婚相手の傾向と...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早稲田慶応受かる人は国立併願...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
昭和女子大学か、浪人か。 大学...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
北大か早稲田か慶応か(工学部)
-
同志社ってすごいんですか?
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
現役明治か一浪理科大か
-
建築の宇都宮大と信州大で迷っ...
-
國學院、駒澤、専修で迷っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
現役明治か一浪理科大か
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
大学について
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
おすすめ情報