牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

偏差値70くらいの高校から都立大学に進学するのって残念ですか?
親に残念だし中学であんなに頑張ってたって知ってる人からしたらレベル低すぎてびっくりするだろうねと言われました。
そんなことないですよね?
私はそんなことないと思ってます。

A 回答 (7件)

あと、どーなんですかね。


そういう査定って?


僕は京大や医学部に何十人も行く関西の進学校出身ですから、
友人に医者、官僚、経営者とかたくさんいます。
けど、話しててもあんまり憧れないというか
(進学校ですから当時はコンプレックスとか妬みとかめちゃくちゃありました。親とかその手の人でしたしw)、
普通に奥さん子供いて楽しそうにしてる奴が勝ちやなあってめっちゃ思うし。
医者を否定するとかではなく「向き不向き」だと思うんです。
世の中の人全員が公務員や、医者になっちゃったら日本潰れちゃいますしねw


明らかに社会的に成功してても、離婚や不妊、親の問題でめちゃくちゃ悩んでる奴も結構いますよ。
けっこうアホやった奴が子育てめちゃくちゃ上手くて、すげー優秀だったりするし。(教育格差は遺伝すると言われてるけど、それって相対的な問題で、例外ってけっこう多そう)よーわからんもんですよ。


当時、神童扱いされてた子も今ではサラリーマンですし。
僕は趣味を通して、高卒の人など含めてさまざまな仕事の人と接するけど、
いわゆる低学歴でも社会的に成功してる人もいるし、お金はそんなになくてもご家族と仲良く生きてる人もいます。
何より(僕は子供がいますが)、相手を見た目や学歴や性別、年収で判断する(差別)子には絶対に育てないつもりです。
勉強は良いことだと思ってますが、それで=差別的な人間になるなら、人として終わってるじゃないですか。
前向きで優しい人間なら、周りで助けてくれる人も増えると思いますし。

都立大学が良い悪いってのはあるだろうけど、それよりはその方の人間性とか、恋愛や友人関係や、
今後の努力の方がずっと大切ではないかと思う。

話ずれるけど、アジア系アメリカ人って、勉強ばっかりするからめちゃくちゃ学歴や年収は高いんですよね。
でもアメリカ社会では評価はめっちゃ低い。
特に学校内では無視されたり、バカにされたりしがちです。
それ見てたら、勉強(学歴)の価値と共に、
その限界も見えるような気がしますけどね。
    • good
    • 1

あるあるじゃないですか。



開成とかでも400人いて200人は東大レベル、
残り100人も帝大レベルですが、ラスト20人はマーチレベル、数人はニッコマ以下ですよ。
毎年ですし。
どこの高校でもそんなもんですし。

あと高校偏差値って中学偏差値の➕15くらいなんですよ。
つまり中学受験で55くらいのとこです。
いわゆる自称進の子が陥る罠がそこですよね。
本来が55なんです。

やる子は通信制だろうが、どこからでも成功しますし。
最近では韓国や中国の子は、毎年何十人と、普通に共通テスト受けて東大早慶受かってますよ。
語学めちゃくちゃやっておくと、後は日本のテストの方が簡単らしいんです。日本は浪人もあるから、リベンジもできるし、ってことで。
ガイジンでも、語学の不利とか気にしないで東大受かる奴はふつうに受かるんですよ。
高校名とか才能とか気にしてる時点で負けかもしれません...


就活で、地方国立生が都会に出ての苦労するのは、
MARCHニッコマの子でも700,800あるのに、
割と500とか600しかないからなんです。
「国立で自称賢いなら何で500,600しかないの?バカじゃん」てなるんですよね。
英語を使う仕事でなくても、理系でもまず英語を見ますから。SPIにしても、中学受験してる子の方がスコア高いし。
自称進や地方国立だとチヤホヤされてたりするから、びっくりしてビビっちゃうんですね。
とはいえ、地方にはろくな仕事がないから、ジレンマになっちゃう。
その辺でうまく世間と渡り合える子と、潰れてしまう子に分かれますね。

ニッコマとかバカにされやすいんですけど、地方の子はよりバカ(子供の数が少なく、競争率が低い。大学間競争が少なく、スポーツや勉強での学部時代の伸長が見られない)だったりします。
こういうのを俯瞰的に見るのは難しくて、いわゆる楽歴オタとかコンプを産むことになります。

その方の高校の進路見たらわかるけど、都立大学なら、まあまあじゃないですか?
ちな、大阪公立大学や、都立大学の偏差値は、
筑波や、九大、北大より少ししたくらいです。かなり賢いですよ。

その知り合いの方は18歳時点で、いい意味で挫折してますから、
自分を俯瞰的に見れてると思います。
逆に強みにも気づけると思うし、人生でみたらプラスだと思いますよ。
    • good
    • 2

大学受験で高校入試の学校の難易度の数字を出すこと自体が異常ですよね。


学校の難易度を表す数字って高校入試ですから、その地域の全中学校の生徒を対象とした指標ですよ。残念かどうかを言うならば、そういう指標を出してここで質問すること自体が残念ですね。
どうせ出すなら、質問者の現在の偏差値と模試名を書いて質問すべきでは?
それとは別に、都立大自体は全然残念ではないでしょう。
大学入試の指標で受験生は評価しているかもしれませんが、大事なのは大卒時の能力です。
高校入学時の難易度で偏差値70の高校に行っていても、東大に行く者もいれば、都立大を目指すものもいるわけです。都立大を卒業するときも同様のばらつきが出るでしょう。東大だって同様です。東大と都立大でばらつきは変わるでしょうが、大事なのでは大学全体のばらつきではなく、質問者自身の能力でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
全統模試で偏差値60ちょっと上くらいです。

お礼日時:2023/05/20 05:49

高校偏差値70は駿台基準で大学偏差値50ですから、


何も恥ずかしくないですよ。
駿台で都立大は偏差値50前後です。
    • good
    • 1

ボクも進学校出身ですが、入学時の学力はほぼ同じでも、卒業時にはかなり差がつくものです。


下の人は「なんでウチの学校に入れたんだ?」というくらいになっています。
入学した直後に担任の教諭が「オマエラ、これで旧帝大には行けると思って安心しているなら大間違いだからな。勉強しない奴は駅弁大にも行けないぞ」って。そのとおりでした。
現実を直視して、現在の学力に合わせた大学を選びましょう。
    • good
    • 1

未成年とはいえもう高校生なのですから母親に何か言われる度にうろたえてどうするのですか。

もう少ししっかりしなさい。

メンタルを鍛えましょうね。
    • good
    • 1

そこでしかできないことってあると思いますが、都立大学じゃないと将来あなたらしく生きられないのなら、思い通りな道に進んだ方が良いかと思います。



びっくりするだろうねという言葉には、親御さんの期待の大きさが多分に含まれており、実際にびっくりしているのは親御さんだけかもしれません。
他人は意外とどこの学校に入っても「そうなんだ~」くらいのことです。
レベル低いところで常にトップの成績っていうのも悪くないと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報