
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
日本語の訓読みは、漢字に和語の発音を当てたもの。
音読みは古い時代に入ってきた呉音や漢音です。
現代中国の公用語(普通話)の発音は、下記ピンインの表記です。
ピンインのカナ表記は近似的なもの。正確な発音はカナ表記不可能です。
数 漢数字 訓(和語) 呉音 漢音 ピンイン(カナ)
1 一 ひと イチ イツ yī (イー)
2 二 ふた ニ ジ èr (アー)
3 三 み サン サン sān (サン)
4 四 よ シ シ sì (スー)
5 五 いつ ゴ ゴ wǔ (ウー)
6 六 む ロク リク liù (リウ)
7 七 なな シチ シツ qī (チー)
8 八 や ハチ ハツ bā (バー)
9 九 ここの ク キュウ jiǔ (ジウ)
10 十 とお ジュウ シュウ shí (シー)
「十」の呉音/漢音の歴史的仮名遣い表記は「ジフ/シフ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー なぜアジア人と欧米人って名前の読み方違うんですか?欧米人はカタカナでわかるじゃないですか。ケビンとか 4 2021/10/30 21:23
- 歴史学 アメリカの表示は、中国・韓国では亜美利加、略称は美国です。 一方、日本では、亜米利加・米国ですね。 8 2021/10/26 12:47
- 中国語 中国語の勉強法を教えてください。中国語は発音が難しいです、 中国語を学ぼうと思ったきっかけは中国人の 2 2021/11/24 07:55
- 軍事学 【中国のマッハ5の超音速兵器は日本には近すぎて打ち込めない?打ち込める?】 超音速兵器は一回大気圏に 9 2021/10/19 06:39
- 日本語 方言について質問です。 日本には様々な方言がありますが、基本的に首都(東京)から離れるにつれて標準語 5 2021/11/20 20:37
- 人類学・考古学 日本人と日本国民の違いって? 変な質問ですみません。ちょっと気になっただけです。 Q.そもそもこの両 3 2021/11/10 19:21
- その他(ニュース・時事問題) 日本にとって1番影響力のある国って韓国ですよね?だって日本の文化とかほぼ韓流が支配してません?笑 ア 7 2021/12/18 22:40
- 世界情勢 日本ってアメリカと同盟を切って、中国と結ぶべきでは?アメリカの仲間達って正直、そんなに強い国多くなく 7 2021/11/04 13:30
- その他(ニュース・時事問題) 日本って少子高齢化を心配する必要はないのでは?だって中国や韓国から人が来るんだし。日本人が減っていっ 6 2021/11/26 08:03
- 世界情勢 中国もアメリカも 「極超音速の核」を配備を完了した場合 3 2021/11/28 15:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
漢字は日本の発展に障害となっ...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
香港の人名
-
私は左利きです。 という文の英...
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
道路路面表示「止まれ」と「と...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
大阪の「日本橋駅」のローマ字...
-
伊藤忠について
-
浦東(上海)の読み方
-
オランダ語でニンゲンの意味
-
「アンケセナーメン」の発音
-
テレビで「唾液」が「だ液」と...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
なんで中国人は日本人の名前を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
いらっしゃいませがスムーズに...
-
和暦の略について質問です。 元...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
「根津」はNEDU?NEZU?
-
何故アエイオウでなくアイウエ...
-
みゃ、みゅ、を含む日本語を教...
-
伊藤忠について
-
ブログなどで、グッズのことを...
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
なぜ「ににんぐみ」と言うのか?
-
NHK : 変な漢字の使い方を...
-
『ゆわれる』 若い人の質問を見...
おすすめ情報