dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝鮮語で漢字はどういう扱いなんですか?

排除扱いで、読めない書けない人多数
、その割に名前や社名?地名で使用継続でも、常用化されてないので昔のままで旧字体みたいな?


日本だと間違えると恥ずかしい、
難読漢字知ってるとすごい、
適度に漢字を使用して作文しないと
教養がないetc

A 回答 (1件)

漢字と言っても、


旧字体「舊辭體」なんです。

日本人が、明治時代や戦前の小説を読む感覚です。
読み書きできる人は、ごくわずかですよね。

したがって、
正確に読み書きできる人は少ないです。
日本の旅行ガイドブックを見て、
始めて地名の漢字を知った人も多いです。

韓国の戸籍を見ることがありますが、
名前の漢字を間違えている人もいます。
家族も本人も、読み方を間違えていることもあります。

結論として、
改良改善する可能性はゼロなのが、
致命的だと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!