アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏差値60の公立高校に行きたいです。
普段からどれくらい勉強時間&点数を取れば良いのでしょうか?
成績はどれくらいとれば良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

おすすめの勉強方法を2つ紹介します。



①中1からコツコツ勉強する場合(理想的な勉強方法)
『中1』
・目標は定期テスト5教科合計350点
・定期テストの問題の類題は教科書にあったのか、提出物にあったのか確認し、教科ごとに先生の問題傾向を掴む
・学校で配られた問題集を授業進度に合わせながら解いていき、定期テスト前に間違えた問題を正解するまで解く
・中1・中2レベルの英単語帳を買い、単語の意味を覚える
・授業でわからない内容があれば、YouTubeで確認する

『中2』
・目標は定期テスト5教科合計400点
・中1の頃の勉強方法を継続し、追加で中3・受験レベルの英単語集を買い、単語の意味を覚える
・英検・数検・漢検のどれか準2級を取る

『中3』
・目標は定期テスト5教科合計450点
・中1の頃の勉強方法を継続する
・模試を月一回の頻度で受け、偏差値の確認と共に、間違えた問題の単元を復習する
・夏休みに予習・復習をし、学校の問題集レベルは中1から中3までの全範囲、解けるようにする
・12月までに過去問を始める

中1~中3まで目標勉強時間は、平日3時間、休日6時
この方法の場合、偏差値70も余裕だと思います。

②中3から挽回する場合(私が実践した勉強方法)
・目標は定期テスト5教科合計400点
・模試は月一で受け、偏差値確認、苦手内容の復習をする
・英単語は夏休みまでに仕上げる
・夏休み中は中1から中3までの総復習
・12月までに過去問を始める

目標勉強時間は、平日5時間、休日10時間
この方法で中3の初め偏差値50でしたが、最終的に偏差値63の高校に合格できました。
    • good
    • 1

五科目なら340点維持すりぁいいのです。


時間は人それぞれ、、
朝四時に起きて勉強とか、、
夜よりいいですよ
    • good
    • 1

偏差値60くらいの高校なら、普通の人は学校の授業を受けているだけで合格しますので、全く勉強しなくても大丈夫です。

    • good
    • 1

偏差値60はおおむね成績上位15%の層を指します.


公立高校の入試は都道府県単位でありその偏差値も多分お住まいの都道府県で測定された値です.

受験学力の到達具合を成績順位で測るのが良いです.
とりあえず中学の学年で15%以内を目標.
本格的には地元の大手学習塾生が参加する模擬テストで地区15%以内.
    • good
    • 1

時間というより理解度、記憶力だから、偏差値60なら無勉でも行ける人は行けるし

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A