
父親に「受験生らしくないね」「ニート予備軍だ」と笑われながら言われます。これ暗に勉強しろと言っていますか?
私はもっと勉強しろと言われてる気がするのですが、1ヶ月前に「お前に勉強は強制しない。ただし模試でも偏差値60は最低でもキープしろ」と言われた事があり引っかかっています(偏差値60はキープしてます)。
私の考えすぎなのか、父が以前言ったことを忘れ、勉強しろと言っているのかどちらなのでしょうか?
正直勉強してるのに言ってくるので分からなくて困ってます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
面倒くさい父親だね。
間違ったことを言っているわけではないけれど、真意が伝わるかどうか相手を見て判断しないで話している。
自分流の話し方で相手が分かるのが当たり前と思っているタイプ。
社会に出ればこのタイプはたくさんいるけれど、自分の親としては面倒くさいことこの上ない(笑)
というのも。
お父さんの考え方として、「勉強は強制されてやるものではない」というのがあるんだよね。
もしかしたらお父さん自身が子どもの頃、親から勉強を強制されて辛かった経験があるのかもしれない。
自分の子どもにはそんな辛い思いはさせたくない、でも勉強はしないと社会で通用しない。
そんなところかもね。
また、過程は問わずに結果だけ求めるというスタンスにも見える。
勉強することは過程、偏差値60は結果。
結果(偏差値60)が出るなら過程(勉強するかどうか)は問わない。
そんな感じ。
お父さんの考え方は前述のように合理的で間違ってはいない。
ただ、質問者にはイマイチ伝わらない。
ピンとこない。
だから質問者は質問文のように困ってしまうわけだ。
で、お父さんの言う『「受験生らしくないね」「ニート予備軍だ」』という言葉については、質問者が予想している通りに暗に勉強しろと言っているのだろう。
正確には。
お父さん目線では、質問者の行動が結果の出るように見えない。
そこで質問者に危機意識を持たせたり発奮させるといった目的で、そういった言葉を使ったと思う。
親として質問者のことを心配した親心の現れ。
・・・子どもとしては面倒くさいけどね(笑)
それと。
父親の求めている結果とは『最低』で偏差値60。
でも質問者がキープしているのは60、つまり父親目線では最低ラインギリギリ、崖っぷち状態なわけだ。
崖ってるくせに質問者がのんびりしている(ように見える)から、受験生らしくないとかニート予備軍という言葉を使ったんだろうね。
質問者が反抗期よろしく父親を無視するなら上記の内容は忘れても構わない。
あくまで私の推測だしね。
ただ、今後、父親と対等に交渉する考えがあるなら、今のうちに上記のような父親の考え方を、私の推測ではなくて、質問者が父親から聞き取りして正確に把握しておくといいと思うよ。
例えば、お父さんの最低ラインが偏差値60というのはわかるけれど、ではごく当然に『成果』として認められるのは偏差値いくつなのか?
あるいは進学する学校がどのレベルなのか?
『成果』を達成した場合にはご褒美(報酬)があるのかとか、逆に自分から報酬を求めてもいいと思うよ。
金品などではなくて行動の自由や裁量権の確保などもいいよね。
そういう確実で具体的な目的到達点や報酬などを確認すること。
No.6
- 回答日時:
これ暗に勉強しろと言っていますか?
↑
そうです。
父が以前言ったことを忘れ、勉強しろと言っている
のかどちらなのでしょうか?
正直勉強してるのに言ってくるので分からなくて困ってます。
↑
一体誰のために勉強している
のですか。
お父さんの為に勉強しているんじゃ
無いでしょう。
自分の為でしょう。
偏差値など高ければ高いほど良いのです。
60で満足していたら、それ以上
伸びませんよ。
なぜ70を目指さないのですか。
お父さんは、そういうところが
不満なのです。
二位じゃダメなんです。
No.2
- 回答日時:
父親の照れ隠しでしょう。
直接は勉強しろと言わない代わりに「受験生らしくないね」「ニート予備軍だ」と勉強して欲しいのに
わざと違ったことで言う。
照れ隠しです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 今年大学受験を控えている高校三年生です。 私立大学の偏差値54を受験しようと思っています。 今通って 5 2023/05/15 09:22
- 高校受験 高校受験 7 2022/09/04 15:15
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- アニメ ちびまる子ちゃんのノストラダムスの大予言の話で、友達が自立していく中、勉強をサボり続けたまる子が自立 2 2022/12/13 13:29
- 高校受験 中学3年生です!受験(高専受験)が心配になってきたのでアドバイスが欲しいです 偏差値64の高専を狙っ 2 2022/10/10 11:35
- 高校 高校受験に向けて 私は今中学2年生です。 偏差値70以上の高校に行きたいと思っています。 ですが今の 5 2023/05/16 21:51
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(社会・学校・職場) 高3で英検四九です。 通信に通っていて中学は病気で行けてませんでした。 今はバイトして学校週三で通っ 1 2022/05/24 14:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
宅浪中の者です 最近勉強のやる...
-
寝る前に勉強すると効率よく覚...
-
中学生女子の家庭教師
-
家で勉強するのと、図書館の自...
-
今後の勉強法について
-
受験生です。私は自分の部屋が...
-
受験生です 受験が近づいていて...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
受験生です 1日長くても2時間程...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
浪人中の合宿免許
-
皆さんは勉強をする際に図書館...
-
高2です。 定期テストの勉強の...
-
三年次のクラス分けについて
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
こんばんは、今年度の高校受験...
-
大学入学手続きのミス大量発生
-
入学許可証が届きません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
浪人中の合宿免許
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
中3受験生です、、、自分の部屋...
-
周りの会話や音で集中できない...
-
高校1年生です。 フードコート...
-
勉強が急に出来なくなりました...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
夜の10時から2時まで寝て そこ...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
黒い机と白い机どちらが勉強す...
-
みなさんにお尋ねします 資格試...
-
ASMR聴きながら受験勉強する人...
-
受験間近の高校三年生です。 共...
-
女子アナ、一生懸命受験勉強し...
-
図書館で勉強するのと、家です...
-
勉強する場所がありません;; 親...
-
受験間近の高校三年生です。 共...
おすすめ情報