これ何て呼びますか

自営業の手伝いをしています。
しかし事情あってアルバイトに出ています
そのアルバイトの会社には自営業を手伝っていることは伝えています。自営の給与はある時とない時があります。

アルバイトの会社「A」はパートは月に何時間まで。と働ける時間に制限があります。扶養から外れないようにするためでだそうです。
しかし、私は自営業の給与もある時があるので扶養から外れてもいいので、もっとシフト入れて欲しいと店長を通して本社へかけあいましたが、「パートの方は規則のため規定の時間以上の労働はできません。」
と言われました。

私はもう少し収入を増やしたいので、空いている時間に少しだけ違う会社「B」で掛け持ちパートをしたいのです。

この場合、私が他社のから給与を得ていることが、年末調整時に会社「A」にわかりますか?
わかるとしたら、「他に収入がある」と言う程度なのでしょうか
給与の出先「会社B」までわかる事なのでしょうか。

もし給与の出先までわかるようでしたら、きちんと会社「A」に報告しようと思っています。

結果教えていただきたいことは
1、年末調整で職員の他の収入の有無がわかるのか
2、他の収入がわかるとすれば、給与の支払い元もわかるのか

と言うことです

長々すみません。
教えていただけたら幸いです

A 回答 (2件)

>1、年末調整で職員の他の収入の有無がわかるのか


分かりません。知る由もありません。

>2、他の収入がわかるとすれば、給与の支払い元もわかるのか
全く分かりません。

>扶養から外れないようにするため
これはAのどういう立場の人が言ってるか分かりませんが、
本末転倒ですね。
ご主人なのか親なのか分かりませんが、
自営業なんだから、扶養はほとんど関係ないです。
本来自営業だと、他での収入があるだけで
税金の優遇制度が使えません。

制度の参考 青色事業専従者給与
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

ですから、あなたの場合気にすべきは、
自営業でもらっているあなたの給与が
『青色事業専従者給与』となって
申告されていると、
あなたがAに加えBの所得があると
自営業の事業主が税務署より申告の
間違いや脱税を指摘されかねないのです。

そっちの方を気にしてください。
Aの方は全く気にしなくていいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

私の状況で言葉足らずな部分もあり、申し訳ありません。
今(この2年)は専従者給与を得ていません。
今後はどうなるかわかりませんが、家族の自営が上向きになって、自営からも専従者給与が出るようなことになりそうな時は税務署に相談行って色々ご指導頂こうと思います。

会社Aにはわからないと言うことで、ご回答いただきありがとうございましたm(__)m
とても参考になりました

お礼日時:2023/10/24 14:59

>自営業の手伝いをして…



って何ですか。
税法上の「給与」をもらっているのですか。

個人事業主が「生計を一」にする家族に支払うお金は「給与」とならず、もらう側も「所得」と考えなくてよいのですが、そのあたりはどうなっていますか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>他社のから給与を得ていることが、年末調整時に会社「A」にわかり…

あり得ません。
ご実家でなく何の血縁もない一般の会社であったとしても、自社で給与を払ったことを本業の会社に伝えることなど、そんな決め事はどこにもありません。

---------------------------------------------------

考え違いしてはいけないことは、本業に分かる分からないの話ではありません。

自営業の手伝いが税法上の「給与」なのなら、本業の年末調整に含まれない別収入がある以上は、原則として年明け後に自分で確定申告をしないといけません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報