プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年から新卒で施工管理職として働くのですが2024年問題って本当に適用されるのでしょうか?社会の貢献度が高いのを理由の施工管理を選んだのですが当然激務で終電にも間に合わないという話は元から知っていました。2024年から残業45時間以上の罰則規定の猶予が切れるとのことですが、法律が変わったからといって、激務が改善されるとは到底思えません。外国人を大量に雇ってなんとか対応するということなんでしょうか?私が就職するところは東証プライム上場で、やれlgbtパレードに協賛してますだとかとにかく世間体を気にしているような企業なので法令違反を堂々とやれるような企業ではないと思うのですが結局どうなると思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 今度オンライン上の懇談会があるのですが「貴社は24年問題にどう対応するおつもりですか?」と聞くのは失礼にあたるでしょうか?

      補足日時:2023/10/25 19:09

A 回答 (2件)

来年の春以降は「4週8休」などとも言われる働き方改革を実施しないと罰則が科されます。

いまでも罰則はありますが。
「否が応でも」やらないと。そのための準備期間があったわけですから。

私は仕事柄、建設業の会社にも行って2024年問題への対応状況を聞いていますが、微妙な回答はあるものの「なにがなんでも」やらざるを得ないようです。

建設業では発注者がお上(お役所)であることが多く、2024年問題への対応が出来ていないところには仕事を出さないようになりそうです。
そういう会社に仕事を請けさせると、お上(お役所)が法令違反を助長させるのか、と世間から非難を浴びますから。
    • good
    • 0

> 新卒で施工管理職として働く


新卒ではできません(国家資格が必要なので)。
そう会社が言っている(資格なしでもできる)こと自体が、怪しいです。

> 法令違反を堂々とやれるような企業ではないと
当然、堂々とやる会社はありませんが、
必要悪をなくしては生きていけないのも事実です。
社会の表裏を経験し、世渡りの要領を覚えていくしかないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの文脈で分かりませんかね?当然研修期間半年ojt研修3年ののちに施工管理食として働きます。マジでこういうだるい回答やめてくれんかな

お礼日時:2023/10/25 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A