プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問はタイトルの通りで、大手税理士法人に就職した方、または知識のある方にお聞きしたいです。
現在大学3年で来年に税理士試験のうち2科目(簿記、財表)を受験します。職種はコンサルティングではなく税務の業務(主に国際税務)に携わりたいと考えており、将来的には税理士を目指す予定です。それぞれの採用情報に目を通してみたのですが、経験者採用等の情報が多く、新卒に関してはコンサルティング業務ばかりでよくわからず、また倍率等も不明で不安です。
もし試験に受かればの話なのですが、新卒2科目合格で大手税理士法人に就職することはできるのでしょうか?英語力はTOEIC820点で、現在アメリカに半年間留学しています。大学はいわゆるFランです。
何かアドバイス等をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 従業員数はそれぞれ2019年時点で700〜900ですよね?質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、ここで言う大手税理士法人はBig4を想定してます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/16 13:46
  • 採用試験があるのは新卒のコンサルティング業務ではないですか?SPIのことを言っているのであればですが。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/16 14:05

A 回答 (4件)

ご希望の回答かわかりませんが、書かせていただきます。


私は税理士試験挫折した経験があるものです。
また、大手税理士法人ということを考えたことがないので、間違った方向の回答でしたら申し訳ありません。

国際税務をご希望ということですが、税理士資格は日本国内でしか通用しない資格ではありませんでしたかね。外資系企業の日本国内税務ということであれば、日本の税理士資格で通用するかもしれません。
海外の税法に基づく税務までを視野に入れ、資格者として責任あるポストでということでしたら、会計士資格の方がよいのではないですかね。
それか、対象となる国での税務を取り扱う資格を得るでもよいでしょう。
ただ、私が聞いたところ、日本以外の多くの国での税務というのは、弁護士や会計士の業務と聞きます。
日本の会計士資格まではきついということであれば、日本でも活躍の場が認められる国の会計士資格を目指すのもよいのではありませんかね。
日本では外国公認会計士の扱いで、監査業務などまでは会計士として処理できなくとも、それ以外の分野や国際税務と言った面では活躍の場はあることでしょう。

大手税理士法人の採用枠の条件などはわかりませんが、一般の会計事務所(税理士や会計士の事務所)や税理士法人でも、科目合格者は結構いたりするものです。大手であれば、5科目達成やその見込みがついていると思われる科目数などが求められるのではないですかね。
    • good
    • 0

現在、Big4勤務です。

大学では、どのような情報が提供されているか分かりませんが、現時点、非常に人手不足で、新卒、経験者問わず、積極採用中です。他のBig4も同様とのことです。ご参考になれば。
    • good
    • 0

現在大学3年で、大学4年の8月に受験し、結果が出るのは12月


採用試験には間に合わないと、思いません?
3年の8月に受験し、12月に合格通知を受けていれば、考慮には入ると思います
でもそうではない
今回の件は「れば」の話し
論外ですね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

身辺調査で問題無ければ土俵は同じじゃないかな


頭を優先してる訳でもないし大手さん2000人位の規模だよね
本社が田舎だったりするところかな
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!