

ThinkPad560X(W98SE)を使っていますが、ACアダプタが異様に熱くなるので少し心配しています。
PCに繋いでしばらく使っていると、手で持てないとまではいきませんが、100円カイロのピーク時ぐらい熱くなります。PCの電源を切っていてもです。
PCの定格は16V/1.90Aで、ACアダプタは16V/2.2Aです。
このPCは中古で入手、ACアダプタが付属してなかったので、電圧・電流の適合できそうなもの(どの機種用か分かりませんが一応ThinkPad用)を調達してきました。
もしかして合っていないのでしょうか?
充電も含め使用には全く問題はないのですが・・・
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
問題ないと思います。
ノートPCは消費電力が大きいので熱くなるのはしょうがないです。
ThinkPadは使ったことが無いのですが、他社のノートPCでもアダプタの機種によってはかなり熱くなりました。(50~60℃くらい)
最初は故障かと思いましたが、10台以上で同じ症状を確認しましたので、こんなもののようです。
メーカー関係者のノートPCに詳しい知人にも聞いてみましたが、正常との解答でした。
あと電源を切っていても充電中は熱くなります。
対策としては周りに燃えやすいものを置かないことと、通気性の良い場所に置いておくくらいだと思います。
どうしても気になるようでしたら、ノートPCのメーカーに問い合わせて、純正のアダプタを購入されることもご検討ください。
ありがとうございます。
10台以上ですか。それほどよくある症状なら問題ないのでしょうか。
いただいた回答の多数決からすると、おおむね正常という結論になりそうです。
それでもやはり多少気になるので、できるだけコンセントを抜くように気をつけます。
No.4
- 回答日時:
PCの電源を切っていても熱くなるならACアダプターの不良でしょう。
通常は、電源を切っていてバッテリーが満充電なら熱くならないはずです。
バッテリーの不良も考えられます。プラグを抜いた状態で
熱くならなければ、ACアダプターは大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
うーん、やはりバッテリーかACアダプタの不良でしょうか。バッテリーは2つ持っていて、どちらを付けている時でも症状は同じなので、不良とすればACアダプタの線が強いですね。
プラグを抜いた状態では、熱くはないですがほんのり温かくなります。
No.3
- 回答日時:
小生の場合、冬は足を乗せて暖房を取るのに丁度良い位に熱くなります。
靴下の上からでもかなりのホカホカ状態です。でも電源切ったら5分位で常温に戻りますけど。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電源アダプターが熱いです!!!
中古パソコン
-
PCが受ける電圧低下の影響とは?(タコ足配線)
ノートパソコン
-
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
-
4
ビープ音2回
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
電源が高温になるんですが・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ノートパソコンのふたを倒したら画面が真っ黒になる
ノートパソコン
-
7
ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
Dellのノートパソコンは初心者にどうですか??
ノートパソコン
-
9
家族から不評(>_<)ファン音を静かに!
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
電源アダプター、他のPCのもの使って大丈夫?
ノートパソコン
-
11
グラボのドライバを入れると起動しない
BTOパソコン
-
12
パソコンつけっぱなしでOK?(電気代とか故障とか)
BTOパソコン
-
13
ファンをとめる方法。または回りにくくする方法。
ノートパソコン
-
14
CPUを氷で直接冷却したら
ノートパソコン
-
15
DELLのパソコンの評判が悪い?
BTOパソコン
-
16
PC電源の見方
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
CPUの良し悪しってどうやって見分けるんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
ノートパソコンのファンが常にうるさいです
ノートパソコン
-
19
ノートpcから熱風が!
ノートパソコン
-
20
ACアダプターのランプがつかない
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC転売
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
SSDの置換について
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古のPCのコスパについて
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
中古のノートパソコンを買いた...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
プライベートビエラのモニター...
-
中古のノートパソコンで↓って性...
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
dell5820 電源ユニットを交換し...
-
来年の2025年にWindows10のサポ...
-
パソコンが遅い
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
PC転売
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
パソコンについて
-
プライベートビエラのモニター...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
中古パソコンの購入の是非につ...
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
パソコン
-
Windows 11の欠陥について
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
Windows11のノートパソコンを中...
おすすめ情報