電子書籍の厳選無料作品が豊富!

指摘されやすい、怒られやすい、誤解されやすい、何をしてもうまくいかない、嫌われやすい、バカにされやすい、だけど知的障害があるといったことを明かすと「そうは見えない」と思われたり良くも悪くも信じてもらえにくく、説明で理解されにくかったり文章についても指摘されやすかったり誤解されやすいけど「知的障害とは思えない文章力」と言われることも多い

こういうケースの人は一番、中途半端かつ悪いとこ取りをしていて厄介なパターンでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • ggogooIDさん、たしかにその通りだと思います。とくにASD系の障害は半ば人格的なレベルであるので、それを正当化するような免罪符や、弱者だからという風潮で過度に擁護し、批難することも許されない社会風刺は、些か腑に落ちないですね…

      補足日時:2023/10/31 00:17

A 回答 (3件)

【厄介】 《名ノナ》 手数がかかって迷惑なこと。

面倒なこと。

「指摘されやすい、怒られやすい、誤解されやすい、何をしてもうまくいかない、嫌われやすい、バカにされやすい、だけど知的障害があるといったことを明かす」 

⇒ 面倒な態度・行為です。 明かされた方にしてみれば、手数がかかって迷惑なことです。

いいとこ取り、わるいこと取り、中途半端が問題ではなくて、「私は、……で、***され、+++となることも多い。 実は私は★☆です」と、関係ないことを言って来るのが、聞かされた方は面倒に感じるのです。 それを厄介とも表現します。

知的障害にも色々あって、対人的コミュニケーションがはなはだダメ、行動の自己管理ができないなども、知的障害の一種です。 読字、書字、新規用語の学習、数学的思考、実用的な知識の習得が、年齢相応であっても、知的障害となることはあります。 
人材選抜などの面接でもない日常的な友人知人仲間関係で、個人の特性や経歴などを開帳し合う場面でもないのに、個人的事情を明かすような行為をすれば、厄介者と思われます。 重々 気をつけましょう。
    • good
    • 0

・・といって重めの障害を持った人が怒られず誤解されず何をしてもうまくいき、嫌われにくくバカにされない訳ではないです。


むしろそれらは激しくなるんじゃないですか。
    • good
    • 0

>知的障害があるといったことを明かす


言い訳に使ってるだけだからですよ。

それで、自分は悪くないんです、
病気のせいなんです、って
ことにしたいからだろ?

>説明で理解されにくかったり
説明でなんか理解できる病気じゃねーよwww
知的障害なら、うまい説明なんてそもそもできねーだろ?

語るに落ちるってやつだな。
知的障害なんじゃなくて、バカなだけ。

知的障害を上手く利用して、得しようと、
ミスを許してもらおうと、自分のせいじゃないってことを
アピールしようとしてるけど、
矛盾だらけで、あきれられてるだけ。どんどん
信用を失ってるってことにも気が付かず、
さらに言い訳や嘘を積み重ねる。

愚かだねえ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A