
通勤途中の交差点に交通事故の目撃者をさがしていますの看板がありました。
○色の軽の当て逃げと書かれていたのですが、看板に書かれている同日同時刻にその交差点を○色(白、黒ではありません)の軽で右折しました。
ぶつかった衝撃や音は聞いてませんし、目撃していないのですが、自分が気づかないでやってしまったのではないかと不安になって来ました。
もしかしたらと思い自分の車を見た所傷もありませんでした。
この場合は警察に連絡した方が良いでしょうか?
連絡したら本当は気付いていたのでは?と犯人扱いされたりしないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>やはり心あたりもなく、傷もないのに連絡するのはおかしいですよね…。
該当車両の特徴等が一致するなら、不安解消の為に相談(連絡)するのは間違った事では無いと思います。
警察に見て貰って「貴方では無いですね」って言って貰えたら安心出来るんじゃないですかね?
ご回答ありがとうございます!
恥ずかしながらまだ連絡出来ずにいます。
実は本日通勤の時に通った際にその看板が撤去されて見当たりませんでした。金曜夕方には確実にあったのですが土日に撤去されたようです。
その場合も電話番号調べて連絡した方が良いでしょうか…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
目撃者を探す為の交通事故の立て看板ですが、あれは目撃者が現れたら撤去す
その他(法律)
-
交通事故の目撃情報を募る立て看板について
その他(暮らし・生活・行事)
-
交通事故の現場に警察が取り付ける白色の看板について
その他(行政)
-
-
4
警察の立て看板についてアドバイス下さい 事故後情報の提供を求めた看板が出ます。 そこには、衝突事故が
事件・事故
-
5
ひき逃げ?について
その他(法律)
-
6
当て逃げにあった方どれくらいの期間で犯人見つかりましたか?
事故
-
7
人をひいてしまったかも…と不安になってしまうことについて
その他(交通機関・地図)
-
8
事故の目撃者を探していますみたいな立て看板がよくありますが、たまたま自分のドライブレコーダーに事故の
事故
-
9
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 警察から音沙汰ない場合はもうないと考えた方いいですか?
事故
-
10
交通事故 警察は死亡事故でないとキチンと捜査しないものですか?
事故
-
11
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
ひき逃げの情報提供の看板について
その他(法律)
-
13
あなたがもし、事故を目撃した時・・・教えてください。
その他(車)
-
14
やたらと当て逃げ看板があるのですが
国産車
-
15
車で人にぶつかって気づかないことってありますか? 先日2/12に、車を運転中に自転車に乗った方と危う
事故
-
16
家の近所で最近事故?があったらしくて 目撃者探してます!っていう看板がたってました 私よくその道通る
事故
-
17
運転中に歩行者をひきそうになり、車と歩行者の接触はなく、歩行者の転倒もなく怪我もない場合だとしても、
事故
-
18
事故の目撃者を募る方法
その他(法律)
-
19
夕方、警察が家に来ました。
その他(法律)
-
20
人を轢いてしまった? 心配です(><)
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲酒して自転車・スケボー・インラインスケート・ドローン 違法行為はどれ?
夕方になると、帰宅途中であろうサラリーマンがビール缶を片手に歩いているのを見かける。コロナ禍でお店で仲間と飲む機会が減ったのだろう。家に着くまで我慢できないのだろうかと思わなくもないが、家に帰ったらそ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当て逃げをしてしまいました。...
-
駐車中の車のサイドミラーに当...
-
1ヶ月ほど前に当て逃げをしてし...
-
トラックのサイドミラーについて
-
さっき自転車に乗って帰ってい...
-
原付を走行中に車のミラーを当...
-
当て逃げ事故 仕事先の集合住宅...
-
キズつかない程度の当て逃げ
-
当て逃げしてしまったかもしれ...
-
隣人にドアパンチされました。...
-
車を当てたのか、当てられたの...
-
当て逃げ、ドアパンチしてしま...
-
車庫に当て逃げ…
-
リスカの隠し方 こんばんは。学...
-
当て逃げしてしまったかも。。。
-
駐車していた隣の車に傘がぶつ...
-
カリフォルニア州で接触事故を...
-
車同士の無傷の接触事故
-
電柱に車をぶつけてしまいまし...
-
私は今年社会人になった地方公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当て逃げをしてしまいました。...
-
駐車中の車のサイドミラーに当...
-
キズつかない程度の当て逃げ
-
当て逃げ、ドアパンチしてしま...
-
1ヶ月ほど前に当て逃げをしてし...
-
駐車していた隣の車に傘がぶつ...
-
原付を走行中に車のミラーを当...
-
リスカの隠し方 こんばんは。学...
-
すれ違いでこすった…??
-
隣人にドアパンチされました。...
-
私は今年社会人になった地方公...
-
当て逃げしました。反省してい...
-
車にぶつかってしまいリュック...
-
当て逃げ事故 仕事先の集合住宅...
-
隣の車のミラーに少しすれたし...
-
さっき自転車に乗って帰ってい...
-
ガードレール 当て逃げ 今日の1...
-
車を当てたのか、当てられたの...
-
他人の車に傷をつける心理とは
-
スーパーの駐車場にある消火栓B...
おすすめ情報