プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

文系って役に立たない勉強ばかりやってるようにしか見えません
学歴があっても意味がない気がします
高卒のほうが有能な人が多い気がします
と思うのですがどうですか

A 回答 (15件中1~10件)

>と思うのですがどうですか


視野が狭いアホの戯言か
と思います
    • good
    • 2

あ、「こんな質問してる質問者が」ですよ

    • good
    • 0

ろくな仕事場にいなかったのですね。

    • good
    • 1

「学歴」は雇用する側にとっては一つの指標になっているんだ。



全く同じ能力の人間が2人いたとして、片方が高卒でもう片方が文系大卒だったとすると、文系大卒の方が「大学を卒業したという事は4年間それだけ勉強をした」という見方をされる。
「高卒の方が若いから優秀だ」という考えにはならないんだよ。
それ故に、初任給に差が出てくるんだよね。

そこから先は本人の努力次第になるんだけども、それぞれが同じ努力をした場合は文系大卒の方が給料が良いままって事になるんだ。

まぁ、同時期入社の高卒と文系大卒の能力が比較される様な事態にはならないのが普通の職場かな。
そもそも、高卒と大卒では会社から求められるものが違うからね。
    • good
    • 1

そもそも大学は学問をするための場所であって、職業訓練校ではありません。



元々、歴史的には好きなことを学びたい人が行くところです。

しかし、高卒の方が大卒より有能な職場というのは、大卒しか入れない会社とは全く違う、頭脳よりも肉体を使う仕事ではないですか?

つまり、あなたが見る大卒が無能なだけであって、大卒しかいない場所を知らない人には、大卒の世界はわからないと思います。

そもそも住む世界が違うのです。

ということくらい、大学へ行けばわかるようになります。
    • good
    • 4

弁護士さんって職業がありますよね。


もちろん、弁護士さんのやるお仕事の中身はわかりますよね。

弁護士さんのほとんどは、法学部や法科大学院とか行きますよね。
法学部は文系学部の最高峰です。
    • good
    • 3

確かに高校の進学校を卒業し海外で働いて4年間過ごした人が


返ってきて複数の外国語をペラペラしゃべれるのと日本の大学
の外国語を学んだ人ではレベルが違いますね。

大学って大手企業に就職るるための登竜門と考えたほうがいい
と思いますよ。
    • good
    • 0

人間として教養を高めるために大学に行くんです。


理系が全てでありません。
読解力は文系の得意分野です。
文化を理解できなかったらどうでしょうか。
文学の研究も大切です。
    • good
    • 1

劣等感を丸出しにした高卒の浅知恵です。

    • good
    • 1

釣り質問は楽しいですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A