
今から理転して北里大学の化学科行くことは可能だと思いますか?
現在高二で今まで私立文系を目指して勉強してきました。数学は小学校の頃から苦手で、1Aも得意ではありません。英語だけが大の得意です。ですが最近「私文だと就職に苦労する」という声をよく聞くため将来が不安になり、家から近くて学費のまあまあ安い北里大学を目指したいと思うようになりました。
受験科目は共通テストの「数ⅠA・英語・化学基礎・生物基礎」選択にしようと思います。
今まで古文・政経の勉強をひたすらしてきましたが、今になって数ⅠA・化学・生物に切り替えるとなるとそちらの勉強を(英語より)第1に行った方が良いのでしょうか?
また理系は就職に有利というのは本当ですか?
それと塾なしで現役合格は可能でしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そうですね。
英語が大得意なら数学、理科を優先すべきでしょう。文系よりは就職いいのは間違いありません。文系は事務職か営業職しか就けませんが、理系は大学院出れば、事務職、営業職の他、技術職や研究職にも就けます。
北里大は私立とは言えそこそこレベル高いのと理系教科苦手なことから塾なし現役合格難しいかもしれませんが、可能は可能です。
No.1
- 回答日時:
数学が小学生から苦手だと理系は難しいでしょう。
今から三年計画くらいで浪人して家庭教師をつけてやるくらいの覚悟がないと理転は厳しいと思われます。就職に有利というだけで理転はやめた方がよろしいかと思います。医者など絶対にこの職業でないとだめだという強い想いがあれば別ですが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
ある記事で、「田舎の旧制中学...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
どうしても理系にいきたいです ...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
筑波大学、電気通信大学、東京...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
高校2年、理系物理化学選択、...
-
経済学部、商学部についてです...
-
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
私は数学と英語が好きです。 社...
-
理系です。私立理系コースと国...
-
23歳で再受験
-
浪人(2013年度卒) 新課...
-
海上保安大学への進学を目指し...
-
難関国立大学工学部に行くメリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
広島大学って人に言えないよう...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
高3で文転きつい?
-
筑波大学、電気通信大学、東京...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
理系です。私立理系コースと国...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
関西学院と兵庫県立大学どっち...
-
茨城大学、宇都宮大学、群馬大...
-
高学歴理系って割りに合わない...
おすすめ情報