dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某大手企業の社長が唱えた45歳定年説大賛成だと思いませんか?

A 回答 (13件中11~13件)

30歳で親になったとすると、一番金がかかる子供の学費はどうするの?年金がもらえるまで25年もあるけれど、どうするの?


ニートの戯れ言につきあうほど、世間の人は暇ではない
    • good
    • 10

ただですら、労働人口が少ない所に45歳定年となれば、


さらに労働力が落ち、日本に深刻な経済的ダメージがあるのではないでしょうかね。
さらには経済的ダメージではとどまらず、
外食産業、自動車産業、電機産業などなど社会インフラも鈍化し、社会活動がままなくなる可能性もあるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

確かにね。


子どもや介護でめちゃくちゃお金がかかる年代に差し掛かるときに
退職金は可成り助かるものになるかもしれないね。
それに 次の人生を選択するにはちょうど良い年代に差し掛かっている。
一番やりたい事はとっておき二番目に遣りたいことを職業にしなさいと
良く言われているから
その年だから出来る事が一番やりたい事につながる可能性は大きい。
但し
いったん退職だが 継続勤務体制だけは外してほしくないなぁ~。
退職して悠長に好きな事始められる環境にはなっていない事は言うまでもないですから。
新たに働き場所を探すとなると非常に厳しいものがありますもの。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A