プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の小論文で表をもとに〇〇の問題点を400字で書きなさいという問題があるのですが、この問題は問題だけ書かないといけないのですか?問題だけだと400字いかないので、解決策も書きたいのですが、減点されますかね?

A 回答 (6件)

400字で問題点を書きなさいという問題であれば、回答者が想定している問題点は400字ぐらいの文章で詳しく丁寧に説明して欲しいということを想定しています。



それを字数が余るからって関係ないことを書いても点数には繋がらないし、説明不足か、あなたが説明した気になってるだけで的外れか薄い内容までしか問題点が掘り下げられてないだけだと思います。
    • good
    • 0

>減点されますかね?



それはわかりませんが、400字と具体的な数字が出ているということは「400字程度で指摘できる問題」だからと考えるのが妥当でしょう。解決策まで書いてしまうということは、設問で求められている問題点を言及し切れないのではないですか?つまり、解決策を書くことによる減点というよりは、求められている答えとして不十分だから満点にならない、となるような気がします。
    • good
    • 0

質問を読んでいないとみなされます。


文字数が足りないのは、問題点を深く掘り下げていないからです。
なぜそれが問題なのか掘り下げましょう。
400文字では足りなくなりますよ。
    • good
    • 0

ChatGPTに聞いてみましょう。

 

一般的に、課された課題に対して要求されている内容に従いつつ、余裕があれば問題点だけでなく解決策も記述することは良いプラクティスです。ただし、指示に明確な指針がある場合は、それに従うことが重要です。

もし指示に「問題点を400字で書きなさい」とだけある場合、必要以上に解決策まで含めると、余計な情報と見なされる可能性があります。この場合は、問題点に焦点を当て、400字以内で適切に説明することが求められていると考えられます。

もしも解決策も加えることが許容されている場合、簡潔かつ効果的な解決策を提案することで、論文のクオリティを向上させることができます。ただし、文の内容が冗長であったり、本質的な問題点と解決策が十分に結びついていない場合は、逆に理解しにくくなる可能性があります。

最終的な判断は、具体的な指示と、課題に対する適切な対応を心に留めながら行うと良いでしょう。

だそうです。
    • good
    • 0

これはこんなところが問題だなぜなら 


ここがこうだからだ
と書きます
    • good
    • 0

なぜそれが問題なのかについて言及していけば、自ずと解決法が導かれます。



おいしくない料理に「これマズイよ」と言っておしまいにするのではなく、マズイ理由、たとえば「しょっぱいよ」「ぬるいよ」「硬いよ」って指摘すれば、しょっぱくしない、熱くする、柔らかくする、が解決方法になりますよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A