A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通に夏休みの時期とかが一番大学教員は時間があると思います。
逆に年度終わりと初め、秋(9月下旬-11月ごろ)は研究費の申請(科研費)とか学会シーズンであることが多いので忙しいとか教授と話したければラボにいないってことも多々あるかも。
でもまあ、別にそういうのは受け入れる教員が決めればいいことなので進学希望などできちんと礼儀を持ってアポ取っていくならあまり気にしても意味はない。忙しい先生なんていつだろうが基本忙しいから関係ない。
No.2
- 回答日時:
工学系の場合,当然ですが,あなたの卒論のテーマがほぼ決まりかけていて,指導教員と,どこの修士を受験するかを相談した上で,その受験先の予定される指導教員の論文をいくつか読んだ上で,そのどういうテーマに興味があるかをきちんと話すことができた状態で,アポイントメントを取ります。
会って「君は僕のどの論文を読んだの?」とか「どのテーマで研究したいの?」とか「このテーマを今は予定しているんだけど興味がある?」に対して即答できないなら,受け入れません。ほとんどの場合,4年生が5~6月にアポイントメントのメールを送ってきます。特に僕の分野の場合は仁義礼が大切なので,あなたの指導教員からまずメールが来ます。No.1
- 回答日時:
もちろん責任者なりその研究室に先輩がいるのなら、アポを取ってからです。
研究室は企業機密に触れることもあるので、誰でも訪問者を入れたりしません。必ずアポを取りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- 政治 桂子さまに対する批判を見れば、女性天皇は立てない方が良い事が分かりますね? 3 2023/11/17 23:18
- 大学院 新しい研究室について 2 2021/11/30 19:17
- その他(教育・科学・学問) 大学実験室の利用について 1 2021/12/17 21:03
- 大学・短大 大学1年のものです 大学の先生にプログラミングの勉強の為研究室に行きたい。とメールしたところ了解しま 6 2023/01/07 23:29
- 大学・短大 質問です 理系大学の研究室は祝日とか関係ないのでしょうか?その友達は大学院へ行く予定です。 遊びに誘 5 2022/11/01 12:21
- 教育・学術・研究 専門学校卒でも、生物学の研究者になれますよね? 4 2021/12/23 13:01
- 大学・短大 仲の良い友達と違う研究室になってしまいました。しかも、私の入った研究室の先生は熱気があって、やる気の 3 2022/10/24 11:30
- 大学・短大 仲の良い友達と違う研究室になってしまいました。しかも、私の入った研究室の先生は熱気があって、やる気の 2 2022/10/24 00:52
- 大学・短大 理系の大学3年生です。10月から事例研究が始まります。週に1回、研究室で集まりはありますが、それ以外 4 2022/09/01 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弊社のように、研究室のことを...
-
研究室での挨拶
-
大学院は誰でも入れる
-
「研究室」の敬称
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
他大院進学 研究室訪問 また...
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
MARCH理工で人工知能系の研究室...
-
新しい研究室について
-
大学院博士課程進学について
-
理系学部に所属している大学3年...
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
大学院研究室変更
-
日本語メール 〔参ります」〔...
-
研究が進んでないと技術面接に...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弊社のように、研究室のことを...
-
大学院は誰でも入れる
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
「研究室」の敬称
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
研究室での挨拶
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
日本語メール 〔参ります」〔...
-
国立大学大学院の修了式後の修...
-
大学院入学前の挨拶
-
研究が進んでないと技術面接に...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
他大院進学 研究室訪問 また...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
新しい研究室について
-
大学研究室選び 失敗
おすすめ情報
あごめんなさい。アポ取るのはもちろんですけど、季節とかなんかはるがいいとかあるかなって。院試夏で夏前がいいとか。わかんないけど。