プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヤ○ザと言うのは、平の構成員でも、コンビニの店長並かそれ以上に忙しかったり、まともに一日休める日はあまり無い感じですか?

A 回答 (4件)

ネットや某”実話系週刊誌”などソースはいくらでもある、割と有名な話しなんで、一般教養とまでは言わないけど、業界人でなくても知っている人は多いと思うんだが・・・



暴力団のビジネスモデルは、
  組織の看板を借りて自分で稼ぐ
もの(要は”虎の威を借る・・・”)。

暴力団組織は、組と組員の関係は「看板貸してやる(代紋や組の名前を使わせてやる)上納金を入れろ」という変則的フランチャイズ制であって、労働の対価として賃金が貰えることはない。(たまにでも組長や兄貴分の”お遣いをして小遣いを貰えた”ら上々)。
上納金は、ペーペーの平組員でも月数万円、三次・四次団体の組長で数十万円、二次団体の組長になれば三桁万円を上位者に納める仕組みになっている。

平組員は、事務所当番など組織の仕事を”ただ働き”しながら、自分でシノギ(仕事)を探して稼がないといけない。

昔だったら、代紋の入った名刺を持って繁華街の商店/飲食店を回れば「みかじめ料(ショバ代、用心棒代)」が集まったんで、ある程度は稼げたんだけど・・・暴対法でみかじめ料などを要求することが禁止されたし、平組員が代紋を出しただけで組長まで持っていかれるようになっている。

それなりに経営センスなどがあれば、風俗や建設などの事業を興して結構な収入を得ることも出来るんだけど、組の看板を使えないのに上納金を納めることに当然の疑問を持って、足を洗う連中も少なくないらしい。

「暴力団にいるしかないけど、稼ぐ才覚も無い」ために、
  上納金を納めるために一所懸命に働くしかない
組員も少なくないんだな と。
    • good
    • 1

暴力団の組織は、属していても、その組織に雇用されているわけではないです。


約束の上納金さえ納めれば、基本的にあとは何をしてても良いのです。

だから、忙しくしている人は非常に忙しい、暇な人は全く暇なのではないでしょうか?
自分が持っているシノギの収入源次第、その質で左右されるでしょう。
稼げるシノギの縄張りを持っている者は遊んで暮らせる。
持たない者は、もっぱら忙しく動きまわって、下手したら寝る暇もない。
    • good
    • 1

No.1は業界の人ですか?


ほんとの実態は中の人しかわからないはず、、、
    • good
    • 1

いまは「しのぎ」も大変で、バイトしたりしてますよ。


事務所に詰める係の時は休みなしですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A