アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文理選択で迷っている高一です。 私は数学はどちらかというと好きだし、将来の就職で営業のような顧客とのやり取りなどをしたくない(資格を取るという道もあるが)という理由で理系にしようかなと思ってます。 しかし、文系でも経済学部、経営学部、商学部にも興味がありますが、ほとんど営業(資格を取る道もあるが)になりそうなので理系にしようと思ってますが、理系でやりたいことがありません。文転も理系なら最悪できますし。理系で興味があるのは強いて言えば、建築や材料工学や経営工学です。文系と理系どちらにするべきでしょうか?どなたか教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (3件)

数学がどちらかというと好き、比較的できる、というのとかなりできる


では違うと思いますがどちらでしょうか
理系で太刀打ちできるかという話です
文系では飛び抜けて数学ができるけど
理系だとさほどでもない、ということもあるからです

もうひとつは顧客とのやり取りですが
資格を取るといっても士業であればさらにやっかいな顧客とのやりとりが発生するし
理系でも、SEや設計士やらは顧客とのやりとりはあります

また、学生さんが営業を嫌がるのは飛び込み営業のようなイメージがあるからかと思いますが
企業間のルート営業はそこまで悪くないこともあります。
設計士で施主とやりとりとか
ゼネコンで施工監理になって現場の職人さんとのやりとりとかが大変とかもあります

文系でも理系でもどの職種につくかではないでしょうか

文転可能なら理系にいってみるのもよいかもしれませんね。
    • good
    • 1

建築なんて仕事の大半が接客や営業ですよ。


顧客に対する話術に長けてないと
単なる「使えないヤツ」でしか有りません。
    • good
    • 0

数学が得意な方なら、理系。

理系に進んでも経済学部に進んだ例ならそれなりにあります。自身は、理系で経営工学進みました。数的な手法の要素もあり、講義は興味深く受けました。当時は将来の職業まで考えていません。が、工場に勤務して、大学の講義の内容と共有点もあり、良かったなと感じています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A