
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『それは単にビックバン宇宙論を知らなかったバカな子供だったからでしょうか?』
確かに人間社会レベルで言えばそうでしょう。
しかし、実際にビッグバン宇宙論なのかはわかりませんよ。
だれかが実際に見たわけでもないわけですから。
あくまで人間の理論上での話であって実際は違う事だってありうるわけです。
ですので、ビッグバン宇宙論が絶対に誤ってないという思い込みあり、
子供の時の方が発想力があり可能性がある考えあったともいえるわけですよ。
No.8
- 回答日時:
多くのビックバン理論の図の説明が悪いんですよね…。
多くのビックバン理論の説明図は、まるで風船の中に宇宙があるように書かれていますけど、あれは正しくないです。
正しくは、風船の表面(表面の裏面でもいいけど)が我々の宇宙です。
(そしてその風船は今でも膨らんでいるのです)
風船の表面積は有限ですよね。
しかし、すでに書いている人がいますけど、地球の表面に果てが無いように風船の表面にも果てはありません。
これが「宇宙は有限ではあるけれど果ては無い」という事です。
No.6
- 回答日時:
「宇宙に果てはあるのが当たり前のこと」という結論はどこから出てくるのですか? 別の例になりますが地球の表面に果てがあると思いますか
?No.5
- 回答日時:
宇宙に果てが有るかどうかは確認されていませんし、確認する事は不可能。
簡単に言えば水が入った水槽に絵の具を垂らした時にその絵の具と水との境目を
果てとするか、水の部分も考えるかの違い。
つまりは我々が理論上でも知って居る面で見るか、既存の理論を超えた新しい理論を
含めるかと言う事でもある。
また、ビッグバン宇宙論は最有力説ではあるが、それも近年足下が揺らぐ新説も出始めて来ていますし。
一言で言えば何も解っていないに等しい。
宇宙全体どころか銀河系内にある太陽系内の事に於いても1%も解っていないと言う事。
No.4
- 回答日時:
国立天文台の資料で、今も広がっているようです。
宇宙の果てはどうなっているの?
https://www.nao.ac.jp/faq/a0602.html
宇宙図
https://www.nao.ac.jp/study/uchuzu2013/scroll/
>宇宙に果てはあるのが当たり前のこと
根拠は?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インフレーションで生じた斥力...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
発車メロディについて
-
鉄の冷却による圧縮
-
混合燃料を使った後、残りを日...
-
単純に分けられないとはおもい...
-
アポロ
-
なぜ、宇宙「空間」が広がって...
-
調製粉乳に種類があるのはなぜ...
-
未成年の頃は宇宙の中心と思っ...
-
宇宙の果て、この世界の果ては...
-
なんども質問すみません 宇宙に...
-
めちゃくちゃいい事を思いつき...
-
日本では、太古から地球平面説...
-
宇宙空間での発電
-
宇宙で暮らせる日はいつから来...
-
月齢 カレンダー
-
「宇宙」と書いて「そら」と読...
-
宇宙人はいるかな?
-
旅行中にイケメンと出会える確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未だに無から有が生じたと言う...
-
ビックバンと核爆弾は、同じ原...
-
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠...
-
宇宙の基本
-
さっきGoogleのフィードでビッ...
-
無から有が発生する
-
ビッグバンは宇宙のある一点の...
-
宇宙科学レポート
-
宇宙に果てはあるのが当たり前...
-
宇宙について 地球はビックバン...
-
ビッグバンの研究が何の役に立...
-
重金属が超新星爆発ででは無く...
-
ビッグバン宇宙論は間違ってい...
-
ビッグバンは何処で ?
-
ビッグバンって科学者の妄想の...
-
ビッグバンの仕組みって?
-
宇宙の始まりは、ビッグバン説...
-
この記事なんですが
-
天球とは 何処から何処までです...
-
宇宙でビックバンが起こったと...
おすすめ情報