
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
請求書に登録番号を記載したからと言って、どんな請求内容であろうと、やみくもに消費税分を記載するものではありません。
これまでは「非課税で38,000円」という請求の内容は何ですか。
・例えば居住用家賃の請求であればこれからも「38,000円(非課税)」です。
・消費税の課税取引に該当する内容であれば
38,000円(内税 10%対象 34,545円)
などと、税率と消費税額の記載をすべきです。
No.4
- 回答日時:
非課税取引なら消費税分の書きようがありませんね。
38,000円(非課税)とすべきでしょう。
38,000円(消費税 0円)では非課税なのか免税なのかが判別できませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 インボイス請求書について 5 2023/10/02 12:22
- その他(税金) インボイスについて 零細企業です 課税事業者で10%の取引しかありません。 インボイスによって領収書 1 2023/09/01 19:28
- その他(法律) インボイスで質問です。 課税業者がインボイス登録をしない判断をしているにも関わらず請求書に消費税を記 5 2023/09/13 10:54
- その他(ニュース・社会制度・災害) インボイス制度について質問です。 支払いで相手先から請求書が届きました。金額は20万円近い額ですが、 3 2023/10/23 22:51
- 不動産業・賃貸業 不動産の管理会社をしています。インボイスに関してですが課税対象の駐車場の請求書を借主から求められた際 2 2023/09/13 11:47
- 消費税 インボイス制度って 2 2023/10/02 19:10
- 消費税 インボイス以外の書類について 3 2023/09/12 15:11
- 財務・会計・経理 適格請求書等に記載する登録番号のハイフン(ー) 2 2023/03/29 10:41
- 消費税 インボイスの件ですが、仕入れ税額控除とは売上の消費税から仕入れの消費税を控除して納税出来ると言うこと 6 2023/10/06 14:12
- 消費税 インボイス制度 免税事業者はどうすればよいか 3 2021/12/29 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
【収入印紙】5万得以上100万...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
賃貸更新料について
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
中間申告で税金が必要ですか
-
賃貸マンション経営における消...
-
奉行21 アップグレードについて
-
医療費控除のレシートに非と書...
-
消費税の区分について
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
輸入品の消費税とは
-
インボイス制度について。 現在...
-
外税の場合は税込み、内税の場...
-
タクシーの運転手さんの給料
-
使用貸借契約の印紙税
-
田を貸した場合の消費税について
-
税金払えません タバコカートン...
-
休眠会社でも、「消費税の納税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
印紙税額を求める関数
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
建設業者が工事保険をもらった...
-
市役所と消費税
-
田を貸した場合の消費税について
-
自動車部品を個人輸入した際の...
-
消費税の区分について
-
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
「消費税の納税義務者でなくな...
-
固定資産税・都市計画税の計算...
-
被課税とは
-
給料 手取額からの源泉所得税の...
-
税金の無駄だなと思うことは何...
-
JPYで表記されている金額について
-
写真の支払いの場合、消費税は...
-
使用貸借契約の印紙税
おすすめ情報