アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

寝ている時に、足がツリ…痛い!!!!
ここ数日、連日足ツリ。
しかも両足…(・_・;
足ツリは、どうしたら無くなるでしょう?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん色々な回答有難う御座いました。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/21 20:54

A 回答 (24件中11~20件)

一度TVで見ました。



寝る前にOS-1を飲む。ポカリスエット等でもいいと思うけど。
寝る前に筋肉の筋を伸ばすストレッチをする。
ふくらはぎなら伸ばして、ちじめて、伸ばして、ちじめる。
タオルを縦に四分の一に折って両端をもって足の先を引っ張るのがいいらしいです。

寝る前の1時間半前までお風呂に入る。お風呂には湯船に合計20分浸かることです。

体中のすべての筋肉を伸ばすとなお朝きもちいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/20 20:08

おはようございます。


吊るのはふくらはぎのこむらがえりですか?
特に明け方とかに多いかな?

水分不足。
冷え。
糖尿などから来る場合もあるようです。
一度診察を。

どちらにしろ医者に行き、ツムラの68番(しゃくやくかんぞうとう)を処方してもらいましょう。
漢方薬なのに即効性があり、良く効きますよ。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minaさん、色々有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2023/12/20 20:07

水分不足か、冷えかもしれません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

水分は、夜中に何度もトイレに起きる位ー飲んでます(T . T)
冷え…靴下は履いていますが…
まだ足りない?

お礼日時:2023/12/19 21:05

その原因は様々ありますので、どうしたら良いかとは一概に言えませんが、夜に寝ている間に起こる場合は、前もって、筋肉の痙攣を予防できる漢方薬があります。


医師にご相談されてください。(整形ではなく内科です。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせて頂きますね
有難う御座いました。

お礼日時:2023/12/19 14:18

足がツルのは筋肉が勝手に収縮するためで、きっかけになる体温低下を防ぐのが予防対策となります。



就寝する前に何か履くと効果があります。例えば、下ろしたてのうわばきなどお勧めです。布団の中でクツを履くなど常識外れですが、背に腹は代えられない、試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

靴…初めて聞きました。

お礼日時:2023/12/19 14:17

足の筋肉の緊張だと思います、なので毎日マッサージを


数分するといいでしょう
とくにふくらはぎを重点に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

緊張…仕事を久しぶりに始めてから、増えたので、それもあるのかもしれません。
有難う御座いました。

お礼日時:2023/12/19 14:16

内科にいくことがあれば


ついでに芍薬甘草湯を処方してもらっておきましょう。
一回もらえば、数年持ちます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%8D%E8%96%AC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数年持つんですか。

お礼日時:2023/12/19 14:15

ナッツ類を一日10g食べて足を温めて寝てください


ラップの芯などで足の裏をマッサージすると血行が良くなります
釣った時はポカリとかを飲んでください
私はコムロケァという 足釣り専用のクスリか
血行を良くする葛根湯を飲んでいます
10分で改善しますがしばらくは筋肉痛が続きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/12/19 14:15

アミノ酸の不足らしいです。

サプリで補充で大分改善されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アミノ酸ですか。
サプリしかないんでしょうか?

お礼日時:2023/12/19 14:15

老化現象ですね。

60歳過ぎてから就寝中ふくらはぎが年に数回攣るようになり、70歳には月数回まで増えました。現在は攣りません。起きているいるとき足指の攣りはたまに起きますが激痛ではありません。
改善したのは空泳(自分が作った言葉、立ってクロール、バック、バタフライや平泳ぎをする)と湯舟のなかで5~10分足先であおり足をすることではないかと思っています。足の血流が良くなったのかもしれません。
食べ物は野菜、魚をたくさん食べています。味付けは薄味でしたが若干濃くしました。関東ほど辛くありません。塩は使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

という事は、私は10代の頃から老化現象だったって事に????(^◇^;)

お礼日時:2023/12/19 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A