プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食品リサイクルが盛んです
山崎パンで余った製品は全て豚の餌になっています
なぜ?貧困な人たちに配布しないのでしょうか?
不思議です。なんとかならないのでしょうか

A 回答 (6件)

なんともならないです。

配るのにお金と時間がかかりますから。
    • good
    • 1

ただ、捨てる、家畜に食わせるなら欲しがる人にくれてやれ!という発想かと。


誰が配るのですか?
運送などを要した場合の運賃の負担は誰が?
欲しがる人が殺到し足りないときは?行き渡らないときは?
優先順位を付けるのですか?
「貧困な人たち」とは?そこからわずかに外れた人たちは納得するでしょうか?
奪い合いが起きた時は?
もらえる以上はそこに権利が発生し、主張する人を生み出しますよ?
平等、公平を保持するには?できるでしょうか?
「近い人は良い、遠く離れた私たちには?」と問われたら?送迎までするのですか?
「取りに来い、早い者勝ち」は不平等ですよね?

「パンだけでなくラーメン、肉、野菜も並べろ!」と言われたら?

それを防ぐためのルール決め、設備や人員は誰が?
すべて山崎製パンが?
豚のエサにした方がてっとりばやくコストも見込め計算もたちますよね?

手間、コストばかりがかさみ、ただ、捨てるでは済まないいろんな問題が発生しませんか?
かえって面倒になりませんか?

すべてあなたが責任をもって、無償で平等に責任をもって配布します!というなら多くの人が助かるでしょうし無駄も解消できるでしょう。

言うだけなら誰でもできる、実行するのが大変なのかと。

地震や洪水の被害者に向けた救援物資、見舞い品の公募、整理、配布にかかわったことがありますが、語りつくせない苦労やトラブルもたくさんありました。
    • good
    • 0

工場でつくられる規格外の物は


パン粉に加工されたり飼料として加工されています。
受注生産がほとんどです
スーパーに注文数をだしたらスーパーが売り切ります
配達後残して帰ることはありません
ランチパックを作った過程で出てくる端はパン粉にしています
規格外の品や賞味期限の切れた物を人に食べてもらうことはしません
    • good
    • 0

私などそこそこお金がありますが、スーパーでは半額以外で買うことは年に数回程度です。

可能な限り安く入手しようといつも考えています。資本主義ですので悪いことではないですよね?
私ですらこんな感じなわけで、仮に無料で配るなら、誰が定価でその商品を買うのでしょうか?
無料で配る。こんな事を始めてしまうと、おそらく企業として成り立たななくなるような気がします。

なお、貧困を正しく分類して配ることは良いと思います。NPOを利用した時にフードバンクを利用したことがあるのですが、消費しきれないくらい集まっており困っていると言っていました。肉とかは無かったですが炭水化物は結構ありました。ただ、今ですら消費しきれないわけで、消費期限の短い商品だと流通コストを考えると貧困な人に食中毒にならない間に分配することが困難ではないでしょうかね?また、そもそも、今の日本に本当にそこまでの貧困な人がいるのかも疑問です。東京都で米を配ったらメルカリに大量に出品されたとも聞きます。足りていないのは食料ではなく他のものという気がしないでもないです。

他、某パン屋ですが失敗した商品(形が変、焼きすぎたなど)は社員に配っています。社員もあきるのでその友達の私にまで商品が回ってきていました。普通に考えれば、失敗品でも十分に美味しく流通に乗せれば良いと思いますが商品価格が下落しますし、流通コストも掛かり企業として成立しなくなるので市場外で配っているものと思います。

他にもブランド物のバッグや服など基本的には焼却処分とも聞きます。最近はあまりにもこれが公になりリサイクルになっているようですが安いものを市場に流すのは経済的にダメっぽいです。
    • good
    • 0

食品には、消費/賞味期限が設定されています。


それを過ぎた商品は、たとえ貧困者であっても、提供ができません。

それよりも、大食い番組のほうが問題でしょう。
大食い芸人、大食いの企画者に、
その分を貧困者に回さないのはなぜか、と問うてみたいです。
    • good
    • 1

配布する、しないは、企業の考え方!



企業から手を差しのべるより、そのNPO法人が聞きに行って、分けてくださいって言うのが筋道かと思います
⇒ 企業として嫌だとは言わないが、トラック持ち込みなら歓迎するのでは?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A