dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでもはい!はい!
と自分の言う通りにする部下と
自分の意見をしっかり言う部下だったらどっちがいいですか?

A 回答 (8件)

仕事の内容による、考える必要もないことを


グダグダ言っている奴もいるので。。。。
あ、やりたくないんだなぁーとしか思わない奴もいる。。。

意見聞きたい時って、どう思う?って聞きますからね。。。ただ、もちろん気づかないことを指示している場合もあるので、そこは難しい。。。。

ここってこうするだけじゃないでしょうか?と
ここってこうしても良いですか?みたいな。。。。

あ、そうだね、そうしちゃって良いよーってこともる。。。けど、それそんなことする必要ないから、どんどん量をこなして欲しいみたいなものもある。。。

よは、話し合える人が、良いのかも知れません。
意見どうこうの前に質問をちゃんとして、やることを理解している前提における意見が欲しいです。

なので、ま、はいはいの方が、仕事は
やりやすいです。
とりあえずやってくれる方が良いです。

その上でこうのような形で良いか?の確認とか、こうしても良いのか?などの相談をしてくれた方が良いです。
やってもみていないで、意見する奴は
ちょっと微妙。。。
もちろんハイハイの前に分からないことの質問は、しっかりとして欲しいこともあります。
やらなきゃ分からないなら、やってから質問も良いです。
    • good
    • 1

全く問題外です


会社の有り様さえ信頼出来かねます
イエスマンなど即刻
再教育配置転換左遷
です。
部下からの意見具申
与えられた環境内で
執行役員上司から求められた時のみです
こう言う会社ブラック
に良く有りますが
しっかり社員教育しないといけません
    • good
    • 1

営業系なら前者です。


仲間が欲しいのではなく自分の手足が欲しいから。

技術系なら後者です。
手足ではなく一緒に考えてくれる仲間が欲しいから。

私個人としては後者ですね。
    • good
    • 1

どちらもできる方がいいですね。


このようなことは、極論で判断はできない話ですね。

状況も理解せず自分の意見だけを言い、納得しなければ
全く動かない部下はいらないです。
もちろん何も考えず安請け合いするだけの部下は能力に問題がありますが、

部長としては意見を言ってくれる部下の方がいいですが、
課長としては手を動かしてくれる人の方が実際には助かります。

議論や依頼の内容と、その程度の問題ですよね。
バランスの良い部下が欲しいなあと思います
    • good
    • 1

後者です。


常に改善点を探し、より良くするという視点を持った人がいいです。
言われたことだけやる作業員は要らない。
意見を言わない=意見がない。私の会社では無能と見なします。

たとえ弁当工場で梅干しを乗せる単純作業だとしても、こっちの方がより安全、より衛生的、より効率的と思うなら、意見をくれた方が会社にメリットです。
思ってるのに言わないのは、会社のこと考えてくれてないんだなと思います。
一番最悪なのは、上司に言わずに同僚と愚痴って終わりの人。
悪影響しかない。
    • good
    • 1

仕事の分野や内容による面もありますが、個人的には断然後者です。


前者では組織としてのアウトプットの向上、上司である自分の発想・スキル以上のアウトプットは望めませんし、先々組織としてのスキルが低下するリスクが大きくなりますから。

参考まで。
    • good
    • 1

状況により「シンプルに指示通りに行動してほしい(意見は求めていない))」場合と「意見を求める(或いは自己判断してもらいたい要素が含んだ案件)」場合がありますので、実際にはそれぞれに適した行動をとる人が理想ではありますが、あまりいませんね。



どっちかをというならば、前者の指示通りに行動する人が良いです。
判断部分があるポイントでは逐一報告してもらうようにします。
    • good
    • 1

その指示内容、程度問題です。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A