A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 が書いてるように、ガロア理論は
解の公式を導出する理論ではありません。
代数方程式の解が、その方程式の係数と
加減乗除と冪根の組み合わせで表示できるか否か
を判定する理論です。
具体的な解の公式はガロア理論では導けません。
それを踏まえた上で、二次方程式について
ガロア理論で何が言えるのか?を見てみましょう。
中学高校の教科書によく出てくる整数係数二次方程式を考えます。
ガロア理論では、代数方程式の係数を体の元として捉えるので、
整係数方程式は有理係数方程式の係数がたまたま整数である場合
として扱います。(整数環の分数体は有理数体なので。)
有理係数二次方程式の解は、[1]有理数だけの場合と
[2]有理数でない解を持つ場合に分けられます。
2つの有理数解を持つ場合も、重解を持つ場合も[1]に、
2つの無理数解を持つ場合も、
2つの虚数解を持つ場合も[2]に含めます。
[1]の場合、方程式の最小分解体は有理数体です。
ガロア拡大が無拡大になりますから、
この方程式のガロア群は単位元だけからなる自明群です。
[2]の場合、方程式の最小分解体は、有理数体に
1個の平方根を添加した一元拡大体です。
ガロア群はその一元 √D を +√D と -√D で入れ替える
巡回群 C₂ になります。
どちらの場合も
方程式のガロア群は可解群(←定義は教科書を参照!)
になっているので、ガロア理論の基本定理により
有理係数二次方程式の解は有理数と加減乗除と冪根の
組み合わせで表示できます。
この考察の対象になるのは、具体的な有理数の係数を
与えた個々の二次方程式です。
方程式の係数体を、有理数体 Q から、それに3個の変数
a,b,c を添加した分数式体 Q(a,b,c) に変えて考えれば、
一般二次方程式 ax²+bx+c=0 の解についても
同様に論じることができ、二次方程式には解公式が存在する
と結論することができます。(それでも、解の公式自体を
導くのは全く別の議論になりますが。)
No.1
- 回答日時:
ガロア理論がやれるのは「解の公式が存在するかどうか」「どのような場合に解の公式が存在するのか」と言った事の説明だけです。
解の公式の具体的な形まではガロア理論では分かりません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ガロアって化け物ですか? 1 2022/06/12 20:58
- 数学 集合の問題で、論理式で答えを導ける問題と論理式を使っても解けない問題の違いとはなんでしょうか? ちな 2 2023/10/14 23:15
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 数学 述語論理の問題についての質問です。 次の述語論理式で表される命題から、→を削除し→を使わない式に書き 1 2023/02/12 16:53
- 物理学 (宇宙と時間)の理論と数式で有る。(宇宙S=時間T)=(物質M±)±(E±)理解出来ますか? 2 2023/03/06 13:42
- 数学 (複素数) この問題で解法が思いつかなく、とりあえず二次方程式にそれぞれ解を代入して、それをαについ 6 2022/02/03 11:33
- 物理学 量子力学や相対性理論での1からの独学方法について 詳しい方回答をお願いします 現在、量子力学や相対性 6 2023/03/22 12:07
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
- 物理学 理論曲線のグラフを作成するための理論曲線の公式が分からないです。 どなたか公式を教えて下さい。 お願 3 2023/09/28 23:50
- 物理学 大学科学_リュードベリの式 1 2022/04/24 20:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フーリエ変換後の負の周波数成...
-
曲線の回転数、複素解析
-
ax^2+bxy+cy^2=0のxを求める解...
-
ジグソーパズルの曲線の式
-
高校数学です
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
「無限の一つ前の数字は何?」...
-
dx/dy や∂x/∂y の読み方について
-
【数学】 lim x→a ↑これってど...
-
絶対値のついた2つの不等式に...
-
0の0乗っていくつですか?
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
代数学の基本定理と複素数体cよ...
-
複素ベクトル空間について
-
数学 2次不等式
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
以下問題⑴について質問します ...
-
フーリエ変換の問題点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報