dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車に飛び込んで自殺しようとして線路上に入っている人を見かけたら、その人に大声で注意していいのでしょうか?
私が鉄道員でもなく一般人だった場合

質問者からの補足コメント

  • 駅で線路に、飛び込もうとしてる人のことですよ?意味わかります?揚げ足を取るのやめてもらえます?

      補足日時:2024/01/01 20:10

A 回答 (9件)

こんにちは。



>電車に飛び込んで自殺しようとして線路上に入っている人を見かけたら、その人に大声で注意していいのでしょうか?
>私が鉄道員でもなく一般人だった場合

【回答】
列車を止めるのが第一です。
駅でしたら直ちに迷うこと無く「非常停止ボタン」を、
踏切道でしたら「非常ボタン」を押して下さい。

列車は停止するまで時速50キロで100メートル前後、時速100キロだと400メートル以上必要です。
列車の姿が見えてから非常停止ボタンを押しているようでは間に合いません。

従って、直ちに列車を止める手配を取って下さい。
そして駅係員が駆け付けますので、何故押したのか伝えて下さい。
押しっぱなしだと、原因確認で時間を浪費してしまう事があります。

非常停止ボタンを押す⇒駅係員に伝える。
素人の方でしたら、そこまで出来れば大丈夫です。

線路内には入らないで下さい。
最初に書いた通りで、列車は直ぐに停止できません。
一緒に轢かれてしまいますので、線路内には絶対に入らないで下さい。

自殺志願の方は何度も見ているのですが、口頭で注意しても良いのですが、経験上そういう方は注意しても聞きません。
正常なメンタルの状態ではありませんから。
時間は進んでいますし、どんどん列車は近付いているので先ずは列車を止めるのが第一だと覚えておいて下さい。
    • good
    • 3

いや、注意するまえに緊急停止ボタン押せよ!爆笑wwwwwwwwwwwwwww。

    • good
    • 5

どうぞ



逆に、注意したらダメな理由ってあるんですか?

>線路上に入っている
迷惑行為、鉄道会社からすれば、業務妨害の犯罪行為ですから、
注意はおろか、力づくで引きずり出してもいいぐらいだと
思いますが。

悪い事してる人を注意するのに、
ダメな理由ってなにがあるんですか?
    • good
    • 1

あの…先の方の注意の意味わかりますか?


つまり、死のうとする人に、火に油を注ぐ事するな!という意味ですよ。
    • good
    • 1

構いませんよ。


逆に、注意しない方がおかしい。
    • good
    • 1

別にルール上は構いませんが、自殺したい人に注意して何か意味あるの?

    • good
    • 1

ホームの一般人にできるのは「上がってこい、死ぬな!」と言いながら駅員に声をかけ、非常停止ボタンを押すことですね。

    • good
    • 0

線路上からは飛び込む事はできませんね

    • good
    • 2

それは無視できないでしょう。

私ならします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A