アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

敗戦後の日本を統治したのはアメリカ軍のGHQであった。
彼らはあろうことか、皇室のあり方を変えんがために、その当時存在した11宮家の皇室離脱を強行した。国民の心のよりどころであった天皇の地位を、元首からただの象徴に落とさしめ、万世一系2600年も続いた皇室の根底部分である皇族がたを臣下へと降格させてしまった。皇室典範にも手を加え皇室と国民の間を裂き、日本国の中心におわす皇室の求心力を弱め、長期的にはその継続をも不可となるように仕向けた。日本文化に関係のないアメリカ人が、戦勝国として皇室典範にまで手を加え、その結果天皇家だけが皇室の唯一の後継者を出す家族となってしまった。万世一系の皇統は男系を如何に永続保持すべきかを念頭に置き、稀有な事態の発生にも対処できる万全の対処が出来る処置をとるべきである。それには旧皇族の宮家復帰しか方法がないと考える。速やかな対処を希望する。

ブラジル日本会議 理事長 小森 広(25/01/09)

A 回答 (6件)

現在も男系男子の当主が存在している旧宮家は久邇宮家、賀陽宮家、朝香宮家、東久邇宮家、伏見宮家、竹田宮家の6宮家があります。

 これらの旧宮家
のなかには、20代以下の独身の若い男系男子がいらっしゃいます。

現在、未婚の男系男子がいらっしゃるのは久邇宮家、賀陽宮家、東久邇宮家、竹田宮家の4宮家であるといわれています。

人数は7人~9人くらいのようです。 その中でも東久邇宮家は男系の継承者であるのはもちろん、女系においても今上天皇と血縁関係が濃いため、安倍政権は東久邇宮家の20歳以下の独身男性を皇族に復帰させる(現存する宮家の後継者として養子に入らせ、将来その宮家を継がせるか、独立して新しい宮家を作る)ことを狙っていました。 

安倍が亡くなり、安倍派の存続自体が危うくなった現状、旧宮家の皇族復帰を主導的に引っ張っていける人材は見当たりませんが、旧宮家の復帰に否定的な『女性・女系天皇』容認派の声も以前ほど大きくなく、上述の通り、今上天皇と血縁関係が濃い東久邇宮家の独身男性が、皇族復帰するなら、それほど強硬に反対するとも思えません。 よって、私個人としては、東久邇宮家の独身男性の皇族復帰の可能性はまだまだあると思っています。
    • good
    • 2

昭和天皇の母方で臣籍降下した宮家なら、


継体天皇の前例で抜け出せるかな。
それにしても国は何考えているのだろう。
悠仁親王だけに責任押し付けるから、
問題になる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>悠仁親王だけに責任押し付けるから、
問題になる。

仰る通りです。

お礼日時:2024/01/02 21:26

まず無いです。


国民のコンセンサスが得られなければ、復帰しても反発されるか無視されるだけです。ましてや、色々問題行動を起こした人物やその子孫は絶対に無理です。
現実的なのは、現在の女性皇族と結婚させて、その間に出来た子を復帰させる事です。そうすれば知名度も上がりますし、フィルターを通しますからね。
    • good
    • 1

まず、女性天皇は臨時なので、説明の外に置きます。


結婚相手を皇族以外にして子供を天皇にしろはあり得ない。
ほかに皇后を外国人という議論もおかしい。
まさかの話として出す人がいたから言うが、
相手がロシア・中国・朝鮮でも何の問題もないとする人がいたが、常識を疑う。マスコミがまず攻撃対象にするでしょうね。
何で、議論をする人をおじいさん扱いするかです。これも常識を疑う。

現在、秋篠宮しか候補者不足となれば、宮家を増やさぬと後継者不足になるでしょう。悠仁親王がいやがれば、ファンタジーにして
気に入らねば、国を出て行けで済ませる人は何でしょう。
言われた人は生まれた国を選べません。何で故国を捨てて出て行かねばいけないのか、コーナーを作る人の常識を疑う。
現代っ子の考えそうな議論になるから説明をこれ以上省く。
さらに天皇は不要の議論も辞めてほしい。もはや日本でなくなる。亡国希望など何を考えているのやらです。

ということでふたたび皇族に戻すはないですが、現在の女性皇族と
結婚相手となれるなら、生まれた子供に帝王学取得で天皇に持っていく話です。
生まれた子供がだめなら、皇族に戻してから、やはり帝王学修得で天皇にさせることです。

ただ、現在民間人の人は帝王学がなく、永く民間に居過ぎた。やはり、その子供が対象でしょうね。

なお、ただの民間人からDNAだけ合えば、いいでしょうというが、系図的証明のない人となると、そもそものDNAは現在の皇族から提供以外にないでしょう。それは神聖さで議論を呼ぶ気がする。神武天皇のDNAは宮内庁も何もどこにもないでしょう。あの時代にそんなことは考えていないというかあれば自然の知恵で他家を入れない血の継承重視です。
    • good
    • 2

戦勝国は天皇の死刑を求めていました、マッカーサー元帥は大統領を


説得した上で、ソ連などの死刑要求を跳ね除けてくれました。

歴史をみても欧州の国々は植民地の文化を破壊した上に、キリスト教
を広め言語も変えていました。

昭和天皇が死刑にならなかったのはマッカーサー元帥のお陰と思います。
だから、元帥が解任されて帰国する際に30万人以上が沿道に集まり
見送りをしたのです。

宮家の復帰は現実的に無理でしょう。
それと、大日本帝国時代の抑圧された暗い世相を思い浮かべる昭和世代
の多くが反対しますので無理でしょう。

女性天皇を認めなければ天皇家の存続は無理でしょう、女性の方が
長生きですから。
女系天皇と女性天皇は別の事柄です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>大日本帝国時代の抑圧された暗い世相を思い浮かべる昭和世代
の多くが反対しますので無理でしょう。

私は昭和世代ですが、大日本帝国時代に抑圧された暗い世相を思い浮かべません!!40代以下はみんな一緒だと思います!!

お礼日時:2024/01/02 13:15

旧宮家の多くは、法律上の親戚というにはあまりにも遠縁になってしまい、継承するとなれば王朝に相当するものが変わってしまいます。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A% …

なお、武烈天皇と継体天皇は現在の親戚の定義からは遠縁の関係にあるため、近年の研究では現皇室の祖となるのは継体天皇で、そこから皇統を数えるべきだというのが一般的になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/01/02 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A