dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貯金って何のためにしてますか?
漠然としてます
老後とか考えてません

A 回答 (15件中1~10件)

有っても邪魔にはならない、程度です。


目的はありません。
老後を考えた貯金など無意味です。
後期高齢者まで生きてる補償など皆無ですから。
    • good
    • 0

別に老後に限った事でなく



高い買い物をする際に貯金をして買う

入院等万一の時の為に貯金をする

 老後か!買い物!万一の時!
単に目的が違うだけ
    • good
    • 0

何となく、子供達に遺産として残すためでしょうか。


ずっと単身赴任ばかりで、小さい頃に十分に愛してあげられなかった償いです。
3人しかいないので、1億円くらいあれば足りるかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相続税大変そうですね

お礼日時:2024/01/04 17:51

老後の生活費ですねー


そこそこの年齢でお迎えが来てくれるならいいのですが「うっかり長生きしてしまった時」に困るので。
せめて平均年齢までは自費で生活できるようにしておきたいです。
    • good
    • 0

漠然としてます、、答え出てますね。


年齢も性別もわからんけど

アンケートだろうか
    • good
    • 0

何のためにとかは考えていません。


生活費は足りているし、特に金額のかさむ欲しいものもないし。
…で残ったものが貯まっているだけです。
なので私も「漠然としている」かな。
    • good
    • 1

自分のためにお金を使うために貯めています。

    • good
    • 0

もしもの時のため、

    • good
    • 0

年齢帯が分かりませんが、不測の事態(入院)のために200万円はほしいですね。

    • good
    • 0

突然病気になったとき、


突然会社を辞めたくなったときのため。

仕事が本当に辛くても実家に帰る選択肢はなく、「仕事やめていいよ」と言ってくれたのは通帳の中の数字だけでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A