アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと前親戚の集まりで会食しました。弟がビールを飲んでいたのですが、空になったグラスを祖父が見て大きな声で私に○○!ビール注いでやって!と言われ弟のグラスにビールを入れました。弟が最近成人したことや、家族に酒を注ぐということをしてこなかったので初めての事だったんですが、この文化はなんでしょう?注がれると嬉しいものなのでしょうか?弟は飲むペースが凄く早く、ずっと気を張って見ていないとまた祖父にでかい声で注意されるので結構面倒です。ゆっくり出来ません。女はゆっくりせず酒でも注いどけってことですか?皆さん集まる時はやはり女性がお酒を注ぎますか?

A 回答 (6件)

本当はね。

爺さんはあなたや弟さんやいろんな人に「お酌」してもらいたいのです。

はっきり言わないからね。昔の人は。
    • good
    • 0

どうせ注(つ)がれるなら綺麗な女性から注いでもらった方が男としてはやはり嬉しいですし美味しいものなんです 女性らしい細い指や綺麗な

手が目に入ったりして一段と美味しさが増すというものです 我慢してやって下さい
    • good
    • 0

男尊女卑の教育を受けてきた祖父さんですね。



酒をつぐ風習(?)は会社無いでは根強く残っていて、私でも会社にいた時に身に着いたのか、グラスの空いた人にはお入れしましょうか、と声をかけてしまいます。気がつかないでいると、会社では立場が悪いですから。気が利かないと言われるんです。会社だと。今はどうなのかな。

今度弟さんに言ってあげましょう。家に居てまで酒をつぎたくない、は言わなくてもいいけど、今度は自分で自分の好きなペースで飲んでね。それを手酌と言うのよ。自分の近くにお酒を(ビール)をキープしてさ、と。男尊女卑に慣れさせる前に。

昔に比べたら女性だけ注ぐことに対しては、強制されていないように感じますが。昔は特に若い女性がマスコット的に注ぐことを暗黙の了解でさせられていました。(年齢的なものも男性目線によるものです)
    • good
    • 0

男女問わず、隣に座ってる人ですかね・・・



お酌と言う慣習は未だ残ってるので弟さんも社会人になって経験するかもですが、女性が・・ってのは さらに古い慣習だと思います。
個人的には、最初の1杯は付き合いますが、継ぎ足しは嫌いなので「飲みきりしたいので放っておいていいですよ」って言いますね。
    • good
    • 0

姉と弟ということなんでしょうか?



だとすると、祖父には女は気を配って酒をつぐのは当たり前という認識なんでしょう

コレがお客さまに対することであれば、もてなす側ともてなされる側という関係なので、男か女かという意味とはならないでしょうけど

まぁそういう意識が根強い人もいるでしょうね

弟さんが『じいちゃん、俺は自分でやるから良いよ』と言える人なら良いんですけどね
    • good
    • 0

会食ですから空いたビールがあればだれかが注いであげる物です


お母さんは何をしていたの
お父さんはと思います
横にビール瓶を置いて好きなだけ手酌で飲んでねと言えばよかったのに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A