プロが教えるわが家の防犯対策術!

大阪万博に行きたいと言う人が地元関西でも
10%しかいないと聞きました。
万博の成功、失敗は入場者数、入場券の売上額で
決まりますか?
もしも大失敗に終わったら府知事の辞任問題に
発展しますか?

A 回答 (11件中1~10件)

まあ、来場者数や、万博自体の収支は問われるでしょうけど。



東京五輪は、無観客で運営したことなどから、収支は約2兆円以上の大赤字と言われてますが、政治家や役人が、責任ととって辞任なんてことにはなってません。
そもそも赤字額の大半は税金で、財政出動みたいなものですから、赤字額も民間への経済効果には寄与しますし。

そう言う観点で言えば、大阪万博は東京五輪に比べると、収支はかなり良いし、地元企業を中心とする経済効果も割とデカく。
既に人手や資材の不足とか人件費や資材の高騰などを招いており、地元の経済団体などは、積極的に支援しています。

来場者数の想定も約2800万人と、まあまあ意欲的な数字ですが、過去の国内の万博の実績から見て、無謀と言うほどの数字ではありません。
来場者数を稼ぐだけなら、招待券やら割引券を乱発したり、大阪や近隣の公立学校に、学校行事として参加させるなど、いろいろ手はあります。

要は「自腹で定価でも行く」と言う人が、1割くらいはいるわけで、関西の人口の1割だけでも、200万人くらい。
「割引券があるので、折角だから行ってみる?」みたいな人も含めたら、少なくとも2~3倍にはなるんじゃないですかね?
多分、大企業の労働組合員とか、商工会議所などに加盟している企業の社員は、割引券くらいは手に入る可能性が高いと思います。

確かに現状は、イマイチ盛り上がりには欠けてますけど、USJなどまで海上で直行させるなど、色々と具体的なプランも考えてる様だし。
関西圏で数百万人?
それ以外や外国人がその1.5~2倍くらいとすれば、来場者数は想定に近い数字になるんじゃないかなぁ。
大成功とは言わないまでも、失敗と言われる様な事態は招かないと思われます。

更に大阪万博は、整備された跡地を「IR構想」に利用すると言う狙いで、むしろ、こちらが本命とも言えるほか。
たとえIRがダメでも、跡地は何らか資産活用できると言う「保険付き」ですが。
全てが上手く行けば「大成功」で、IRまで辿り着かねば「普通」くらい?

ただ、いずれにせよ、最終的な結果が出る頃までは、吉村知事は、知事をやってないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
東京五輪の赤字の大きさは想定外のコロナ禍による
もので同情すべきです。
大阪万博どうなるか興味深いですね。
大失敗にはならないという御意見、了解致しました。

お礼日時:2024/01/06 12:11

大体、「えー」って不満げの声を聞いておいて、実際には「珍しいし、期間限定と今度やるかわからないし、話題になるから見に行こう」というのがたいてい。



だって、鉄道やバスの公共機関だって開業時の年と廃止になるっていう年は人がバーっとくるのに、真ん中は閑散してますからね。

店舗のオープンセールと完全閉店セールも同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
案外、お客の入りが良くて成功するかも
というお考えでしょうか。
どうなるのか興味深く見守りたいと思います。

お礼日時:2024/01/06 12:40

>成功するというお考えでしょうか。


はい 経済効果だけでも成功なので開催イコール成功です、
閑古鳥が鳴いても成功で、客が入れば大成功です。

東京オリンピックはどう考えですか 客が入らず(無観客)でも大成功でしたよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お考えは了解致しました。
今後を興味深く注視したいと思います。

お礼日時:2024/01/06 12:30

>10%しかいないと聞きました。


万博の成功、失敗

万博は大阪府の企業がいくらチューチューできるかです
大阪府民も大阪市民も関係ありません

そのため予算がどんどん増えます
大阪の企業が大儲けできます

どうせ税金です
維新は全く責任を負いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関経連会長は万博の前売券、700万枚の入場券販売の
メドがついたと語っています。
傘下の企業の従業員に買わせているのでしょうか?
どうせ税金というのも困りますよね。

お礼日時:2024/01/06 12:37

>10%しかいないと聞きました


それは今でしょ 建物パビリオンが出来てTVとかで報道させて情報が飛び交い 開催が近づけば東京オリンピックと同じように『手のひら返し』が起こりますよ。
今は反対派が承認欲求だけで反対してるだけ それに引っ張られてるだけでしょう。

関西は学校の行事で関西の小中高生は一度は行く それだけでも学生の啓発に役立つ、物を知ることの大切さが其処にあるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
成功するというお考えでしょうか。
どうなるのか興味深いです。

お礼日時:2024/01/06 12:13

知事も経済界も赤字は補填しないと言っている。


成功を確信していれば出てこない発言だ。
こんな無責任な者たちが責任など取るはずがない。
能登半島地震の影響で建築資材と人員の確保が益々難しくなる。
成功する要素など皆無と言って良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
成功しないという御意見ですね。
どうなるのか興味深いです。

お礼日時:2024/01/06 12:15

どんな赤字が出ても失敗とは言わないでしょうね。


それに行く人は行きます。
愛知万博もそれなりに人は入りました。
私は愛知県民でも行きませんでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外国人で万博は必ず見に行くって人もいるそうです。
地元民でも行かない人の方が多いのに。

お礼日時:2024/01/06 12:17

大阪府民の私でも、正直、大阪万博など行きたいとは思いません。


54年前の大阪万博の時は、日本は高度成長期で、先行きは明るいとされていたこと、それに大規模な博覧会は、日本で、いやアジアで初めての開催だったため、連日会場は超満員だったのです。
 今とは、社会情勢が全く違います。
>万博の成功、失敗は入場者数、入場券の売上額で
決まりますか?
 その通りでしょう。
大阪万博の開催年に、私は65歳になりますが、65歳以上のシニア料金の設定が無いのは不満です。
 そうなれば、54年前の万博を知らない、子供たちに多く来場して欲しいと言う狙いなのでしょうが、子供は長時間待つのを嫌います。
 それほどの入場者数は期待出来ないでしょう。
>もしも大失敗に終わったら府知事の辞任問題に
発展しますか?
 それはあると思います。
次の大阪府知事選は、任期満了なら万博から2年後の2027年ですが、もし失敗に終われば、任期満了を待たずに府知事交代も充分ありうると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
情勢は厳しい、失敗の可能性も十分と
いうお考えでしょうか。
どうなるのか興味深いです。

お礼日時:2024/01/06 12:22

収支で赤字になれば失敗でしょう。



でも、「一部の建物などは、その後のカジノに流用する」と言うでしょうから、結局ウヤムヤですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局うやむやになるというお考えですね。
了解致しました。
どうなるのか興味深いです。

お礼日時:2024/01/06 12:23

多分ですが、こういうものはプライスレスな価値を提供する側面もあるので、成功も失敗も厳密には分からないのではないかと思います。



個人的には大阪万博は楽しみで、家族と行くつもりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
成功、失敗は大きな問題にはならないという
お考えでしょうか。
どうなるのか興味深いです。

お礼日時:2024/01/06 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A