アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上階の方がうるさくストレスです。
皆さんなら管理会社に相談しますか?

鉄筋のファミリー向けマンションの角部屋に住んでいるのですが上階からリズミカルに何かを叩く音がかれこれ30分以上続いています。
太鼓の達人か電子ドラムでもやってんか?って感じの音です。
(契約書に楽器使用は禁止と明記されています)

他にも毎晩深夜帯(12~3時くらい)にドスドス歩くような音、物を引くような音、扉を勢いよく閉める音が聞こえます。
私の旦那は眠りが浅いタイプで毎晩目が覚めてしまい寝不足になり今では耳栓をして眠るようになりました。
日中も上記の音は聞こえますが日中だから仕方ないと私は我慢しています。

管理会社に相談するかを旦那と話し合った所、
生活してるんだから仕方ない、もしかするとうちもうるさいと思われてるかもしれない、お互い様だから我慢するしかない
と言われました。

私は管理会社で営業をしていますが、騒音トラブルで電話を受ける事は日常茶飯事で深夜帯の騒音や明らかな迷惑(叫んでるや大ボリュームで音楽流してる等)であれば相談して妥当と思っているので相談者さんには極力親身になって話を聞き、できる限り改善に務めています。
それに、私自身が騒音の加害者になりたくないので防音マットを家中敷いて、スリッパを常に履き、テレビの後ろの壁に吸音材を貼り付け、ゲーミングルームには吸音シートや遮断シートや吸音材を貼り付けました。

それでもうちもうるさいかもだからと我慢しようとする旦那。
言いたい事はわかるが我慢の限界な私。

皆さんならどうされますか?

A 回答 (3件)

>私は管理会社で営業をしていますが、



ということは、質問者はプロだよね。
相手が夫とはいえ、プロとしてきちんと説明の上で理解してもらうのがいいよ。
ただ、まあ・・・専門家あるあるだけど、身内は言うこと聞かないんだよね(笑)
質問者の気持ちはよく分かる。
心中お察しする。

基本的に騒音問題は、時間帯・音量・内容などによって受忍限度を超えるかどうかを判断するよね。
質問者もそういったプロとしてきちんと判断をしている部分が質問文から見受けられる。
顧客からの相談に親身になって改善に努めておるということで、優良な管理会社スタッフだろうと思う。
もちろん、夫に対してもきちんと対応しているのではないかと思う。
だけど”専門家あるある”で夫は妻の言うことを聞かない。

また、夫の性格もあるんだと思う。
夫の感覚では現状は受忍限度の範囲で、それに比べて上階の住人へ苦情を言ったことでトラブルになった場合のリスクとストレスの方が大きい。
つまり「被害<将来のリスク」という判断。
質問者はその逆で「被害>将来のリスク」ということ。
これは性格だけではなくて、将来のリスクに対しての評価が”専門家の質問者 ”と”素人の夫”でギャップがあることも要因。
具体的には、騒音問題をきっかけにこじれたケースを質問者は職業柄いくつも知っていると思うが、素人である夫からすれば未知のトラブル。

それを踏まえて。
素人の身内を納得させるためには、第三者の権威をうまく使うといいよ。
身近なところでは、質問者の勤務先の上司や専門部署(トラブル対策や法務)の名前を使うとか。

上司や専門部署に今の状況を相談したらこう言われた。
「生活音を超える騒音や楽器の使用らしき契約違反に該当する行為もあるので、良好な住環境の維持のための情報共有として管理会社へ現状を報告することが望ましい。他の部屋の住人も我慢しているかもしれないので、他の住人や貸主(または管理組合全体)のためにも早めに知らせた方がいい」
ーーーとかね。

第三者の専門家に言われたことと、他の人のためにもなるという動機づけをすれば、夫の「それなら・・・」と応じるのではないかな。

その他にもやりかたはいろいろあるけど、基本は相手(夫)の性格から受け入れやすい口実・動機付けをしてあげること。
その基本を押さえておけばやりかたはなんでもいいくらい。


質問者と夫にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0

賃貸なら、管理会社の文句をいいます。



分譲なら、理事会に行って、文句を言います。

蛇足ですが、
普通、マンション等では、上の生活音は階下へ響かない様な設計になっているそうですから、設計の図面を専門家に見てもらうといいです。図面は管理室か理事長が保管しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前配管トラブルの際に業者に来て頂きましたが改善せず、小さな管理会に小さな協力業者だと言うことからどう対応したらいいのか分からないと言われたので図面を取り寄せ私が働く管理会社の上司や協力業者に見て頂いた事がありますが特に問題はありませんでした。
ちなみに私の管理している物件でも設計上問題がないのに騒音が起こるといったケースは頻発しています。
普通響かない仕様なのであれば世の中普通じゃない物件だらけですね!

お礼日時:2024/01/14 16:55

直接怒鳴り込みますね。


はっきり言って嫌がらせのように毎回怒鳴り込むくらいできないなら、こういう馬鹿はどうにもなりませんよ。
管理会社も簡単な注意くらいしかできませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

馬鹿な相手に怒鳴ると仕返しで何をしてくるか分からないのでリスクが大きすぎます。
騒音を注意した事で相手が逆上し命を奪われたなんて事もありますので。
管理会社で働いていますが、各部屋から同じ部屋対するに苦情が殺到した場合強制退去も可能です。
簡単な注意しか出来ないのではなく、簡単な注意だけで改善するかをみています。

お礼日時:2024/01/14 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A