

病院にかかり、
今までは、病院で処方箋を会計時に受け取り、
薬局に持って行き、処方箋を渡して、待ち、薬を受け取る。という感じでしたが、
先日、病院で会計時に処方箋を受け取り、
そのまま帰宅し、翌日処方箋をいつもの薬局に持っていきました。
そしたら、薬を受け取るだけになっていたんです。
えっ?
と思い、薬剤師さんに確認したら、
FAXで処方箋が送られてきた、と、おっしゃったんです。
私は、病院で会計時に、処方箋を薬局にFAXでおくると、聞いてませんでしたし、私からお願いもしてません。
いつ、FAX送信したのかとかは不明ですが、
患者本人の依頼なしに、こういう事するのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
珍しいケースですね。
大きい病院では院内処方で、オンラインで院内の薬局に処方箋が送られますから紙の処方箋が存在しませんし、小さい医院だと、どこの薬局に持って行っても構いません。
その病院と薬局が隣り合っている等の理由で、提携しているのでしょう。
No.5
- 回答日時:
いつもの薬局ならば、FAXが送られるようになっているのでは? あなたが忘れているか、あなたの家族がそうしたのかと。
気になるならば、病院の受付で聞いてみましょう。
No.4
- 回答日時:
近い将来、保険証がなくなりマイナンバーカードを
医院に提出すれば、それまでの受診記録と投薬記録が
見られるようになります。
1つの医院から薬局に処方箋が送られたくらいで、
プライバシーだの個人情報だの言ってるようでは、
時代の流れに乗り遅れます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺伝子分析科学認定士ってなん...
-
臨床検査技師を養成する学校で...
-
大学院に通いながら臨床検査技...
-
実習が怖いです。 臨床工学科の...
-
洗脳は、実際あるのでしょうか?
-
40才で未経験の資格持ち臨床検...
-
臨床検査技師と教員免許を同時...
-
大学卒業後、教員免許とるため...
-
当直医
-
同じ職場の看護師の院内情報漏...
-
慢性期病棟を代わる事は可能な...
-
延命治療をしてる病院の介護助...
-
臨床検査技師です。 残業等があ...
-
病院
-
採血で血管破れたりしないでし...
-
臓器提供
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
-
循環器とは何ですかよろしくお...
-
インスタのメンション機能とは
-
病院のカルテ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
51公費の処方箋について
-
調剤薬局が説明無しに勝手にジ...
-
薬局変えたいです。薬剤師の人...
-
【調剤薬局のクラフト(さくら...
-
資格がなくても薬局で働けますか?
-
薬局を独立するにあたり妻を安...
-
院内処方は薬剤師がいなくても...
-
調剤薬局事務の志望動機添削お...
-
査定、返戻、過誤……
-
レセプトについて詳しい方教え...
-
調剤薬局でもいじめはあるので...
-
頭をかいていたら、自分の髪の...
-
調剤薬局で働いて連休は取れま...
-
デパス1mgを半分に割るには?
-
目薬を指す順番
-
遡って生保になった場合、すで...
-
小学四年生の国語の教科書の分...
-
薬の価格差について
-
処方箋が間違ってる場合は?
-
レセプトについて、最終の点検...
おすすめ情報